Welcome to my blog


ネタ・雑談

【悲報】飲食店さん、ついにブチギレwwwwwwwwwwwwwww

10
1:2022/02/18(金) 15:49:30.112 ID:Kef4zLSQd.net
2:2022/02/18(金) 15:51:02.955 ID:xDvgTxRr0.net
とはいえ本当に協力してたのか怪しいな
5:2022/02/18(金) 15:51:47.335 ID:GsLtHQlFd.net
>>2
該当用件に達してませんでしたってのはありそうだよか




 ▽おすすめ









3:2022/02/18(金) 15:51:12.403 ID:GsLtHQlFd.net
詳しく知らないけど文面通りならキレても仕方ない
4:2022/02/18(金) 15:51:44.210 ID:PZ8OzCzb0.net
飲食店とか潰れてもいいよ
7:2022/02/18(金) 15:53:00.175 ID:tA3lXNona.net
公務員って本当に金出したがらないからな
6:2022/02/18(金) 15:52:31.020 ID:YOxsHUi2a.net
なんでてめえらだけ協力菌とかもらってんだよ
全部潰れろバカ
8:2022/02/18(金) 15:54:18.023 ID:ytDtWXV7a.net
でも多くの飲食店はガッポガッポ協力金をもらって私腹を肥やしてんだろ?
10:2022/02/18(金) 15:56:22.520 ID:tA3lXNona.net
>>8
行政と繋がってるとこだけ優先して貰ってそう
9:2022/02/18(金) 15:55:50.430 ID:yhLUOMPG0.net
本当なら怒りはごもっともだが
実際どうだったかわからないからなんとも言えん
11:2022/02/18(金) 15:56:37.116 ID:DUlsB3nKd.net
個人店の人は協力金で貯金できたし旅行も行ったとかテレビで言ってたな
12:2022/02/18(金) 15:56:50.882 ID:95ooaiXr0.net
いまだに調査とかしてんのか?
14:2022/02/18(金) 15:58:44.402 ID:Qb42LP1yM.net
>>12
そりゃ時短要請無視して営業して協力金も貰う店舗もあるからしゃーない
13:2022/02/18(金) 15:58:12.551 ID:.net
>>1
早よ潰れろ
勝手な真似ばかりして感染者増やすなや
だいたいお前らみたいないつ潰れてもおかしくない業種に給付金ずっとあげてるのがおかしい
15:2022/02/18(金) 15:58:57.272 ID:QYozUakBa.net
金も再調査もいらないなんて店完全敗北じゃん
企業ならともかく役所なんか悪く思われても関係ねーわだし
16:2022/02/18(金) 16:00:06.665 ID:nCPVeoVH0.net
協力金バブルとか
17:2022/02/18(金) 16:00:22.834 ID:Zuy+jkxrr.net
18:2022/02/18(金) 16:00:24.652 ID:Qb42LP1yM.net
おまえらみたいな顔も「性格」も悪い奴があの店は時短要請無視して営業してるとか通報すりゃ
役所も調査せざるを得ないだろ
19:2022/02/18(金) 16:00:55.621 ID:kJxJCbaNa.net
飲食店は協力金とやらを得られるチャンスがあるだけいいよね
20:2022/02/18(金) 16:01:45.585 ID:Qb42LP1yM.net
調査がなきゃ8時以降は店に明かりついててもテイクアウトだけやってるっていくらでも言えるし
21:2022/02/18(金) 16:02:58.710 ID:Ip33BUfd0.net
ラーメン屋と居酒屋と揚げ物屋はゴミが多いから全部潰れてほしい
22:2022/02/18(金) 16:02:58.901 ID:.net
BAR系は協力金貰いながら営業しとる
23:2022/02/18(金) 16:03:21.223 ID:CUdyWLI70.net
頭弱いチー牛が叩いてるだけで草

関連記事




悲報トラブル



10 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-02-19 14:25

コロナ対策を国や政治家のためにやってるものだとでも思ってるんだろ
根本の発想がガキなんだよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-19 16:46

不公平感は残るね
法務関係のしっかりした大手企業は利益を得ているそうだけど小規模だとそうもいかない

復興予算がよくわからないことに使われる時のようなモヤモヤがある

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-19 16:53

単に審査通らなかった店が逆ギレしただけに見える

手前勝手な謎基準で審査してる県職員とどっちもどっちってカンジ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-19 17:29

コメ欄の思考停止こどおじ黙れ
飲食店だけに協力で時短を強いるのは国や自治体だろうが
代価を払わない敵に対して専守防衛は当然の権利だろう


EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-19 17:45

自分に都合がいいように表記してないことありそう
指導に従わなかったとかあんだろ、ほんとは
嘘ついてんだろ?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-19 19:16

都合の良いように表記なんてしてネ~ヨ馬鹿!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-20 05:39

そんな手前勝手な考えで商売してるから補助金の審査も通らないし客も来ないと気付いてほしい
他の店はみんなちゃんと基準守って対策して普通に補助金貰ってるんだから

ついでに感染対策ちゃんとしてるから客も来るというね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-20 06:46

飲食店は潰れろって思考回路の奴はニートなんだろうな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-20 11:02

> 飲食店は潰れろって思考回路の奴はニートなんだろうな
経済ってのは回るもんだから、一つの業種が悪化したら他にも飛び火するからな。
公務員の給与下げろ厨も然り。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-02-22 11:48

協力金貰うより売上による利益が多い店ならどうでも良いってなるわな
クラスター出たらどういう対応するのか見てみたいけど

EDIT  REPLY    

Leave a reply