Welcome to my blog


ネタ・雑談

ラーメンで一番人気ない味決めようや

15
food_men_family_ramen.png


1: 2022/03/10(木) 15:57:18.75 ID:ta3ianwW0
これは味噌と塩の頂上決戦

2: 2022/03/10(木) 15:57:28.79 ID:fw4f3R7D0
魚介

3: 2022/03/10(木) 15:57:30.37 ID:T/V9AfQ00
味噌が一番やろ

4: 2022/03/10(木) 15:57:39.22 ID:9IPdkC4kM
醤油すこぢゃない

5: 2022/03/10(木) 15:57:51.19 ID:5ZBcrRKT0
トマト

7: 2022/03/10(木) 15:58:03.96 ID:L7fo2Vwn0

8: 2022/03/10(木) 15:58:05.89 ID:gl5Dpqvk0
醤油の主人公感
味噌のライバル感は異常

9: 2022/03/10(木) 15:58:08.86 ID:bPZJA0/T0
煮干しや

15: 2022/03/10(木) 15:58:18.10 ID:RFZQtyaRd
>>9
これ

10: 2022/03/10(木) 15:58:12.45 ID:d+Lg4D2r0
塩食べた事ないわ

11: 2022/03/10(木) 15:58:14.03 ID:xdCh4gLN0
豚骨と醤油の頂上決戦やぞ

13: 2022/03/10(木) 15:58:14.44 ID:2C4WxSZM0
とんこつに一票
何かすぐ飽きる

14: 2022/03/10(木) 15:58:17.88 ID:wMw/Mq+m0
塩やろ





 ▽おすすめ









18: 2022/03/10(木) 15:58:21.33 ID:ec3MkcC50
醤油とかいう豚骨に完全敗北したいらないラーメン

20: 2022/03/10(木) 15:58:33.26 ID:+UgzvP9Q0
塩頼む奴は女しかおらん

21: 2022/03/10(木) 15:58:33.41 ID:8mPAGEOvd
家系

23: 2022/03/10(木) 15:58:41.63 ID:bPZJA0/T0
きみらはなんでタレとスープを比べるのだ?

39: 2022/03/10(木) 16:03:19.91 ID:+MiX5v8u0
>>23
比べちゃいかんのか?
調理する上で扱いが違うだけで結局どちらも味付けするための素材やん

47: 2022/03/10(木) 16:04:54.87 ID:bPZJA0/T0
>>39
そらダメでしょう
博多ラーメンも喜多方ラーメンも醤油ラーメンであり豚骨ラーメンになってしまう

61: 2022/03/10(木) 16:06:48.01 ID:ec3MkcC50
>>47
どっちの遺伝子が強いかじゃないか?
豚骨ベースの醤油なら豚骨ラーメンでしょう

24: 2022/03/10(木) 15:59:56.75 ID:ec3MkcC50
醤油 いらない
塩 あっさり目で女性人気あり
とんこつ 疲れてる時に食べると元気が出る
味噌 たまに北海道味噌を食べると元気が出る

醤油さんさぁ…

25: 2022/03/10(木) 16:00:08.84 ID:GohMTBzA0
醤油だろ

26: 2022/03/10(木) 16:00:10.32 ID:tDvxRnde0
サンラータンはマジで誰が食ってるかわからん

29: 2022/03/10(木) 16:00:53.17 ID:FRBbI4o90

30: 2022/03/10(木) 16:00:53.66 ID:0Izh3Sxtd
豚骨塩濃いめ多め柔らかめ😌

31: 2022/03/10(木) 16:00:55.57 ID:tTUXy8zg0
辛いの全部

32: 2022/03/10(木) 16:01:20.45 ID:pYzbeptJ0
醤油やろなあ
美味いのは間違いないがリピートしたくなるような特徴がない

33: 2022/03/10(木) 16:01:42.56 ID:vt4881w30
醤油やな

34: 2022/03/10(木) 16:01:59.73 ID:ec3MkcC50
でも正直醤油豚骨ラーメンは好き

35: 2022/03/10(木) 16:02:09.36 ID:tMmwddGm0
通とか言って誤魔化してる塩

37: 2022/03/10(木) 16:02:19.65 ID:VRi/tl2K0
醤油やないか
豚骨醤油も含めるなら違うけど

38: 2022/03/10(木) 16:03:16.08 ID:YNomeRkk0
個人的には味噌が抜けてて他は横ばい

42: 2022/03/10(木) 16:03:45.39 ID:tlsvTHrqa
中華そば、美味い
醤油豚骨、最強
豚骨、美味い
味噌バターコーン、美味い
塩←

