Welcome to my blog


ネタ・雑談

【悲報】くるまやラーメン、高すぎるwwwww

19
money_saifu_kara_man.png


1:2022/02/11(金) 21:13:52.036 ID:YyCAwk7E0.net
富裕層限定やんかもはや
2:2022/02/11(金) 21:14:02.793 ID:YyCAwk7E0.net
高すぎるんだよなぁ
3:2022/02/11(金) 21:14:20.891 ID:aWEaCyg7M.net
課金勢御用達
4:2022/02/11(金) 21:14:23.255 ID:FzV/pnjZ0.net
別に高くてもよくね
5:2022/02/11(金) 21:14:42.542 ID:1ar9jy6VM.net
あれで高いの?
7:2022/02/11(金) 21:15:47.199 ID:YyCAwk7E0.net
>>5
高いじゃん
ラーメンライスセットで950円とかどこの石油王だよと
9:2022/02/11(金) 21:16:47.415 ID:1ar9jy6VM.net
>>7
まぁ家系なら並650円でライス無料だからな
14:2022/02/11(金) 21:18:23.347 ID:YyCAwk7E0.net
>>9
それな
家系いけばラーメンとライス食べ放題で700円行かないのにな
くるまやラーメンは調子に乗り過ぎた
41:2022/02/11(金) 21:52:36.848 ID:VixBJGuA0.net
>>14
家系に行けばいいじゃん




 ▽おすすめ









6:2022/02/11(金) 21:15:31.746 ID:9AcWd0nr0.net
いくらなん
13:2022/02/11(金) 21:17:41.422 ID:YyCAwk7E0.net
>>6
今調べたけど、チャーシュー3枚乗せの普通の味噌ラーメンが900円
ライス170円だった

ラーメン+ライスセットで1070円wwwwwwwwwwwwww
やば過ぎでしょ
10:2022/02/11(金) 21:17:11.022 ID:zqdubYSJ0.net
ネギ味噌大盛りで普通に1000円超えるからね
チェーン店なのに値段設定が結構強め
12:2022/02/11(金) 21:17:23.855 ID:zwFVw6frd.net
でも美味いよね

16:2022/02/11(金) 21:18:48.114 ID:nUrvCNuFd.net
>>12
餃子はクソ不味いだろ
37:2022/02/11(金) 21:52:09.832 ID:mOGuObDI0.net
>>12
このあみあみレンゲなに?
25:2022/02/11(金) 21:24:47.047 ID:3lvfW6+h0.net
>>12
わいの手作り味噌ラーメンのが美味そうだな
化調なしのオーガニックやぞ

15:2022/02/11(金) 21:18:30.110 ID:f9idovrM0.net
安くね
年収いくらよw
17:2022/02/11(金) 21:20:33.822 ID:5e7jNeSI0.net
全然うまくないのにな
18:2022/02/11(金) 21:20:48.755 ID:S3eBTNFad.net
半ライス無料
19:2022/02/11(金) 21:20:57.426 ID:PD1f9SpG0.net
くるまや内装以外微妙
20:2022/02/11(金) 21:21:30.627 ID:3lKfpnse0.net
近所のくるまやはネギチャーシュー230円ビール大瓶550円塩バターラーメンが640円
2000円しないから重宝してるけど、これ高いのか?
23:2022/02/11(金) 21:23:48.318 ID:bzeLjbXt0.net
>>20
なんかうざいね
22:2022/02/11(金) 21:22:16.432 ID:s9L1Ndbt0.net
ライスは無料じゃなかったっけ
餃子100円券とかもう配ってないのかな
26:2022/02/11(金) 21:24:55.979 ID:qLT/kvky0.net
今ライスは注文のところ増えてるね
昔は食べ放題ふりかけも自由だったのに
27:2022/02/11(金) 21:25:28.745 ID:FWOsiWCM0.net
日本の物価が上がってるだけ
受け入れていくしかない
28:2022/02/11(金) 21:28:16.909 ID:WN2m3ukS0.net
給料は上がらないのに何故か物価ばかり上がってく…
30:2022/02/11(金) 21:29:37.273 ID:J8SNVAK50.net
ネギみそチャーシューSaikoh!
32:2022/02/11(金) 21:30:30.450 ID:XF/Pj1ub0.net
くるまやいきてえ
34:2022/02/11(金) 21:50:11.108 ID:nf+eGrIGr.net
白髪ネギは紙の食感だから糞不味い
36:2022/02/11(金) 21:51:22.926 ID:VTFtOR19r.net
ラーメンにもやしと白髪ネギはゴミ
乗せてはいけないツートップ
40:2022/02/11(金) 21:52:23.168 ID:YyCAwk7E0.net
>>36
ラーショのネギも許せない?
42:2022/02/11(金) 21:52:50.648 ID:zhQYdAWo0.net
あれが高いとか
マックとかココイチが量や質の割に高いとかはわかるが
11:2022/02/11(金) 21:17:20.664 ID:jnIAhJum0.net
貧乏人にはなりたくない

