駅に蕎麦屋作るの法律で禁止しろ

1: 22/03/03 11:45:21 ID:jmUH
食べちゃうから?
2: 22/03/03 11:45:55 ID:69kW
かわよ
3: 22/03/03 11:46:22 ID:gia6
禁止しても脱法蕎麦ができるだけだぞ
5: 22/03/03 11:47:00 ID:jmUH
>>3
蕎麦屋最低だな
蕎麦屋最低だな
4: 22/03/03 11:46:52 ID:VRBv
でも駅ナカの蕎麦屋って減る一方やろ
最近新しく出来た駅ある?
最近新しく出来た駅ある?
13: 22/03/03 11:48:12 ID:zrXZ
>>4
最近の駅ナカはラーメン屋が攻めてるわな
最近の駅ナカはラーメン屋が攻めてるわな
7: 22/03/03 11:47:18 ID:z9bo
むしろ食えよ
8: 22/03/03 11:47:29 ID:zrXZ
丼物屋名乗ってセット蕎麦や
10: 22/03/03 11:47:46 ID:jmUH
>>8
食玩みたいな感じ蕎麦屋きたねえな
食玩みたいな感じ蕎麦屋きたねえな
9: 22/03/03 11:47:36 ID:64jy
唐揚げ乗せるな
朝から食ってまうやろ
朝から食ってまうやろ
11: 22/03/03 11:47:48 ID:QtHL
早い安い美味い
ええやん
ええやん
12: 22/03/03 11:47:53 ID:X4g6
違う、これはソバ粉入りラーメンじゃ・・・
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
14: 22/03/03 11:48:19 ID:1URJ
なぜ駅はうどん屋でなくて蕎麦屋なんやろか
18: 22/03/03 11:48:51 ID:jmUH
>>14
茹でが早いからやろ
茹でが早いからやろ
15: 22/03/03 11:48:31 ID:zrfW
蕎麦嫌いうどんすき
20: 22/03/03 11:49:17 ID:Ab1J
駅前で食べるからウマく感じるのかも知れん
21: 22/03/03 11:49:21 ID:xTZA
屋台になるだけだろ
22: 22/03/03 11:49:21 ID:K5u9
あんなでっかい唐揚げ乗せやがって
30: 22/03/03 11:50:36 ID:w5VX
立ち食いそばは不味いのが正義
33: 22/03/03 11:50:58 ID:jmUH
>>30
蕎麦っていうか目当てはダシだよな
蕎麦っていうか目当てはダシだよな
32: 22/03/03 11:50:52 ID:z9bo
京都駅の蕎麦屋は旨い
34: 22/03/03 11:51:33 ID:OThL
分かる
別にめっちゃ美味いって訳でもないのに300円で腹膨れるからつい食べちゃう
別にめっちゃ美味いって訳でもないのに300円で腹膨れるからつい食べちゃう
37: 22/03/03 11:52:53 ID:HBzz
ワイの実家の近くの駅の立ち食い蕎麦屋は有名らしい
40: 22/03/03 11:53:39 ID:FCeV
駅蕎麦は正義やん~
41: 22/03/03 11:54:08 ID:OnG5
うどんよりそばのが好き
うどんお腹にたまる感きつい
うどんお腹にたまる感きつい
44: 22/03/03 11:54:31 ID:z8TD
立ち食い蕎麦って行ったことないからちょっと憧れるな
48: 22/03/03 11:55:45 ID:5d8e
飯時に女と集団スマホ弄り学生の入店禁止にしろ
49: 22/03/03 11:55:51 ID:y9NI
鰹出汁の鼻孔をくすぐる薫りが昼飯時はタマランチンチン
50: 22/03/03 11:55:52 ID:7ZOT
ホームにある立ち食い蕎麦屋いい匂いするのほんまムカつく
54: 22/03/03 11:56:21 ID:JpbQ
ジジババってなんでそば好きなんやろな?
