Welcome to my blog


うどん・そば

ラーメン←人気だし美味しい うどん←手軽で美味しい そば←こいつ

8
food_men_family_soba2.png


1: 2022/03/06(日) 10:11:17.41 ID:nUZK8R8k0
長所がない😅

2: 2022/03/06(日) 10:11:44.29 ID:145qMSYZa
長野に来い

3: 2022/03/06(日) 10:11:46.99 ID:Vc7zZWaH0
ガキかな

4: 2022/03/06(日) 10:11:47.25 ID:3es5felo0
細くて長い

5: 2022/03/06(日) 10:11:52.37 ID:cuL/H5Knr
かわいそうに...

7: 2022/03/06(日) 10:12:09.81 ID:JXXkmqW/0
明日もう一度来て下さい

8: 2022/03/06(日) 10:12:13.62 ID:j5+SWBCR0
手軽で美味しいやん

9: 2022/03/06(日) 10:12:34.14 ID:2A9CPtuL0
蕎麦は天麩羅がクッソ美味いからセーフ

11: 2022/03/06(日) 10:13:08.49 ID:ZxAJzAPHd
いつまでラーメンとかいうゴミ食べてんだ?
あんなの味の分からん底辺が食うものだぞ😳

12: 2022/03/06(日) 10:13:17.62 ID:kKD0N+1r0
はぁーーーーー
本当に美味しい蕎麦を食べた事がないんだな
長野の安曇野に来てみろ
本物の蕎麦を食べれるぞ

13: 2022/03/06(日) 10:13:24.78 ID:VkvjDA2yd
山でやっとるような蕎麦屋のやつは大体美味しい





 ▽おすすめ









16: 2022/03/06(日) 10:13:51.59 ID:+6rDoKiQM
蕎麦はある程度金出さんと全然駄目よな
うどんやラーメンは安いのでもそれなりの味で食べられるんやけど

40: 2022/03/06(日) 10:17:05.51 ID:16MfREHn0
>>16
立ち食い蕎麦好き

45: 2022/03/06(日) 10:17:45.85 ID:cqsvAm+V0
>>40
どん兵衛も美味い

203: 2022/03/06(日) 10:40:50.91 ID:E6XsmqLwM
>>16
金の問題やなく立地の問題や

17: 2022/03/06(日) 10:13:59.66 ID:AtrSm9SQ0
立ち食い専用や

18: 2022/03/06(日) 10:14:01.82 ID:tTFzuJYe0
バリエーションが少ない

20: 2022/03/06(日) 10:14:27.81 ID:jsK7jdTI0
結局とろろそばに落ち着く

21: 2022/03/06(日) 10:14:27.84 ID:wQ4Fu08q0
そば=ざるみたいな風潮やめてほしい
温そばの方がうまい

22: 2022/03/06(日) 10:14:31.78 ID:GYWYhaG3d
出雲そば食べてみたい

23: 2022/03/06(日) 10:14:34.18 ID:4muzjvD8p
山形そばは何か作り方がちょっと違うらしくて美味かった

24: 2022/03/06(日) 10:14:48.38 ID:86DGBFJP0
庶民の食い物だったけど意識高いゴッコするンゴオオオオオオオオオ
飲み屋よりコスパいいじゃんって飲兵衛に好まれたけど意識高いゴッコするンゴオオ
結果wwwwwww

ラーメンも徐々にその道行ってそうだけど

46: 2022/03/06(日) 10:17:47.10 ID:VkvjDA2yd
>>24
もうなっとる定期

25: 2022/03/06(日) 10:14:52.30 ID:RQyQVQUBp
濃い醤油ダレでどばっといくにはうどんより上なだけだな
高いのは知らない

26: 2022/03/06(日) 10:14:55.45 ID:E0Pn3rMOM
蕎麦屋で麺だけのお替わり高すぎやろ
ラーメンの替え玉を見習ってくれ

55: 2022/03/06(日) 10:18:28.23 ID:cqsvAm+V0
>>26
そば粉がまずクソ高いし
こだわってるそば屋なら国産とか使ってるだろうから高くなるのも仕方ない