関連記事




くるまやラーメン値段悲報ありがちなこと・特徴



19 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-02-12 23:06

1は俺の地元のラーメン屋に入ったらキレそう。
味噌ラーメン850円トッピングが安くても150円からやで。
ラーメン屋で1000円超えとか普通だろ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-12 23:30

普通のシンプルなしょうゆラーメンなら高いかもだけど
チャーシュー3枚乗った味噌ラーメンだろ?まあライスの値段はちょい高だけど普通の部類じゃね?

値段が気になるなら最初から幸楽苑行けってな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-12 23:59

イメージの問題じゃないかな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-13 00:50

高いじゃなくてそんな金額も払えない自分の無能を嘆けよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-13 01:25

マリーアントワネット「くるまやラーメンが食べられ無いなら、スガキヤに行けば良いじゃない?」

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-13 01:35

潔く車検代も取れや

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-13 13:19

たしかに昔から高いよな
他のラーメン屋でラーメンが1杯450円とかの時代にくるまやでデラックス大盛りを頼むと950円だったからな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-13 13:59

かなり前だけど、ラーメン頼むと餃子無料という超太っ腹キャンペーンやってた。
結構長い期間続いて、当然大好評だったよ。
みそラーメン大盛りの代金で餃子と半ライスが食えるという、
大食いだが貧乏な俺には夢のような神店舗だった。
それも終わり、有料とわかってて頼むのに「有料になりますけど、よろしいですか?」
と聞いて来るおばちゃんの表情が本当に申し訳なさげで、少し戸惑った思い出。
今はあまり行かなくなったけど、確かに値上げ繰り返して結構な価格になってるな。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-13 14:52

メニュー見たけど本当だwけっこう強気な
値段設定だなww

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-13 16:53

くるまや  からの  おおぎや

  連荘 値上げで 味噌ラーメン 680円(税別)

     高いっ!!!

  餃子サービス券 貰っても  行かないわっ・・・

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-13 18:18

このレベルでこの値段なの?とは思う
ラーメンショップと比べるとわかる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-14 04:15

美味いから良いじゃん。でもそこじゃないんだよ、イマイチぬるいんだよ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-14 04:22

うちの最寄りのくるまやは餃子くそうまいよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-14 10:34

醤油ラーメン680円
半ライス無料

どこから950円って値段出てくんだよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-14 10:37

ハンバーガー屋で同じ料金出すよりラーメン屋や牛丼屋の方がコスパ良いわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-14 14:33

不満なら日高屋でもいきなさいって話な
胃袋つかまれたなら諦めろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-16 03:18

名誉毀損レベル
訴えていいよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-26 00:51

トッピングの不味い店が半分以上だし、うちの行き付けは全て旨いわ(サービスライス付き)

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-11-18 18:26

なんでチェーン店なのに個人の店と同じか、ちょい割高なんやろな、謎やわ

EDIT  REPLY    

Leave a reply