50: 2022/03/10(木) 16:05:15.72 ID:q+ACknPj0
>>42
「上」で待っとるで

85: 2022/03/10(木) 16:13:55.46 ID:xKjHOvZn0
>>42
サッポロ一番では一番おいちい

44: 2022/03/10(木) 16:04:18.65 ID:EolNmyiS0
塩だわ

45: 2022/03/10(木) 16:04:31.83 ID:tMmwddGm0
塩はインスタントが1番美味いまである低レベルや

46: 2022/03/10(木) 16:04:54.41 ID:3tmT6twv0
味噌はまずいってことはないからアヘ単枠で必要

49: 2022/03/10(木) 16:05:07.91 ID:dE3u3D+Pd
中華そばはジジババしか美味いと思わんだろ
うどんじゃあるまいしさっぱりし過ぎや

66: 2022/03/10(木) 16:07:36.15 ID:B/hk8rfE0
>>49
むしろ今は高級系中華そばが流行やろ

52: 2022/03/10(木) 16:05:48.47 ID:eKJO6cbJ0
野菜炒めてない味噌は最弱

55: 2022/03/10(木) 16:05:52.36 ID:iL+XiIk7r
田所商店すき

65: 2022/03/10(木) 16:07:28.92 ID:ec3MkcC50
>>55
北海道味噌の辛いやつめっちゃ好き

57: 2022/03/10(木) 16:06:27.91 ID:98FFFlX80
エビだのカニだので誤魔化された塩のまずさったらないで

60: 2022/03/10(木) 16:06:41.35 ID:homq6DWia
とんこつ旨いとこないかなあ

62: 2022/03/10(木) 16:07:04.13 ID:eJHcQQBW0
ツウしか良さがわからない塩やね

63: 2022/03/10(木) 16:07:10.14 ID:TKTHolhm0
鮎の煮干し

67: 2022/03/10(木) 16:07:58.81 ID:Y4mjFG6ma
味でいらないのはないけど何にでも背脂入れんのはやめてくれや

68: 2022/03/10(木) 16:08:12.53 ID:2RQMHhgz0
とんこつはハズレ少ないけど基本そんな美味しくない
塩は当たり外れ大きいけど当たりのはマジで美味い

72: 2022/03/10(木) 16:08:43.20 ID:YNomeRkk0
鯛塩が美味いから塩も外せない

74: 2022/03/10(木) 16:09:05.63 ID:YB/IzkI60
塩は美味いところは美味いってよく言うけど実例が知りたい

76: 2022/03/10(木) 16:09:32.37 ID:tMmwddGm0
>>74
エースコックのワンタンメン(袋)

78: 2022/03/10(木) 16:09:52.55 ID:ju5hWcETM
>>74
サッポロ一番の袋麺は塩1択だよね

75: 2022/03/10(木) 16:09:28.55 ID:V0oZrFhM0
no title

これは?

79: 2022/03/10(木) 16:09:53.52 ID:5fFcH6bz0
塩はたけえだろう!人気!!!

80: 2022/03/10(木) 16:10:10.47 ID:1BNfsZTr0
田舎には塩ラーメンの美味い店が無いからな

84: 2022/03/10(木) 16:13:51.13 ID:Y4mjFG6ma
>>80
それ塩以外なら田舎にも美味いとこあるから塩だけ人気ないって言ってるようなもんでは

81: 2022/03/10(木) 16:10:11.76 ID:lBdl4lfU0
塩元帥すき

90: 2022/03/10(木) 16:15:14.38 ID:JSdbGACHa
とんこつ

94: 2022/03/10(木) 16:16:07.36 ID:doa+PjdM0
とんこつ

95: 2022/03/10(木) 16:16:36.20 ID:Zwv/KPvU0
辛ラーメン

98: 2022/03/10(木) 16:17:38.73 ID:ocXg9M7H0
塩はスタンダードな味がよく分からん
サッポロ一番の塩は上手いけどあれは塩なのか?

