Welcome to my blog


家系

家系ラーメン屋「ライス無料!おかわりも無料!謎のつけものも無料!」←これ

5
food_ramen_iekei.png


1: 2022/03/12(土) 00:44:40.50 ID:4yt1ccMa0
家形は神

2: 2022/03/12(土) 00:45:19.55 ID:8RrToXvR0
ニンニグ無料

4: 2022/03/12(土) 00:45:45.14 ID:4yt1ccMa0
>>2
刻みショウガあるとこ神

3: 2022/03/12(土) 00:45:24.35 ID:4yt1ccMa0
この世のラーメン屋全部家系でいいわ

5: 2022/03/12(土) 00:45:49.21 ID:vkYxkIOH0
ライス無料の店って味で勝負できない名前もないっていう糞店だわな

61: 2022/03/12(土) 00:59:21.00 ID:M+pUZ1PG0
>>5
家系に期待するの味だけちゃうからな

6: 2022/03/12(土) 00:45:52.59 ID:0InFJ3TM0
謎じゃないやろ
きゅうりやん

7: 2022/03/12(土) 00:46:35.24 ID:YEh1z/2n0
高菜無料!ニンニク無料!コチュジャン無料!

8: 2022/03/12(土) 00:46:36.78 ID:4yt1ccMa0
杉田家言ったらライス無料じゃなかったわ



 ▽おすすめ







9: 2022/03/12(土) 00:46:40.32 ID:m30StL60a
家系ラーメン 1500カロリー
ライス  500カロリー

3食食ったら6000カロリー

13: 2022/03/12(土) 00:46:56.92 ID:4yt1ccMa0
>>9
経済的やね

10: 2022/03/12(土) 00:46:41.99 ID:YBHzVWsX0
おまけにやすいしな650円で腹パンパンになるわ

11: 2022/03/12(土) 00:46:50.98 ID:vkYxkIOH0
新しいチェーン店になるほど不味くなるのなんとかしていただけませんかね

12: 2022/03/12(土) 00:46:53.35 ID:S7WmAUEh0
ライスを付けることでスープの廃棄が減るらしいな

14: 2022/03/12(土) 00:47:13.22 ID:4yt1ccMa0
>>12
ウィーンウィーンやん

16: 2022/03/12(土) 00:47:36.78 ID:vkYxkIOH0
>>12
ご飯残すやついっぱいいるのに減るもんかね

24: 2022/03/12(土) 00:49:15.82 ID:h9oy5PE70
ライス無料だからってほぼ生米みたいなやつ出してくる店嫌い
ちな松戸の武蔵家

28: 2022/03/12(土) 00:50:14.05 ID:jtXNsXotM
>>24
北千住は米でそこまであかんと思ったことないな

25: 2022/03/12(土) 00:49:17.40 ID:zNcT/Ft/0
素人はほうれん草増したがるけど通は海苔を増やす

80: 2022/03/12(土) 01:03:53.04 ID:vkYxkIOH0
>>25
ラーメンに素人って

29: 2022/03/12(土) 00:50:41.21 ID:4yt1ccMa0
杉田家のニンニクなんで緑色なんや
最初分からんくてショウガと間違えたわ

39: 2022/03/12(土) 00:53:46.91 ID:F1eLICiX0
>>29
あれは行者ニンニクっていう品種や

44: 2022/03/12(土) 00:55:41.87 ID:4yt1ccMa0
>>39
だから緑なんか。珍しいな

31: 2022/03/12(土) 00:51:50.95 ID:F8zrw1CE0
この間ニンニグやりすぎて夜中身体の震え止まらなくなったしめっちゃ吐いたわ

32: 2022/03/12(土) 00:52:34.20 ID:4yt1ccMa0
>>31
家系は気持ち悪くなるほど食ってから全部出すまでがワンセット

37: 2022/03/12(土) 00:53:25.79 ID:TrS/B04V0
そんな店あるん?

