Welcome to my blog


家系

結局デブるのに1番手っ取り早いのは「家系ラーメン」でええか?

7
food_ramen_iekei.png


1: 2022/03/19(土) 22:22:28.26 ID:0tiyMEsn0
ええな?

33: 2022/03/19(土) 22:26:32.75 ID:NZtCrsvYd
>>1
餅一択

2: 2022/03/19(土) 22:22:52.31 ID:0tiyMEsn0
マックよりラーメンよな?

3: 2022/03/19(土) 22:22:56.23 ID:h8ORuILL0
ドーナツ定期

7: 2022/03/19(土) 22:23:44.91 ID:0tiyMEsn0
>>3
え?ほんま?嘘だったらしばくで

15: 2022/03/19(土) 22:25:01.20 ID:h8ORuILL0
>>7
おススメはセブンイレブンのドーナツアソート

20: 2022/03/19(土) 22:25:35.24 ID:0tiyMEsn0
>>15
さんがつかってくるわ

4: 2022/03/19(土) 22:23:04.24 ID:rlRjndQea
ポテトチップスもいいぞ

12: 2022/03/19(土) 22:24:40.27 ID:0tiyMEsn0
ポテチ買ってくるわ

5: 2022/03/19(土) 22:23:35.22 ID:rlRjndQea
家系ラーメンは結構好き嫌いわかれるし
スープ完飲しなきゃならないからハードルは高い

10: 2022/03/19(土) 22:24:28.68 ID:0tiyMEsn0
確かにスープかんまくきついわ

6: 2022/03/19(土) 22:23:36.65 ID:z2T3fnFIM
カツ丼大好き

8: 2022/03/19(土) 22:23:48.46 ID:x1tjmB19d
プロテイン





 ▽おすすめ









11: 2022/03/19(土) 22:24:35.89 ID:hT0hdHJa0
かりんとうとか芋けんぴはでんぷん+油+砂糖やから相当カロリー高いで

16: 2022/03/19(土) 22:25:03.17 ID:0tiyMEsn0
>>11
ええこと聞いたわさんがつ

13: 2022/03/19(土) 22:24:57.55 ID:g6oD8gzY0
1食に米3合食え

14: 2022/03/19(土) 22:24:59.01 ID:ypnhzV2h0
マックは割とマジで太る要素あんまりないよな

17: 2022/03/19(土) 22:25:03.26 ID:9AHP70Dz0
菓子パンがエエんちゃうか

18: 2022/03/19(土) 22:25:28.74 ID:teJ4sdm00
ドーナツや菓子パンが手っ取り早い

23: 2022/03/19(土) 22:25:48.82 ID:0tiyMEsn0
菓子パンもええんやな

19: 2022/03/19(土) 22:25:32.41 ID:KkAI44Ly0
小麦粉+砂糖+油 これに該当する食い物がええで

21: 2022/03/19(土) 22:25:38.94 ID:yu5XuGpV0
二郎やぞ

26: 2022/03/19(土) 22:25:59.12 ID:rlRjndQea
>>21
二郎はスープ完飲がきつすぎる

36: 2022/03/19(土) 22:27:10.52 ID:yu5XuGpV0
>>26
早死にするからな

22: 2022/03/19(土) 22:25:46.42 ID:0l3cMRJyr
1日を通して継続したオーバーカロリーの摂取

24: 2022/03/19(土) 22:25:49.81 ID:RjzRPy110
ペヤングじゃない?1000カロリーなのに500カロリーくらいしか摂ったきしない