100: 2022/03/10(木) 16:17:56.51 ID:XPIr/vUg0
>>98
まずい

99: 2022/03/10(木) 16:17:47.68 ID:DQ6XbcYN0
やっぱり醤油食いてぇー←なる
こってり豚骨食いてぇー←なる
さっぱり塩食いてぇー←なる
味噌←ならん

101: 2022/03/10(木) 16:19:38.10 ID:B/hk8rfE0
>>99
豚骨のくせえやつと違う濃厚さが欲しい時あるやん

103: 2022/03/10(木) 16:19:58.69 ID:YkGSZU9Jr
博多豚骨とかいう
毒にも薬にもならん味

104: 2022/03/10(木) 16:20:30.11 ID:PliZXWqJ0
カレーラーメンって味噌とか醤油と並べて置いてあったら食べんよな

105: 2022/03/10(木) 16:21:15.15 ID:AYwmeuQld
こういうので良いんだよ系

no title

106: 2022/03/10(木) 16:21:17.50 ID:YkGSZU9Jr
函館でアジサイラーメンとかいう塩ラーメン食ったが
しょーもない味しとったわ

86: 2022/03/10(木) 16:14:10.08 ID:b/CBqfAo0
結局味噌

96: 2022/03/10(木) 16:17:18.47 ID:8Dc4aHzKa
まあ塩やな
頼まんもん

83: 2022/03/10(木) 16:12:50.99 ID:xKjHOvZn0
悩ましいが、、、みんな寄り道しまくって年食って結局醤油に帰ってくる

異論は認める

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646895438/


関連記事







15 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-03-11 12:27

やめろ天下三分の計が乱れるぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-11 12:49

何が好きかを語れ!
なんかを否定しないと死ぬの?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-11 13:50

全部おいしい!!!!!!!!!!!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-11 15:09

博多豚骨
→タレは醤油だけど豚骨が濃いから豚骨ラーメン
醤油豚骨
→タレは醤油で醤油が濃いから醤油ラーメン

豚骨使うラーメンは、豚骨が強いか醤油が強いかで決まるもんなのかな。
つか、醤油だろうが塩だろうが、うまいのはうまい、まずいのはまずい。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-11 15:35

※1
というか自分の好き嫌いがそのまま人気に直結してると思う馬鹿どもを相手にするな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-11 17:19

まー多数決取ったらこれは塩になりそやな
そんなことする意味も分からんけど

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-11 19:30

トマトとかカレーとかトムヤムクンとかグリーンカレーとか癖強そう

インスタントではタイの袋麺でエンタフォ味が甘酸っぱいスープで抜群にまずかった

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-11 19:35

同じスープで作ってるあの店のどれが好きなら醤油、味噌、塩(タンメン含む)、酸辣湯、タンタン麺なら議論の余地はある。

そもそも豚骨と魚介豚骨って調味料の味じゃ無い上に白湯スープじゃなくても豚骨と魚介で出汁を取る店も多いし。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-11 20:07

塩だろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-11 20:21

とんこつだな。地方の土人が崇拝してるだけで経済の中心地である東京で提供してる店は少ない。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-12 00:24

サッポロ一番に関しては
味噌と塩が優勢なんよなぁ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-12 05:58

個人的には店の外まで臭わせるスメはら豚骨ラーメンが苦手だな


EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-12 07:24

話題にすら上がらないカレーラーメンが一番人気ないんじゃないか?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-12 08:27

これは意識高い系のラーメンだろ。

旨いのかも知れないけど人気は無い。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-12 09:21

豚骨推しは九州土人

EDIT  REPLY    

Leave a reply