新潟市 ラーメンにかけた外食費用で初の日本一に

総務省は全国の県庁所在地と政令指定都市を対象に行った、去年1年間の家計調査の結果を今月8日、発表しました。
この中のラーメンなど「中華そば」にかけた外食費用で、おととしまで3年連続2位だった新潟市は1世帯当たり1万3734円となり、9年連続の日本一を目指した山形市を300円上回って初の日本一となりました。
初の日本一について新潟市東区のラーメン店を訪れた男性は「小さいころからラーメンを食べていました。新潟にはたくさんのおいしいラーメン店があるので、日本一になったと思います」と話していました。
ラーメン店を経営する藤野尚志さんは「山形市が8年連続で守ってきた1位の座を奪えてうれしいです。新潟市はいろんな種類のラーメンがあることと、子どもやおじいさんおばあさんが一緒にラーメンを食べる姿も多く見るので、ラーメンが日常的に根づいているのかなと思います」と話していました。
山形市 9年連続 日本一逃す
山形市はこれまで8年連続日本一でしたが、去年は1万3434円と新潟市を300円下回って2位となり、9年連続の日本一を逃しました。
山形市は出前も含めて1世帯当たり1万3434円で、おととしより777円増えましたが、ライバルの新潟市は、おととしより2356円増えて1万3734円と、山形市を300円上回って初の日本一となり、山形市は9年連続の日本一を逃しました。
山形市内のラーメン店の荒井藤子マネージャーは「山形は夏には冷たいラーメンがあり年間を通してラーメンを消費する県ですし、人口当たりの店舗数も多いのですごく期待していました。来年、1位を奪還するため皆さんにさらに店に足を運んでいただけるよう頑張っていきたい」と話していました。
NHK 2022年2月14日 18時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220214/k10013483811000.html
> そんなイメージ全く無いな
外から見るとそうだと思うが新潟県民の嫁曰く、家族で外食となると、
「外食で米食う馬鹿いるか?」
という信念で結果、外食時は麺類がほとんどになるそうです(寿司は別)。
真理だ
なるほど。
地元の名産というか自分たちで作ってるもの外食で食う必要あるか?
ってのは真理
普段食べないご馳走はだいたい外食だろ?
港町でなぜか肉料理が名物になるのもそういうこと
新潟ラーメンは、チャーシューに力入れてるもんね。
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
ラーメン屋が多いと言うか他の飯屋が妙に少ない
常に行列が出来ている。もちろんめちゃくちゃ旨い
東京にあるんだ!なんか嬉しい
近所の東堀しか行ったことない
秋葉原とかほとんど千葉やろ
それは錦糸町だろ。
ラーメン好きが多いから結果的に競争も厳しい
青島食堂は生姜の香りが効いてチャーシューは薄めのあっさり
コロナ落ち着いたら行ってみたい
新潟ラーメンはラーメンの神と呼ばれる石神氏も絶賛してた覚えがある
え?他に旨いものないのか?
全市町村で温泉が出るという自慢がまだあるじゃないか
逆に一位を狙った的な?
でも新潟は必死に頑張ってこれだからなあw
山形はいつも通り外食してただけなんだよね
実際はこれくらい差がある
新潟「打倒山形!ラーメン外食費用で日本一目指して県民よ!みんなラーメン食いまくれー!」
山形「ラーメン外食費用日本一?え山形が?えーそうなんだふーんラーメンズズズー」
↓
新潟「よっしゃー!ラーメン食いま食いまくれキャンペーンのお陰で山形に勝ったあああああwww山形ざまああああwww」
山形「あー新潟が勝ったんだ1位おめでとう。ラーメンズズズー」
山形県民のラーメン好きは異常だわ
山形市民だがまさにこれだわ
土日の昼は家族でかなりの頻度でラーメン食べ行く
子どもの頃からそういう環境で育ったから家庭持った今も自然とそうなってる
基本外食=ラーメンだよね
・新潟濃口ミソ
・燕三条背脂
・三条カレー
・長岡生姜醤油
新潟五大ラーメンは全国に影響を与えた
とくに背脂と最近は生姜醤油
・新潟あっさり醤油ラーメン
・新潟濃厚味噌ラーメン
・燕三条背脂ラーメン
・三条カレーラーメン
・長岡生姜醤油ラーメン
生姜醤油が少し気になる
麻婆ラーメンが抜けてるよ
一人当たりの金額で勝負しろy
それか、都会は不利だな
それ以降なんとなくチャラいイメージ
だからラーメンはピッタリ
なかなか食ってるな
900円前後
確かに美味しいお店いっぱいあるわ
これって誇らしいの?
まじ?
美味しいと聞くとどこまでも行くのわかる
- 関連記事
-
-
店に弁当を持ち込んでラーメン残した客に二郎系店主が激怒 「あまりにひどい」
-
【うどん県】丸亀製麺閉店で地元民が歓喜の声 県内残りは1店舗
-
【悲報】焼きそば屋「脱サラして23時まで焼きそば屋やってるのに赤字。どうして来ないの」
-
【ラーメン漫画】一度読んだら忘れられない3選 ラーメン発見伝、喧嘩ラーメン、小泉さん
-
【悲報】カップ麺や袋麺が続々と値上げ
-
新潟市 ラーメンにかけた外食費用で初の日本一に
-
食べ散らかし赤子ギャン泣き推奨のラーメン屋が出現。店主は子供3人居るとマウントも
-
チョコラーメンはさすがに邪道だろ
-
【あさイチ】博多ラーメン「ばりかた」より硬い注文 華丸・大吉がNHKアナに伝えた地元事情
-
日本人のラーメン離れ 1杯1000円以上が原因?
-
天下一品「超こってり」全国発売 1日5食限定 “頂点を超える”3つのこだわりとは?
-