【画像】50歳ぐらいのおっさん、ラーメン屋で追加トッピングを断られた腹いせに爪楊枝や調味料をラーメンの中にぶちまけて怒られ出禁
当店では、トッピングの後から注文や追加注文はお断りしております。
その断りの腹いせにこのような事をして帰る輩がいました。
もちろん、店の外で呼び止めて2度と来るなと丁寧にお断りしました。
いくらやっても構いませんが、自分の行ける店が減るだけです。

楊枝だけでなく、テーブルの調味料が全部入れて行きました。
顔は以前から覚えているので大丈夫なんですが、出禁の材料が出来たのでいいです。
当店にご来店された方ならわかるのですが、狭い店で混雑時には回転も考えなくてはならないので一回で注文を終えてほしく、追加注文不可にしてるんです。
メニューが読めればメニューにもわかるように記載しております。
この人(客とは言わない)はトッピングにすると量をごまかされると思っていて後から注文すれば別皿で量が解ると思ってるんです。
ごまかす所か、直にトッピングの方が量多いんです。ボフッと勢いでのせるので。
この人はわざと後から注文してくるんです。しかも50円のトッピングを2分おきくらいに何度も何度も。嫌がらせに解禁など出来ません。
歳いってますよ。少なくとも50以上です。
全部やっていけないとかお前ルールw
法律も碌に知らないゴミw
▽おすすめ
信じられないセコさだな
「半分くれ」「もう半分くれ」連呼してそう注文した方がお酒1杯くれと注文するより
お酒の量が得するんじゃないかと思っている客が出て来る
昔からセコい考えの人がいるんだねえ
大体店は客の批判を恐れて半分+アルファで入れてくるから厳密に言えば正解といえば正解
腹いせになんかしてる時点で笑うわ
でも追加トッピングを断る権利が店にあるのかどうか憲法上から見ればグレー
憲法なんか持ち出すまでもなく注文を受けるも断るも店の自由だぞ
忙しいから追加トッピングはやめてねを伝えるために自作自演してラーメンに
自分で爪楊枝をぶっこんだんじゃないのかな
小皿に乗せて出すだけだろ
客の回転が滞る程の手間でもない
でも店側の対応もどうなの?って話だろ
この店がどうかは知らんが
トッピングと一品で量が違う店は実在するしな
何と比べてるの
業務妨害で警察に突き出されなかっただけ感謝しろ
「それぐらいやってくれてもいいだろ」と多くの人が思うような客の要求を拒否するのも店の自由だし
その分値下げを要求するわけでもなく単に食いきれなさそうだから同じ値段でいいからラーメンの麺少な目とかご飯少な目とかの要求を普通に拒否して「それはできないから食い切れないなら残してくれ」という店も普通にあるし
普通の客がしてない特別な要求は面倒だし迷惑だから断られて当たり前、応じてくれたらラッキーぐらいに思った方がいい
ネギラーメンをネギを別皿で出されたり唐揚げカレーを唐揚げを別皿で出されるとムカつく
いちいち客に余計な手間をかけさせるなっての
それぐらい店員が仕事しろよと
「2度と来るな」が丁寧じゃない
「今後の入店のお断り」とか書けよ
丁重にの覚え間違いぽいしな
それで商売やってけるならな
でもトッピングだと量を誤魔化すと思ってるってのは店側の勝手な思い込みだから本当の理由は本人に聞かなきゃわからない
俺もそう思う
キレて楊枝をぶちまけたのは完全に悪いが常連としての甘えがあっただけかもしれないからなー
そんなもんいちいち理解しようとするだけ無駄な時間と労力
よしトッピングの後から注文は禁止にしよう
こんな感じで狙い撃ちなんだろうけど
他の人のを見て美味しそうだから頼みたいみたいな事も有るから商売としては下手だな
そんなやつがいたとしてもごく一部に過ぎないからそんな面倒くさい客は切った方が経営上合理的
常連なんだからサービスしてやれば穏便に済むだけの話ではある
ラーメン屋だとネギとかメンマみたいな増量注文は別皿で出てきた方が
標準分と増量分がわかるから差を目視したいってのもわからなくはない
そんな時にチャーシュー追加注文300円などと張り紙有ったら頼むかもって感じかな
常連への特別なサービスを目撃した一見客が真似しようとしないとも限らないし一見客には断ったら差別してるとか言われて新たなトラブルにならないとも限らないしキリがないから常連だろうと例外なくキッチリ店のルールは守らせるのも一つの経営方針
良くなるかもしれないし悪くなるかもしれない
俺なら通わないわ
後からトッピングしたいきもちはわかるな
小分けにトッピング追加してるのも「セコい客だから」というのは店の憶測でしか無い
お腹の具合を見ながらトッピング追加してただけかめ知れないし
ま、店のルールが後からトッピング不可なら従うか行かないかのにたくではあるけどもね
そもそもからして気難しい店主なんだろう
wwwww
こういうもんなんだけどね
私有地である以上は店が許可した人間だけ客として入らせて頂ける
そこで防犯カメラにでも撮られて捕まればいい
ラーメンマニアてクズだな
この店は客が餃子ビール注文して、追加でチャーシュー注文する事くらい想定してないの?
メニュー見たら餃子もビールもないから想定してないと思うぞ
ラーメン350円でまあまあ美味そうだから近くにあったら月2ぐらいで行きたいかも
そもそも追加ルールダメになった原因がこのオジサンって話
トッピング注文と後から追加注文で、追加の方が量が多いと思い込んでたよう
で店に居る間、ずっと追加する良い客ではあるんだけど、このおじさん付きっ切りになっちゃうから
おじさんだけ禁止じゃなく店のルールとして禁止にした途端。おじさんブチギレ
俺は大まかな予想でしかない
狼でよく見るでしょ理解し辛い文章
そういう人には多分それが当たり前だから普通に理解出来てるんだと思う
2分おきに何度もトッピング注文してるから店側としたらかなり時間取られてると思う
トッピング=二度手間だからなるべく頼まないこと
もちろんメニューにある場合頼んでもよいが
なるべく最初から頼む
それがマナー
有料トッピングは問題無いんだけどね
そもそもトッピングは別皿で出しますよならこいつも文句言えないだろうに
トッピングは追加ではできませんと
書いてあるんだぞ
キチガイ客なんてどんどん出禁にしないとまともに営業なんて出来ないわ
わずかばかりの金を払ってご飯を食べさせて頂いてる立場だからね
店主の方が立場は上
証拠物を残して去る馬鹿タレを晒して少しだけスッとするんでしょう
めっちゃどうでもいい
引用元: ・https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1647956762/
- 関連記事
-
-
まずいラーメンってなかなかないよな
-
幸楽苑のラーメンってどう?
-
ワイ将まぜそば麺500gをペロリ
-
「貧乏人はカップ麺ばかり食ってる論」が説得力ありすぎる
-
ラーメン店「1杯1000円以上は高いと考えるのは時代遅れのジジイ 町中華の安さを求める化石頭」
-
【画像】50歳ぐらいのおっさん、ラーメン屋で追加トッピングを断られた腹いせに爪楊枝や調味料をラーメンの中にぶちまけて怒られ出禁
-
バカ「家系ラーメンめっちゃご飯すすんでうまいんご!」健康厨ワイ「あのさぁ…」
-
「ラーメン屋をキレさせる一言」 →何が思い浮かんだ?
-
王将でラーメン頼むやつの正体wwwwwwwwww
-
この野菜炒めラーメンにいくら出せる?
-
幸楽苑のラーメンってなんでイマイチなの?おまいら教えて!
-