56: 22/03/03 11:56:33 ID:jmUH
>>54
美味しいから
美味しいから
57: 22/03/03 11:56:37 ID:1URJ
>>54
うどんが太く感じるんやろ
うどんが太く感じるんやろ
61: 22/03/03 11:57:13 ID:jmUH
うどん食うと戦後に水遁で凌いでたのを思い出すってバッバが言ってた
62: 22/03/03 11:57:44 ID:y9NI
66: 22/03/03 11:59:07 ID:WrWc
>>62
コロッケトッピングは欲張りすぎやろ
コロッケトッピングは欲張りすぎやろ
68: 22/03/03 11:59:33 ID:CyzV
>>62
コロッケつける無能
コロッケつける無能
72: 22/03/03 12:00:30 ID:EXXn
>>62すげえ
65: 22/03/03 11:58:37 ID:jmUH
正直蕎麦にカツ丼つけるくらいなら蕎麦2杯食うねワイは
67: 22/03/03 11:59:21 ID:OnG5
くいたなるわ
69: 22/03/03 11:59:35 ID:5d8e
30過ぎたあたりから急激に蕎麦好きになるよな
70: 22/03/03 11:59:59 ID:jmUH
>>69
おっそ
おっそ
80: 22/03/03 12:02:25 ID:5d8e
>>70
元から好きやったで
せやけど20代でさぬきうどんブームがワイの中で起きた
そしてまた蕎麦に戻る
元から好きやったで
せやけど20代でさぬきうどんブームがワイの中で起きた
そしてまた蕎麦に戻る
75: 22/03/03 12:01:00 ID:OnG5
神田まつやのそば食いたい
76: 22/03/03 12:01:17 ID:3gNZ
78: 22/03/03 12:01:31 ID:jmUH
>>76
冷たい蕎麦に納豆はまあ美味しいやろな
冷たい蕎麦に納豆はまあ美味しいやろな
81: 22/03/03 12:02:28 ID:y9NI
>>76
納豆そばって冷たいそば?
納豆そばって冷たいそば?
85: 22/03/03 12:03:57 ID:3gNZ
>>81
ほかほかやで
ほかほかやで
88: 22/03/03 12:04:21 ID:jmUH
>>85
えぇ…くさそう
えぇ…くさそう
77: 22/03/03 12:01:18 ID:FBUZ
若菜そばのフライドポテトそば美味いぞ
79: 22/03/03 12:02:01 ID:OnG5
朝まで飲んだ後に食うそば異様に美味く感じる
82: 22/03/03 12:02:28 ID:9Tth
関東人ってそばすきだよな
83: 22/03/03 12:02:51 ID:jmUH
>>82
美味しいからな
美味しいからな
84: 22/03/03 12:03:02 ID:5d8e
>>82
立ち食い蕎麦でも9割が蕎麦頼むもんな
関西だと逆なんやろk?
立ち食い蕎麦でも9割が蕎麦頼むもんな
関西だと逆なんやろk?
87: 22/03/03 12:04:17 ID:OnG5
>>84
せやなそば食ったら白い目で見られるで
せやなそば食ったら白い目で見られるで
89: 22/03/03 12:04:45 ID:3gNZ
>>84
関西の駅蕎麦屋さんで蕎麦を頼むと店員さんから本当にそばでいいのか確認される
関西の駅蕎麦屋さんで蕎麦を頼むと店員さんから本当にそばでいいのか確認される
92: 22/03/03 12:05:16 ID:jmUH
>>89
草
草
90: 22/03/03 12:05:00 ID:oxIU
我孫子の唐揚げそば食いたいンゴ
91: 22/03/03 12:05:13 ID:FCeV
>>90
あれ大好き
あれ大好き
93: 22/03/03 12:05:21 ID:33J9
せめていい匂いさせるの禁止して欲しい
吸い込まれてしまう
吸い込まれてしまう
94: 22/03/03 12:05:46 ID:vpuJ
95: 22/03/03 12:06:15 ID:jmUH
>>94
ええな
こういうのでいいんだよ感ある
ええな
こういうのでいいんだよ感ある
97: 22/03/03 12:06:23 ID:OnG5
100: 22/03/03 12:07:00 ID:FCeV
>>97
これこれ
これこれ
102: 22/03/03 12:07:19 ID:jmUH
>>97
うーん
載せなくてよくない?
うーん
載せなくてよくない?