27: 2022/03/06(日) 10:15:03.41 ID:nz8Lm9LUd
蕎麦の美味いのに当たった事がない長野やら東北やら色々蕎麦処で食ってるけどピンとこん
うどんは香川の有名店行ったりして美味いと思ったトコ有るけど蕎麦は未だに無い

28: 2022/03/06(日) 10:15:04.66 ID:asbvjEj5a
ワイ長野民、小木曽製粉で満足

30: 2022/03/06(日) 10:15:25.96 ID:jwJLHKdh0
蕎麦粉は健康にいいんだゾ

32: 2022/03/06(日) 10:15:49.77 ID:Kc0cygW0d
うどんより蕎麦の方が好き

33: 2022/03/06(日) 10:16:07.41 ID:1BoDVCk40
そばって量の割に高いわ特に天ざる

34: 2022/03/06(日) 10:16:19.86 ID:dXbF4B7Y0
出雲そばの一皿ずつ食っていくやつ
ギミックは面白いけどうまさは正直わからん

35: 2022/03/06(日) 10:16:22.68 ID:avDpMYCy0
まいたけの天ぷらと蕎麦と超絶コンボ

36: 2022/03/06(日) 10:16:28.64 ID:TP6+enUn0
うどんとか蕎麦ってアレ汁が美味いだけやろ

42: 2022/03/06(日) 10:17:25.10 ID:SPda6VqyM
にしんそばめちゃくちゃすきやで

43: 2022/03/06(日) 10:17:26.76 ID:VAbpf1JK0
うまいけど麺が細過ぎるんじゃないかと思ってる

44: 2022/03/06(日) 10:17:35.37 ID:8BdONGpm0
ラーメンのが好きだけど蕎麦の気分の時もあんだわ

48: 2022/03/06(日) 10:17:53.78 ID:dDsdqaXlH
天ぷらは蕎麦の方が相性ええわ
特に冷だと全然違う

51: 2022/03/06(日) 10:18:04.78 ID:RXsaj13er
通ワイ「蕎麦屋は軽いつまみで酒飲んで〆に蕎麦食って帰るとこやぞガキが😅」

なおそんなことはしたことない模様

52: 2022/03/06(日) 10:18:10.12 ID:3L2rPhen0
蕎麦と柿の種はのどごしを楽しむもの

53: 2022/03/06(日) 10:18:23.17 ID:SB94Ym6U0
ワイガキの頃そばアレルギーになったけど全く未練ないわ

57: 2022/03/06(日) 10:18:56.35 ID:zdeMj+6V0
ワイ的にはラーメン>そば>うどんやね

59: 2022/03/06(日) 10:19:00.01 ID:w3FC1HOE0
本物食ったことないとかいう論調のやつたまに見るけどその辺の安物は美味しくないって認めてるようなもんだよね

74: 2022/03/06(日) 10:20:53.71 ID:cqsvAm+V0
>>59
うどんは安くても上手いからな
そばも殆どうどんみたいな蕎麦でも美味いとは思うけどな

61: 2022/03/06(日) 10:19:13.68 ID:qp1Yq0Ozr
蕎麦通って通ぶってるけど酔っ払ってるから味わからへんやろ

62: 2022/03/06(日) 10:19:17.56 ID:3Q8J+rhva
美味しんぼやとそば>うどん>ラーメンの序列やな

64: 2022/03/06(日) 10:19:25.88 ID:Ivx0Xlkq0
蕎麦ってうまさの上限値そんな高くないよな
やせた土地で育つから重宝されただけで

65: 2022/03/06(日) 10:19:25.96 ID:dXbF4B7Y0
ラーメンはまた食ってしまった早死にするやろなって思いながら食うけど
蕎麦はむしろ抵GIの健康食でヘルシーやなって気分で食うんや
罪悪感が全然違う

