Welcome to my blog


ニュース・話題

【悲報】ミシュランガイド掲載の日本一のラーメン屋、コロナで倒産してしまう

14
1: 2022/03/24(木) 17:11:41.31 ID:DUkmqCmCx
ミシュランガイド掲載の中華そば店「勝本」の運営会社破産


(株)勝本(TDB企業コード:728014887、東京都千代田区神田三崎町2-15-5)は、3月16日に東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。

破産管財人は高橋良裕弁護士(東京都千代田区神田司町2-8-4、あぽろ法律事務所、電話03-3526-8722)。債権届け出期間は4月13日まで。

当社は、2015年(平成27年)2月に設立。京都の著名ホテルの元総料理長がラーメンシェフに転身し、都内にて、煮干し醤油スープの中華そばを主力商品として
「ミシュランガイド東京2020」にも掲載された中華そば店「勝本」など5店舗を運営していた。
厳選されただしや食材、仕込みを各店舗にて自前で行うなど徹底したこだわりに加え、落ち着いた店舗内装が支持され、
雑誌やテレビなどのメディアにも取り上げられるなど知名度は高く、2020年1月期には年売上高約2億100万円を計上していた。

しかし、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、時短営業や近隣企業の在宅勤務などに伴い来店客数が減少していたことに加え、
創業以来赤字決算が散発するなど資金繰りや財務内容が悪化、支えきれず今回の措置となった。 負債は現在調査中。

https://news.yahoo.co.jp/articles/163a9754775b09a9b075590a18f100267b9c96cc

6FWqFPl13JntkiLhcfLOD0ANRZZ3opfy.jpg
https://ramendb.supleks.jp/s/81357.html


4: 2022/03/24(木) 17:14:40.96 ID:6p9PmSGn0
家賃だけでパンクするやろ

6: 2022/03/24(木) 17:16:03.74 ID:2jumZX670
悲しいなぁ





 ▽おすすめ









9: 2022/03/24(木) 17:16:36.67 ID:Wnuax/H90
二郎はコロナでも並んでるし言い訳にならんでしょ

10: 2022/03/24(木) 17:17:05.99 ID:/vaUvizB0
こういうラーメン増えすぎ

2: 2022/03/24(木) 17:11:56.87 ID:DUkmqCmCx
ちなみに店主の松村さん
no title

京都全日空ホテルの元総料理長。
ずっと高価格帯の高級フレンチを作ってきたが、より多くの人に美味しい料理を食べてほしいという思いから55歳で退職しラーメン屋を開業。
特に銀座に出店していた店舗「八五」はまるで高級寿司屋のような佇まいで、フランス料理の技法を活用し、
スープに「カエシ」を使わないラーメンは食通からの評価も高く、連日行列が絶えない人気店だった

銀座 八五
no title

no title

12: 2022/03/24(木) 17:17:52.74 ID:Yyqi7QFf0
なんや中華そば堀川ちゃうんか

13: 2022/03/24(木) 17:17:52.89 ID:JTSTfq42M
急に店を増やしすぎた典型的なパターン
3店舗めくらいから人材が育ってなくて評判も悪くなる店が多いからな

15: 2022/03/24(木) 17:18:19.54 ID:mGFR9FE4a
>創業以来赤字決算が散発するなど

コロナ以前にこれのせいやろ

16: 2022/03/24(木) 17:18:55.19 ID:0PcyQvnL0
誰も言わないけど
ミシュランって出来レースだよ)

18: 2022/03/24(木) 17:19:50.31 ID:kRcAJHuB0
ミシュランガイド掲載とミシュランガイドで星獲得は別物だぞ

21: 2022/03/24(木) 17:21:36.09 ID:jO/X3Wrsd
>>18
ミシュランガイドで星取ったラーメン屋はまずかったぞ

19: 2022/03/24(木) 17:20:23.37 ID:jO/X3Wrsd
八五はほんとにうまかったけど、どう考えても800円で提供できる味じゃなかったし、採算度外視だったんだろうな
多分大衆向けの勝本で稼いで本当にやりたいラーメンが八五だったんだと思う

20: 2022/03/24(木) 17:20:47.92 ID:8qgdyvsp0
秋葉原の丸五は行列してんのに

22: 2022/03/24(木) 17:22:09.93 ID:L8AV3ioS0
みしらんフリされとるやん

23: 2022/03/24(木) 17:22:13.34 ID:6OBwuSwVa
ちょっと食ってみたかった

24: 2022/03/24(木) 17:22:51.31 ID:Wnuax/H90
星とったラーメン屋何個か行ったけどミシュランまじで当てにならん

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648109501/


関連記事




悲報開業・閉店トラブル



14 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-03-24 22:45

八五とかあんなに行列やったのになあ
外から見ただけでは分からんもんだ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-24 22:58

中華そば勝本も神田勝本も八五も美味しかった
が、平日に行くとガラガラなんかね。
残念だ。
八五は一つ星で、ラーメンで一つ星取っているのは現在3店舗くらい。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-24 23:33

美味いけどリピーター少なかったのかな。値段設定が高過ぎたか?
毎日でも食べたい系じゃなくてたまに食べたくなる系とか?
この記事見るまで知らなかったけど一杯千円越えは行きづらいな・・・

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-25 00:49

家系通うようなラーメンマニア向けとは対象的な高級路線じゃん
こういう味付けは繊細で扱いにくく保存性が悪く
反面客層が限られるから採算性が不安定

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-25 06:25

地元にもミシュランがどーの言う店あるけど、店員の態度が最悪で二度と行かない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-25 08:10

家賃が安い郊外で価格を抑えてまた旨いラーメンを多くの人に提供してもらいたい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-25 09:31

銀座でラーメンとかそもそも無理なんよ
ショバ代払えんわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-25 12:16

タイヤ屋の査定(笑)

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-25 13:07

パワハラ店主のラーメン屋ってどこだっけ?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-25 21:15

食通のマニア(ミシュラン)が好きなラーメンと一般人が好きなラーメンは違うってことだろうな

カエシを使わないとか独自の製法が、よほど一般人のラーメンフリークからは不評だったんだろうて
ラーメン好きはむしろド定番のド直球を好むから…

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-26 17:59

タイヤ売りの味覚などあてにするな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-26 23:58

ここは意識高い系でちゃんと意識高く作られた味がした
無化調でバランス取ろうとして塩分ばかり気になるような店も多いからな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-03-27 16:02

おフランスのマシュマロマンにラーメンの味なんか解るかよ
かたつむりでも食ってなさいよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-06 21:41

ミシュランの調査員自身が「入りやすくて綺麗な店なら評価する、星の数は適当」って暴露してるからな

EDIT  REPLY    

Leave a reply