Welcome to my blog


うどん・そば

【驚愕】関東のうどんキモすぎる

29
1: 22/03/03(木)02:15:51 ID:FihH
なんやこれ…

no title

2: 22/03/03(木)02:16:47 ID:yBd0
ネギがでかいのかうどんが小さいのか

3: 22/03/03(木)02:17:28 ID:SbIQ
どこのやねん、見たことないわ



 ▽おすすめ







4: 22/03/03(木)02:18:05 ID:FihH
食べる気にならない
ビジュアルが大事

5: 22/03/03(木)02:18:28 ID:Tv9l
普通にうまそうやん

8: 22/03/03(木)02:19:39 ID:FihH
>>5
うわあ

7: 22/03/03(木)02:19:17 ID:Q50l
三大関西人が認めないもの
銀だこ、東京芸人

14: 22/03/03(木)02:23:02 ID:SNig
>>7
ワイ大阪わかる

9: 22/03/03(木)02:20:05 ID:FihH
このうどんは僕にたぺてみたいって気にさせない

21: 22/03/03(木)02:32:53 ID:fIrB
>>9
お前ツナマヨ民だろ

10: 22/03/03(木)02:20:11 ID:no5a
汁が真っ黒で塩辛そう

11: 22/03/03(木)02:20:23 ID:aXnj
伊勢うどんとかいう汚物

12: 22/03/03(木)02:20:54 ID:YmUR
うどんとか学校の給食以外で食べたことねーわ

13: 22/03/03(木)02:22:34 ID:g8SK
ブラックラーメンならぬブラックうどんか

15: 22/03/03(木)02:23:19 ID:uTwa
関西土人がイキってて臭

17: 22/03/03(木)02:27:27 ID:ZvCG
たぺてみたい?

18: 22/03/03(木)02:30:56 ID:wu79
薄口しょうゆか濃口醤油かの違いやろ
実は前者の方が塩分が濃い

19: 22/03/03(木)02:32:21 ID:W6gL
ひでええ

20: 22/03/03(木)02:32:35 ID:W6gL
トンキン...うせやろ...w

22: 22/03/03(木)02:33:33 ID:P0ag
京都のうどんが1番美味しいどすえ

23: 22/03/03(木)02:33:43 ID:aGiW
美味いのか不味いのか気になる
うどんの味なんかどうせ大した違いないやろ

24: 22/03/03(木)02:34:51 ID:fqU4
毎度思うけど関西は異様に対抗心むき出しにしてくるけど関東ってそっけなくて相手してない感あるよな

16: 22/03/03(木)02:24:27 ID:Rw17
ワイ香川住んでたから上京して黒い汁うどん驚愕したわ
まずい

6: 22/03/03(木)02:18:50 ID:Hsio
盛り付けのセンスやろ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646241351/


関連記事


29 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-03-06 06:33

うどんで関東関西違うね
関東住みじゃないけど、関西に耐えられない事が5つ
・関西弁を聞いてるとイライラする
・3回も同じ事繰り返ししつこい
・いちいち話しかけてくる(関わるな)
・水がまずい 食べ物も言うほど美味しくない 粉ものばかり
・うるさい
しらんけど

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 06:53

これにカレーコロッケいれるんだよ
スパイスと油でくそ旨いぞ!
カツオ出汁でないとダメカレー味に負ける

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 07:14

関西風味付けのうどんが絶対美味い!異論は認めない。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 07:34

うどんの話なのに自分の対人経験を語るバカ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 08:36

10倍に薄めるつゆを、間違って原液で使ってる感覚

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 08:39

こういう話題を持ち出すのが田舎者の僻みというやつですね、わかります

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 08:41

隣国みたいに勝手に例上げて突っかかってくるよね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 08:55

はるか昔芝大門近くにあった立ち食いの六文そば美味かったなぁ
会社が近かったから20cmくらいあるデカいナス天が100円で昼飯でよく通ってたよ
10年くらい前に潰れて喫煙所になっちまって残念だった

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 09:05

関西人は狭量だから食べ慣れてないものは気持ち悪いになる
だから食文化が遅れてるんだよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 09:27

食わなきゃいいのに馬鹿なの

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 09:37

関東の立ち食い蕎麦屋のうどんならこんなもんだろ、蕎麦と共通なんだから。
讃岐風とか食いたきゃうどん屋行け。
うどん屋なら関東でもあっちの汁使ってるわ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 11:42

恒例行事と化した東西煽り

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 14:07

普通に関西のうどんうまそうで良いのにな。わざわざディスるために取り上げるなんて狭量な暇人だな。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 14:37

ここまで黒いつゆの店は少なくなったけどね
蕨の東口から近いところのはこんな感じだった
醤油感が強くて微妙な味わいなんだけど、呑んだ次の日は不思議と食べたくなってしまうんだよなぁ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 16:09

これ自分が作ったの撮影してるだけじゃね?
関西人イッチが関東ディスるスレ立てるためだけに作った哀れなうどん…

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 18:17

東名SAで汁の色に文句を吐けてる関西弁のオバチャンがいたが、旦那らしき男性に『文句があるなら喰わんでええ』『東京に行きたくないならお前だけ電車で帰れ』と𠮟られてたわw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 18:23

ま~た田舎者が何か言ってるのか?

いつまで京都が日本の中心だと思ってるんだよ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 19:41

一部を切り取って全体のように貶すのは良くないな
大阪にも大阪ブラックとか高井戸ラーメンていう真っ黒くてしょっぱいラーメンあるけど関西のラーメンは全部黒くてキモいと言われても文句言わないのかな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 20:25

うどんはそうかもね。
でも、京都とか天下一品やなりたけや第一旭や魁力屋とか、ラーメンはコッテリギトギのしょっぱしつこいもんしかないやろ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 21:45

大阪人て常に文句言ってるな

そのくせ自分たちの事言われると火病を起こす

食べなきゃいいだけの話

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 23:44

浅草橋にある野むらだって
暗黒汁って呼ばれてるって記事になってる

https://dailyportalz.jp/kiji/170425199422

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-07 13:19

関東のうどんの汁が黒いのは蕎麦汁にうどんを入れたから
逆に最近は少なくなったけど関西の蕎麦汁(温)はうどんの汁だったから透き通っていた

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-07 16:16

>>芝大門近くにあった立ち食いの六文そば

あの頃の六文って「おきあみ天」置いてなかった?
神田辺りの2件にあったけど、さくらえびチックな味が
あの黒々としたしょっぱつゆと相まってなかなかに旨かった思い出。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-07 23:49

どこかと思ったら野むらか
頻繁に行けないから行くと毎回そば頼んじゃうんだが
たまにはうどん食ってみるか

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-08 23:48

うどんだけは味も見た目も関東の圧勝

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-09 05:06

20年前、大学時代に東京駅で食ったうどんがこんな感じで衝撃でした。麺は黒くなって、味は醤油でした。。。伊勢の国が幅利かす県出身なのですが。

EDIT  REPLY    

   

2022-03-09 19:52

小諸そばは、そばつゆとうどんつゆ違ってたような
逆にする注文も出来た気がする

EDIT  REPLY    

   

2022-03-09 19:52

小諸そばは、そばつゆとうどんつゆ違ってたような
逆にする注文も出来た気がする

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-22 14:01

関東モノは関西の食い物も美味しく食べられるのに、カワイソウw

EDIT  REPLY    

Leave a reply