41: 2022/03/12(土) 00:54:57.07 ID:s+Mm+YB50
大和家美味いわ
ほうれん草おかずにご飯食うのが最早メインだわ

42: 2022/03/12(土) 00:55:00.51 ID:GrrdiQXJ0
キューちゃんある店に慣れると無い店が凄い物足りなく感じるのが辛いわ
ラーメン自体はこっちのが好きやけどキューちゃんないし違うとこにしよとかもう本末転倒やねん

45: 2022/03/12(土) 00:55:43.99 ID:l2i2z/rR0
朝5:00にやってるのうれしい

50: 2022/03/12(土) 00:56:29.48 ID:zfDZHe0mM
>>45
ワイの周りで5時にやってる家系の店ないんやが

57: 2022/03/12(土) 00:57:43.69 ID:Ap645kwn0
>>50
本家がもともと朝5時からなんや

53: 2022/03/12(土) 00:57:16.28 ID:4yt1ccMa0
>>45
杉田家いつ行っても朝5時から満員でビビる

48: 2022/03/12(土) 00:56:18.09 ID:dX1dK46j0
醤油漬けのニンニクあるところ好きあと酢漬け生姜

49: 2022/03/12(土) 00:56:20.40 ID:9twpuJO70
かたこいでライス2杯おかわりしてスープもほとんど飲んでるけど、週1なら大丈夫だよな

54: 2022/03/12(土) 00:57:21.83 ID:gBjKAB+4M
>>49
大丈夫と言えるのは年1くらいやろうな
ライスは運動しまくって何とかするとしてもスープ週1で飲んでたら腎臓逝くやろ

64: 2022/03/12(土) 00:59:50.94 ID:EME6e/Lz0
どうせやれて20代までしか出来ん食い方やから店も怯えることなく出来るんよな
身体に悪くないなら最高に美味いし

77: 2022/03/12(土) 01:03:36.81 ID:S16y7OUE0
無料(ラーメン代の中に含む)

102: 2022/03/12(土) 01:08:21.09 ID:4XUld1ll0
ご飯に豆板醤乗せて汁に漬かった海苔で巻いて食べる

もうこれが主役になっとる

122: 2022/03/12(土) 01:12:47.03 ID:s+Mm+YB50
>>102
ぐうわかる

103: 2022/03/12(土) 01:08:33.90 ID:YJfOgCBs0
ライス無料じゃない店行けなくなる

106: 2022/03/12(土) 01:08:54.62 ID:3EoDg4lCM
つけ麺900gまで無料!つけ汁おかわり無料!ライスバー食べ放題!

なお味

107: 2022/03/12(土) 01:09:27.62 ID:3D/Z66kE0
家系って麺いらなくね?

111: 2022/03/12(土) 01:10:24.31 ID:mJ9E5zj+0
キューちゃん無料のところよう行ってたわ
ラーメンは美味くないんやけど

112: 2022/03/12(土) 01:11:12.53 ID:HWm1U4Zv0
あの漬物汚い感じがして食えないわ

127: 2022/03/12(土) 01:13:21.49 ID:9twpuJO70
米もブレンド米やろし、漬物もニンニクも業スーとかにある大量の安いやつやろに、なんであんなにうまいんや。反則やでホンマ

129: 2022/03/12(土) 01:14:00.88 ID:4yt1ccMa0
たまに大根おろしの感覚でライスにニンニク豆板醤盛ってるやつおるけど死ぬって

136: 2022/03/12(土) 01:15:08.43 ID:KInqi4Wk0
ラーメンって原価率高いのにこんなに奮発してやっていけるの?

