Welcome to my blog


ネタ・雑談

【画像】ラーメン屋が提供する「魚粉」とかいう謎の粉末が怖いなのです…

12
1: 2022/02/08(火) 06:24:52.725 ID:KfXAJhwd0
不思議な粉なのです…

no title

4: 2022/02/08(火) 06:28:06.572 ID:8lBlOd830
茶色すぎる

2: 2022/02/08(火) 06:26:10.055 ID:Sga6Zzr/0
うわぁ…………くそ美味そう

5: 2022/02/08(火) 06:28:17.152 ID:ZyNFssR30
>>2
本気で言ってんの?





 ▽おすすめ









3: 2022/02/08(火) 06:26:55.894 ID:VYmaeTNM0
絶対机べしょべしょになりそう

11: 2022/02/08(火) 06:35:16.738 ID:ZDJhNpAfd
>>3
すでになってる

6: 2022/02/08(火) 06:28:24.906 ID:m4GBKswz0
食い物で遊ぶな!

7: 2022/02/08(火) 06:28:45.631 ID:UVIDmZ2a0
すげぇうんこしてそう

8: 2022/02/08(火) 06:29:32.018 ID:1saUDfKe0
不味そう

9: 2022/02/08(火) 06:30:11.814 ID:hI2eLZyM0
ウンコ

10: 2022/02/08(火) 06:31:21.415 ID:rMFEMxPKa
足が痺れてペンチで抉られるような痛みが走りそう

12: 2022/02/08(火) 06:35:51.998 ID:hI2eLZyM0
すでにうんこ

13: 2022/02/08(火) 06:36:46.575 ID:QhTgHnXed
粉末以外の2つの方が怖い

14: 2022/02/08(火) 06:39:38.999 ID:cEqf1pne0
もっと凄いやつくれ

15: 2022/02/08(火) 06:41:10.292 ID:t/vn1EeQ0
食への冒涜

16: 2022/02/08(火) 06:41:10.662 ID:et/FCzIqd
こんなにあるのはキツイけど普通に美味そうだなって思うけどな

18: 2022/02/08(火) 06:54:32.663 ID:dnXb5wZ9a
頭掻いたら割と出てくる

20: 2022/02/08(火) 07:05:20.544 ID:FVRDzehF0
店長のかかと削ったやつぞ

21: 2022/02/08(火) 07:09:40.574 ID:0HK/GMA7a
魚粉とか肥料ぞ

19: 2022/02/08(火) 07:05:09.222 ID:EYx/ueSA0
食べきれん

17: 2022/02/08(火) 06:45:07.385 ID:LKcavSUKd
これをドヤ顔で出してくるんだろ?
無理だわ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1644269092/


関連記事







12 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-02-09 00:52

最強のプリン体摂取法である

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-09 01:13

ここどこ?
一回食べたい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-09 05:14

Death、Death~

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-09 08:35

地球規模で考えろ@伏見区
大ラーメン野菜魚介別皿
豚マシ豚マシ豚マシ豚マシ豚マシ
ウズラウズラ 1800円

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-09 12:25

魚粉って、意外と斬新な調味料だと思うけどな
昭脳のジジイの否定の的、つけ麺もレアチャーシューも
恥ずかしくないのかな?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-09 12:33

一度消化した食べ物みたいで汚い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-09 17:39

見た目悪くなる
舌触り悪い
しつこくなる
斬新な調味料とか言ってるチンパンジーはうなぎの飼料でも食べてればいい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-09 18:32

まあただのいりこだし

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-09 18:48

だし粉とかいって普通にスーパーでも売ってる定期

EDIT  REPLY    
To 名無しさんさん

名無しさん  

2022-02-09 21:17

普通に昔からあるんやで?
煮干しをすり鉢で粉にするのは子供のお手伝いの一つだったんやで

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-10 01:38


ねーよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-10 15:44

魚粉を多用している店はベースが不味いから誤魔化すのに使ってる
これ豆じゃなくて大豆な

EDIT  REPLY    

Leave a reply