106: 22/03/03 12:09:12 ID:OnG5
>>102
ほなもうそばに天ぷらとか乗せるなよ
ほなもうそばに天ぷらとか乗せるなよ
108: 22/03/03 12:09:27 ID:jmUH
>>106
ワイは基本ざる蕎麦派やが
ワイは基本ざる蕎麦派やが
114: 22/03/03 12:10:18 ID:OnG5
>>108
ざるに天ぷら乗せるな
ざるに天ぷら乗せるな
115: 22/03/03 12:10:44 ID:jmUH
>>114
乗せてません一緒に食べてるだけですぅー
乗せてません一緒に食べてるだけですぅー
98: 22/03/03 12:06:49 ID:GinE
蕎麦アレもちって駅蕎麦の近く通るだけでも
アウトとかあるんやろか
アウトとかあるんやろか
101: 22/03/03 12:07:19 ID:vpuJ
東日本は蕎麦屋でうどんも出すって感じだけど
西日本はうどん屋で蕎麦も出すって感じやな
西日本はうどん屋で蕎麦も出すって感じやな
103: 22/03/03 12:07:41 ID:zHoD
京急川崎の駅そばの香り
104: 22/03/03 12:08:21 ID:jmUH
ああ早くそば食いに行きたいんごねえ
105: 22/03/03 12:08:32 ID:3gNZ
駅そば屋で老夫婦が「本格的な手打ちそばと違って味や風味が全然ダメ」と酷評しながら食べてたわ
そういうカオスな人間模様が見られるのも駅そば屋の醍醐味
そういうカオスな人間模様が見られるのも駅そば屋の醍醐味
109: 22/03/03 12:09:38 ID:vpuJ
>>105
ワイは最寄りのJRの駅そば大好きなんやが
嫁誘って一緒に行ったらいまひとつって反応でがっかりしたわ
ワイは最寄りのJRの駅そば大好きなんやが
嫁誘って一緒に行ったらいまひとつって反応でがっかりしたわ
112: 22/03/03 12:10:11 ID:jmUH
>>109
まあ味期待して食うもんでもない
まあ味期待して食うもんでもない
113: 22/03/03 12:10:14 ID:5d8e
>>109
うちもそうや
嫁があんまり行きたがらない
落ち着かないとかせわしないとか言い出す
うちもそうや
嫁があんまり行きたがらない
落ち着かないとかせわしないとか言い出す
107: 22/03/03 12:09:19 ID:JpbQ
駅ナカの蕎麦は安いからええねん
なんかちゃんとしてるっぽい蕎麦屋は割高感エグいんよな
ざる蕎麦一枚で千円ぐらいするようなとこ
なんかちゃんとしてるっぽい蕎麦屋は割高感エグいんよな
ざる蕎麦一枚で千円ぐらいするようなとこ
110: 22/03/03 12:09:48 ID:5d8e
>>107
砂場とかやぶ蕎麦って美味いんかな?
砂場とかやぶ蕎麦って美味いんかな?
121: 22/03/03 12:13:18 ID:JpbQ
>>110
ぶっちゃけようわからんで
あんな昼飯に4桁円使うぐらいやったら
同じ値段で立ち食いそば屋で豪遊したい
ぶっちゃけようわからんで
あんな昼飯に4桁円使うぐらいやったら
同じ値段で立ち食いそば屋で豪遊したい
111: 22/03/03 12:10:02 ID:r1Sf
長野は駅そばでも美味かった
長野帰りで富士そばいくとおちんちん食わされてる気分になる
長野帰りで富士そばいくとおちんちん食わされてる気分になる
116: 22/03/03 12:11:33 ID:r1Sf
渋谷のしぶそばすき
多分神保町にあるやつと同じシリーズの
多分神保町にあるやつと同じシリーズの
117: 22/03/03 12:11:55 ID:9Ewl
田舎から出てきたっぽい修学旅行生と思われる集団が立ち食いそばで肩を寄せ合いながら食べてる人たちを見て爆笑しながら写真撮ってた
119: 22/03/03 12:13:07 ID:OnG5
>>117
田舎猿には都会の風情が目新しいからな
田舎猿には都会の風情が目新しいからな
118: 22/03/03 12:12:04 ID:vpuJ
家族亭の天ざるが好きだったんやが
コロナになってから明らかに質を落として
海老天のエビがちっちゃくてまずくなったのでもう行かないことにした
コロナになってから明らかに質を落として
海老天のエビがちっちゃくてまずくなったのでもう行かないことにした
120: 22/03/03 12:13:07 ID:jmUH
テンザルいいよなあ
酒も飲みやすいし
酒も飲みやすいし
124: 22/03/03 12:14:24 ID:FCeV
>>120
蕎麦がきと冷酒とか最高