162: 2022/03/12(土) 01:19:32.95 ID:Y54/LdkZ0
高血圧ヤバい定期

163: 2022/03/12(土) 01:19:40.02 ID:1+/gdORA0
カピカピのライス無料

166: 2022/03/12(土) 01:19:50.21 ID:ddfMYTYY0
うまい家系の店は安くてライスも付いてくるのに最寄りの対してうまくないチェーン店はたいしてうまくない癖にライスも無料でムカつくわ

173: 2022/03/12(土) 01:21:04.45 ID:xoPof2Mu0
残り汁にご飯ぶち込ませて客に処理させるって上手い事考えたよな

179: 2022/03/12(土) 01:21:39.91 ID:tjQHBF6f0
>>173
SDGsやぞ😌

194: 2022/03/12(土) 01:23:14.79 ID:4XUld1ll0
米は味やブランドどうでも良くて武道家の硬めに炊いた米が家系には合うな

204: 2022/03/12(土) 01:24:25.01 ID:JgF1BbVr0
スープ捨てるのに金かかるから客に飲ませようという魂胆だと聞いてから完飲は控えてる

222: 2022/03/12(土) 01:27:32.08 ID:+HSOPfpz0
ライス無料は微妙なとこ多い印象
武蔵家は好き

226: 2022/03/12(土) 01:28:07.57 ID:9twpuJO70
家家スレを見た後で年15回は行く機会が増えている気がする。ワイの健康がじわりと脅かされています

231: 2022/03/12(土) 01:29:05.71 ID:GrrdiQXJ0
ライスがパサパサとか米が安いとか結構見るけど家系はパッサパサの米と食いたい

245: 2022/03/12(土) 01:30:59.24 ID:d4J0EwHG0
行きつけは有料やわ

268: 2022/03/12(土) 01:34:00.20 ID:960m4G4o0
ライス無料文化は東京の武蔵家系だろ。横浜の直系や本牧家系はライス別料金や

283: 2022/03/12(土) 01:37:10.15 ID:mNYbJKnM0
>>268
直系は武蔵家系のライス無料よく思ってない感じするよな
でも普通に武蔵家系のが美味いし安いんよなあ

282: 2022/03/12(土) 01:37:07.00 ID:rEuAOyhX0
武蔵家系はちゃんと武蔵家って味の家系出しててうまいしライス無料でラーメンも安くて狂ってるわ

296: 2022/03/12(土) 01:39:45.23 ID:99c8SJxl0
高菜おいてあるとうれしい

301: 2022/03/12(土) 01:40:19.77 ID:7pJnmpaep
高菜店によって結構違うよな
当たり外れあるわ

304: 2022/03/12(土) 01:40:50.34 ID:8RFyHAzW0
ライス取り上げられても旨いって言えるやつが真の家系フリークやと思うわ

307: 2022/03/12(土) 01:41:50.18 ID:Owg8dN7m0
東京の家系はご飯漬物無料だったりするからええよなぁ

311: 2022/03/12(土) 01:42:16.80 ID:5acnmpSN0
よく考えたらこれで700円とかなの神だな

313: 2022/03/12(土) 01:42:36.31 ID:eogHs6CT0
わいのよく行くとこ
刻み玉ねぎ
ニンニクチップ
ニンニク
生姜
コチュジャン

トッピング1品
小ライス(おかわり自由)
麺の量半分にしたらトッピング追加1品無料

運が良ければ
味たまごの出来が悪かったら無料でくれる(普通より少し固茹でになってるだけ)

ここら辺全部無料やから最高だわ
玉ねぎ鬼のせしてる

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647013480/


関連記事
家系ありがちなこと・特徴ライス値段


5 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-03-13 09:17

武蔵家系の無料ライスはまだ食える
チェーン家系の無料ライスは不味いとこ多い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-13 15:14

偽家系しかない様な地域じゃ仕方がないが、杉田家がライス無料じゃなかったとか馬鹿じゃん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-13 17:28

なんちゃって家系は「腹を満たすだけの物」

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-13 18:19

結局その人が美味けりゃ良いんちゃうの?
鶏油と塩分と太麺で御飯かっ込む家系ラーメンとか、焼き肉のタレの味がどうとか言ってんのと大差無いし(笑)

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-14 08:34

美味くない店はニンニクを入れて美味い店はニンニクを入れないのがスタイル

EDIT  REPLY    

Leave a reply