25: 2022/03/19(土) 22:25:58.20 ID:1dWVnzw6a
家系ハマって20kg太って草

27: 2022/03/19(土) 22:26:01.42 ID:ggEf5cuh0
ジュースとドーナツとポテチの三角食いで余裕

28: 2022/03/19(土) 22:26:04.98 ID:fFzzfYpm0
ラーメンなら背脂ちゃっちゃ系が最強

29: 2022/03/19(土) 22:26:24.46 ID:RjzRPy110
太るのってかんたんだよなぁ
炭水化物どか食いでええもん

30: 2022/03/19(土) 22:26:27.63 ID:32Hxq+GGd
寝る前のチーズバーガーよ

31: 2022/03/19(土) 22:26:28.95 ID:eu+LDhzO0
ドミノピザ

32: 2022/03/19(土) 22:26:30.16 ID:0tiyMEsn0
3月ずっと横になってて55→51になっちまったから太らんといかん

34: 2022/03/19(土) 22:26:50.34 ID:QIJ5GhyE0
コンビニの蒸しケーキみたいなやつ
今日も食っちったよ

39: 2022/03/19(土) 22:27:13.54 ID:okGNOvZoa
水分多いのはそれで腹膨れるから弱い
芋揚げて砂糖振るのが一番やろ

40: 2022/03/19(土) 22:27:19.18 ID:0tiyMEsn0
餅はコスパいいしありやな

53: 2022/03/19(土) 22:28:49.45 ID:NZtCrsvYd
>>40
マジやでおやつに3つくらい水に浸した餅をレンジでチンで終わりや
砂糖ぶっかけて醤油で幸せ

42: 2022/03/19(土) 22:27:39.45 ID:5Il69jEy0
毎日ファミチキ食え

47: 2022/03/19(土) 22:28:11.15 ID:HYnZimxAa
>>42
糖質雑魚すぎて太れねーよ

58: 2022/03/19(土) 22:29:11.82 ID:h8ORuILL0
>>42
フライドチキン実はダイエット食なんやで

43: 2022/03/19(土) 22:27:45.81 ID:n++R3CWq0
家系はスープ飲まんかったら健康食やぞ

51: 2022/03/19(土) 22:28:38.32 ID:hjH5S8z80
>>43
小麦粉と白米やん
不健康とは言わんけどデブ活やわ

52: 2022/03/19(土) 22:28:40.47 ID:rlRjndQea
>>43
ライスも食っちゃダメですけど我慢できます?

45: 2022/03/19(土) 22:27:57.49 ID:RjzRPy110
ちゃんこってあれダイエット食やん
よくあんなんで太れるな

56: 2022/03/19(土) 22:28:59.54 ID:fFzzfYpm0
>>45
お相撲さんはちゃんこ以外に米とか揚げ物もドカ食いするからな

46: 2022/03/19(土) 22:27:59.04 ID:0tiyMEsn0
切り餅買ってきて砂糖ドバドバきな粉餅!
これどうや!

50: 2022/03/19(土) 22:28:28.37 ID:EAXTTicY0
わいの知り合いはティムタムって海外のお菓子でめちゃくちゃ太ったことがあるらしい
頑張れば1回で食べきれそうな量で1000kcalぐらいある化け物みたいなお菓子やった

59: 2022/03/19(土) 22:29:14.70 ID:Vj9k9NSc0
食後に菓子パン3個

60: 2022/03/19(土) 22:29:22.27 ID:l1xRaIx80
二郎で全部マシで完璧よ( *˙ω˙*)و グッ!

61: 2022/03/19(土) 22:29:29.75 ID:O0wG2tCT0
チーズバーガー増量法やろ

57: 2022/03/19(土) 22:29:01.00 ID:GjxnhMeq0
何を食べるかよりいつ食べるかのほうが重要

38: 2022/03/19(土) 22:27:13.10 ID:0+jD38AY0
これらの怠惰な食生活を“無意識で”実行することやな
意識したらアカン

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647696148/


関連記事




家系ありがちなこと・特徴



7 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-03-20 22:15

結局は炭水化物が太る
スープは塩分多いけどカロリーはそこまでではない
麺量多いつけ麺のほうが効率いい
二郎の大余裕ならそれでもええけど

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-20 23:53

家系のスープはガチ
即効果出るほど太るよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-21 00:14

家系は太ると思う
ただ天一は上位互換

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-21 01:52

ラーメンは内臓ぶっ壊れるからむしろ痩せる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-21 03:25

ごつ盛り焼きそばをオムそばにしてマヨネーズをドバーッよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-21 05:35

何を食べるかより、誰のために食べるかだろうがッ!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-21 10:09

食べて寝て、食べて寝て
これの繰り返し

EDIT  REPLY    

Leave a reply