蕎麦がきと冷酒とか最高
126: 22/03/03 12:15:00 ID:jmUH
>>124
蕎麦がき出してくれるような蕎麦屋近所にないねんな……
蕎麦がき出してくれるような蕎麦屋近所にないねんな……
123: 22/03/03 12:14:12 ID:OnG5
そばで酒呑むのもおつや
122: 22/03/03 12:14:07 ID:w7RK
蕎麦美味い健康にええ
ラーメン後味が悪い健康に悪い
ラーメン後味が悪い健康に悪い
125: 22/03/03 12:14:35 ID:jmUH
気取った蕎麦屋はあれやけど
やっぱ手打ち蕎麦もたまに食いたいわ
旦那が蕎麦打って天ぷらを奥さんがあげてるような店で
やっぱ手打ち蕎麦もたまに食いたいわ
旦那が蕎麦打って天ぷらを奥さんがあげてるような店で
127: 22/03/03 12:15:02 ID:3gNZ
関西の人はうどんと一緒にバッテラやお稲荷さんを頼む
128: 22/03/03 12:15:12 ID:oxIU
他がJR系列になる中で独立採算
駅の中に3軒ある上売店も制圧してる弥生軒
駅の中に3軒ある上売店も制圧してる弥生軒
129: 22/03/03 12:15:15 ID:OnG5
蕎麦の方が口うるさいイメージやのにうどんの方が歴史長いのウケるわ
131: 22/03/03 12:15:57 ID:vpuJ
>>129
うどんは中国から来てるしな
うどんは中国から来てるしな
133: 22/03/03 12:16:30 ID:3bUT
駅そばは蕎麦って言いつつほとんど小麦みたいなもんやね
135: 22/03/03 12:16:58 ID:KMD3
ホームのそばに蕎麦屋があるとso badというわけだね
136: 22/03/03 12:17:06 ID:3gNZ
137: 22/03/03 12:17:23 ID:oxIU
>>136
津田沼にもちょっと前まであったわね
津田沼にもちょっと前まであったわね
138: 22/03/03 12:17:59 ID:FCeV
>>136
この汁見ると関西人はドン引きされる
この汁見ると関西人はドン引きされる
141: 22/03/03 12:19:38 ID:5d8e
>>138
ソースどばどば民の意見なんてどうでもええやろ
ソースどばどば民の意見なんてどうでもええやろ
142: 22/03/03 12:20:38 ID:jQDA
>>138
薄い色の汁と蕎麦と致命的に合わんやろ
大阪人は病人食みたいなグズグズの饂飩食ってたらええねん
薄い色の汁と蕎麦と致命的に合わんやろ
大阪人は病人食みたいなグズグズの饂飩食ってたらええねん
143: 22/03/03 12:22:07 ID:3gNZ
145: 22/03/03 12:23:17 ID:jQDA
>>143
人間の食い物じゃないやつやんそれ
人間の食い物じゃないやつやんそれ
146: 22/03/03 12:23:54 ID:FCeV
>>143
血圧ヤバイ事になりそう…
血圧ヤバイ事になりそう…
147: 22/03/03 12:24:01 ID:r0z5
>>143
伊勢うどんおいしい
伊勢うどんおいしい
144: 22/03/03 12:22:22 ID:3bUT
148: 22/03/03 12:24:26 ID:0me0
うどんもあるけどつい蕎麦頼んじまうわ
149: 22/03/03 12:25:52 ID:9Zee
味奈登庵がもっと都内に進出してほしいわ
駅とか
駅とか
150: 22/03/03 12:28:34 ID:nzDh
最近の駅そば屋はホーム上でもちゃんとした店構えだけど
昔ながらの調理のおばちゃんだけが中に居る立ち食いそば屋ってもう東京近郊には無いのかなあ
寒風吹きさらしのホームでそばを食べたい
昔ながらの調理のおばちゃんだけが中に居る立ち食いそば屋ってもう東京近郊には無いのかなあ
寒風吹きさらしのホームでそばを食べたい
151: 22/03/03 12:32:55 ID:jQDA
>>150
最近の高速道路普通の店多くて昔の風情ないよなとか思ってたけど
千葉の先のほういったとき昔ながらのサービスエリアで食って後悔したわ
最近の高速道路普通の店多くて昔の風情ないよなとか思ってたけど
千葉の先のほういったとき昔ながらのサービスエリアで食って後悔したわ
153: 22/03/03 12:44:27 ID:nHYP
いつか食べたいと思ってるけどなかなかタイミングがない
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646275521/