66: 2022/03/06(日) 10:19:30.45 ID:RXsaj13er
内村さまぁ~ずで内村が「最初は蕎麦の風味の楽しむためにツユにつけずに食うんだぞ」っていうてて三村がそうなんですか?って聞いたら蕎麦屋が「ツユにつけた方が美味しいですよ」っていうてて草生えた

69: 2022/03/06(日) 10:20:01.38 ID:cqsvAm+V0
>>66
江戸っ子のやせ我慢や

70: 2022/03/06(日) 10:20:15.95 ID:+ALD9mM6a
>>66
もはやコントじゃん

68: 2022/03/06(日) 10:19:59.67 ID:2HYOyqvNd
小麦粉のクソ野郎よりも健康にええんやろ?

71: 2022/03/06(日) 10:20:27.03 ID:LdM3r4sC0
おそば←わかる
おうどん←まあわかる
おラーメン←ない

77: 2022/03/06(日) 10:21:10.78 ID:16MfREHn0
>>71
おそうめん好き

72: 2022/03/06(日) 10:20:34.15 ID:G2jLrMvf0
日本一の麺王国山形行っとけ

73: 2022/03/06(日) 10:20:47.22 ID:u6bIbvoj0
冷なら蕎麦
温ならうどん

78: 2022/03/06(日) 10:21:21.25 ID:VkvjDA2yd
蕎麦(8割小麦粉)やぞ

79: 2022/03/06(日) 10:21:27.48 ID:zdeMj+6V0
年越しそばは雰囲気のせいか普段より何割か美味いわ

80: 2022/03/06(日) 10:21:28.45 ID:82S/OuSn0
うどんって美味い店多いけど、蕎麦の美味い店って聞いたことないわ
東京にも無いやろ

82: 2022/03/06(日) 10:21:43.08 ID:PyW9j70k0
出雲そばのギミック感好き

83: 2022/03/06(日) 10:21:57.62 ID:nvIrNGaNd
ざると天玉はそばの方が好き

84: 2022/03/06(日) 10:22:12.06 ID:PhP5uOve0
都内で1500円で量少ないやつよりも長野のその辺の800円ぐらいで量も倍ある蕎麦のがよっぽど美味い

86: 2022/03/06(日) 10:22:23.40 ID:RXsaj13er
30過ぎるとラーメン食ったらカロリーが全部お腹につくから蕎麦にしたんやワイはラーメンのマイナーチェンジって気持ちで食っとる

87: 2022/03/06(日) 10:22:34.70 ID:LdM3r4sC0
おそばってツユと一緒に啜れるのがええんやけど

88: 2022/03/06(日) 10:22:37.34 ID:+cR08NxZa
蕎麦は身体にいいぞ

89: 2022/03/06(日) 10:22:40.43 ID:dDsdqaXlH
今調べたら蕎麦粉の輸入元アメリカ中国ロシアやん
これ蕎麦も逝くやろ

90: 2022/03/06(日) 10:22:42.51 ID:yBnhjz3JM
昔は全く美味いと思わなかったけど最近はうどんよりちょい上な気もする👴

96: 2022/03/06(日) 10:23:30.41 ID:zdeMj+6V0
そばはあのざらついた感じの麺にいい感じにだしの効いたつゆが絡まるのがたまらん

