“名古屋のソウルフード”ラーメンチェーン「スガキヤ」価格改定、小麦の価格高騰などで
1: 2022/03/11(金) 14:44:17.03 0
「名古屋のソウルフード」などと呼ばれるラーメンチェーン「スガキヤ」および「寿がきや」を展開するスガキコシステムズ(本社・名古屋市)は11日、一部商品の価格改定を発表した。
「スガキヤ」(253店舗)では4月14日から改定。例えば「ラーメン」が旧価格330円から360円に、「特製ラーメン」が480円から510円に値上げされる。
「寿がきや」(23店舗)では4月7日から改定。「白ラーメン」が590円から630円に、「味噌ラーメン」が670円から720円に値上げされるなど、複数の商品の価格が変わる。
同社では価格改定の理由として、「昨今、麺の主要な原材料である小麦の価格が大幅に高騰していることに加え、物流費などの諸経費の上昇により、自社努力だけでは現在の価格を維持することが困難な状況となりました。商品の品質維持と安定供給を図るため、やむを得ず一部商品の価格を改定させていただきます」などとしている。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202203110000402.html
「スガキヤ」(253店舗)では4月14日から改定。例えば「ラーメン」が旧価格330円から360円に、「特製ラーメン」が480円から510円に値上げされる。
「寿がきや」(23店舗)では4月7日から改定。「白ラーメン」が590円から630円に、「味噌ラーメン」が670円から720円に値上げされるなど、複数の商品の価格が変わる。
同社では価格改定の理由として、「昨今、麺の主要な原材料である小麦の価格が大幅に高騰していることに加え、物流費などの諸経費の上昇により、自社努力だけでは現在の価格を維持することが困難な状況となりました。商品の品質維持と安定供給を図るため、やむを得ず一部商品の価格を改定させていただきます」などとしている。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202203110000402.html
16: 2022/03/11(金) 15:16:58.94 0
17: 2022/03/11(金) 15:22:04.61 0
>>16
良心的すぎて笑った
スガキヤ東京にもほしいなー
良心的すぎて笑った
スガキヤ東京にもほしいなー
18: 2022/03/11(金) 15:23:39.65 0
>>16
カレーなんてあったっけ?
カレーなんてあったっけ?
6: 2022/03/11(金) 14:53:06.93 0
まじかよ寝込むわ
▽おすすめ
3: 2022/03/11(金) 14:51:34.31 0
カップ麺は知ってたけどチェーン店なのか
7: 2022/03/11(金) 14:54:06.93 0
スガキヤってなんで路面店やらないんやろ?
不思議過ぎる
国道沿いとかで駐車場完備の路面店やればめちゃめちゃ流行るだろ
不思議過ぎる
国道沿いとかで駐車場完備の路面店やればめちゃめちゃ流行るだろ
8: 2022/03/11(金) 14:57:15.84 0
>>7
流行るのか? アレ?
ロードサイド店は月収700万くらいが採算分岐点
無理無理
流行るのか? アレ?
ロードサイド店は月収700万くらいが採算分岐点
無理無理
9: 2022/03/11(金) 14:58:50.63 0
インストアでついでに食うもんでわざわざ食いに行くものじゃないだろ
10: 2022/03/11(金) 14:59:40.26 0
いや流行るだろ
コーヒーとか餃子とかも出して
コーヒーとか餃子とかも出して
11: 2022/03/11(金) 15:03:36.04 0
高いな
12: 2022/03/11(金) 15:06:56.97 0
昔は関東にもあったけどマズいので撤退したよな
2: 2022/03/11(金) 14:44:54.77 0
平和堂にもあるとこあるで滋賀
13: 2022/03/11(金) 15:09:58.66 0
ラーメン280円じゃなかったっけ?
あれ?
あれ?
14: 2022/03/11(金) 15:10:18.79 0
エスカにある寿がきやは倍くらいするからトラップに引っかかるなよ
15: 2022/03/11(金) 15:12:01.27 0
ロードサイドで24時間営業してくれよ
夜中に特製ラーメンとクリームぜんざい食いに行くわ
夜中に特製ラーメンとクリームぜんざい食いに行くわ
19: 2022/03/11(金) 15:25:29.62 0
スガキヤのラーメン食うとお腹壊すんだよな
20: 2022/03/11(金) 15:26:06.99 0
麺も美味いがセットの焼肉丼も美味い
ソフトクリームも大きいのにびっくりするほど安い
なぜみんな行かなくなったのか?
ソフトクリームも大きいのにびっくりするほど安い
なぜみんな行かなくなったのか?
22: 2022/03/11(金) 15:39:40.79 0
21: 2022/03/11(金) 15:35:54.37 0
小麦の価格が上がるとメーカーはこぞって値上げするけど
小麦の値段が下がったので値下げしますというメーカーって聞いた事ないな
小麦の値段が下がったので値下げしますというメーカーって聞いた事ないな
23: 2022/03/11(金) 15:40:17.38 0
小麦の価格は統制価格だから余程下がらないと値下げされない
24: 2022/03/11(金) 15:41:20.42 0
大須に路面店あるだろ
昔は名駅にもあったな
昔は名駅にもあったな
25: 2022/03/11(金) 15:44:35.03 0
高田馬場にあった時一度入ったが名前だけスガキヤの中身偽物だった
26: 2022/03/11(金) 15:45:08.81 0
余所者には、「スガキヤ」「寿がきや」の違いが分からん。
27: 2022/03/11(金) 15:47:35.60 0
スガキヤは普通のスガキヤ
寿がきやは富裕層向けスガキヤ
寿がきやは富裕層向けスガキヤ
28: 2022/03/11(金) 15:49:22.75 0
値上げしてもやっすw
30: 2022/03/11(金) 16:45:02.47 0
イカすスプーンでおこさまも安心
33: 2022/03/11(金) 17:14:10.40 0
頑張って欲しいなあスガキヤには
貧乏だった子供の頃の俺にはたまのご馳走だった
貧乏だった子供の頃の俺にはたまのご馳走だった
29: 2022/03/11(金) 15:50:47.53 0
ラーメン並で980円とかっていうアホな店が多くなった中では良心的じゃん
引用元: ・https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1646977457/
- 関連記事
-
-
【米国発】懐かしのラーメン自販機がおしゃれになって再登場
-
沖縄そば生産量 ピークから半減 コロナ影響やうどん・ラーメンと競争激化
-
日高屋、配膳ロボット本格導入 ラーメンも安定
-
炎上した元バイトAKB梅澤愛優香のラーメン店「麺匠 八雲」の現在の様子
-
櫻井翔「昼間ラーメンギトギトダイエット」で2キロ減「胃もたれ」でやせる
-
“名古屋のソウルフード”ラーメンチェーン「スガキヤ」価格改定、小麦の価格高騰などで
-
そば屋「ロシアさんお願い、戦争やめて! うちの店が潰れちゃう」
-
うどんやそばと同じ麺類なのに…「立ち食いラーメン」の店をほとんど見かけない理由
-
【小麦暴騰】パンや麺類が嗜好品になる
-
【日産】スープをこぼさずにラーメンを運ぶ4輪駆動トレイ開発(店で使ってみた動画も公開)
-
福岡PayPayドームのファウルポールが「マルタイ棒ラーメンポール」に
-