97: 2022/03/06(日) 10:23:30.97 ID:19cOJtEIp
蕎麦「GI値低い、アミノ酸スコア高い、食物繊維多い」

うどんさん…w

101: 2022/03/06(日) 10:24:10.16 ID:xpzAD64y0
蕎麦好きワイ、丸亀に行ったことがない

104: 2022/03/06(日) 10:24:25.90 ID:hvatCWpW0
コロッケそばって過小評価されてるよな

107: 2022/03/06(日) 10:25:05.96 ID:aDgv1/1lM
そばつゆは少しつけるだけでいいし天ぷらは必須や

108: 2022/03/06(日) 10:25:17.95 ID:uyG5cfeLa
蕎麦は冷たくしないと全然美味くないよね

111: 2022/03/06(日) 10:25:36.96 ID:OAnvsxHO0
立ち食い蕎麦にはお世話になっとるで

112: 2022/03/06(日) 10:25:52.17 ID:Kc0cygW0d
蕎麦は飲みに行く前に食べるとちょうどいい

120: 2022/03/06(日) 10:26:28.73 ID:SsRMWczB0
蕎麦屋の天丼美味しいから許すわ

122: 2022/03/06(日) 10:26:34.46 ID:vEV2ajL5M
ワイの近くにネギ入れ放題の立ち食い蕎麦屋あるから仕事終わりに狂ったように入れてストレス発散しとるわ

124: 2022/03/06(日) 10:26:47.28 ID:7SquYtTsM
駅そばの冷やしたぬき蕎麦にすり胡麻をタップリかけて食べて以来蕎麦大好物になった

125: 2022/03/06(日) 10:27:10.00 ID:PgGHxCmJ0
筋肉にいい

128: 2022/03/06(日) 10:27:22.10 ID:zdeMj+6V0
めぼしいチェーンとか無いからそばはあんまり外で食う機会がないな

129: 2022/03/06(日) 10:27:29.45 ID:Ef0d2e3P0
蕎麦は立ち食いみたいなクッソ安いのか高いやつはそれぞれうまいけど中途半端なのはあかんわ

132: 2022/03/06(日) 10:27:42.79 ID:lIaXRJcm0
麺類で一番美味いのは蕎麦じゃね
江戸時代今のラーメンの地位に蕎麦がおったのがわかる美味さやと思うわ

133: 2022/03/06(日) 10:27:54.77 ID:l12/xt+gd
ラーメン←うまい
うどん←うまい
そば←うまい

麺類は神

135: 2022/03/06(日) 10:28:06.61 ID:FDJUCRQ0r
あっさりしておいしいぞ

138: 2022/03/06(日) 10:28:44.90 ID:Wq1qGfnL0
定年のおっちゃんが趣味で始める娯楽や

156: 2022/03/06(日) 10:31:24.93 ID:Zgj8J4Iz0
そばが間違いなく一番美味い食いもの
ただ本当に美味いそばは高すぎる

157: 2022/03/06(日) 10:31:26.22 ID:EsU/2Agl0
美味い蕎麦はつゆなしでも余裕

197: 2022/03/06(日) 10:38:58.37 ID:44FX6d6p0
蕎麦食いたくなってきた

212: 2022/03/06(日) 10:43:17.52 ID:AnNamUu60
蕎麦アレルギーだから蕎麦食えなくて泣く

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646529077/


関連記事




ありがちなこと・特徴



8 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-03-06 20:19

関西ならしゃーない
美味い蕎麦ないから

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 21:09

大阪にもスダチ蕎麦で有名な「土山人」が在るんだよな。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 21:15

西友のPB商品の冷凍蕎麦は蕎麦の風味がして値段とのつり合いや手軽さを考えると以外と良いと思ってる。後は出汁パックで良いから出汁を取ってにんべんのGOLDを使うがよろし。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 21:42

蕎麦てがるやし、ラーメン屋とおなじくらい乱立してへんか?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-06 22:27

タンパク質が多い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-07 06:43

普通に女子なんかはそばの方が好きやろ?
サラリーマンも駅の蕎麦屋でさっと食ってさっと出てくし
ジャパニーズファストフードの最強格やで?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-07 08:40

自宅で乾麺茹でる時は蕎麦の方が5分位で済むが、うどんは10分位かかる
ラーメンなら3分程度で済むからラーメン圧勝

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-07 11:27

つまり1分でいいチキンラーメンが最強か

EDIT  REPLY    

Leave a reply