お前らの知る駅蕎麦で1番好きでない駅そばは?自分は姫路だと思う。温かい冷や麦食ってるみたい。

https://www.tetsudo.com/column/246/
鉄道コムと鉄道旅行誌「旅と鉄道」は、共同企画として「私の好きな〇〇」の投票を実施しています。今回ご紹介するのは、1月28日から2月22日まで実施した「私の好きな駅そば」。投票者のコメントとともに、上位を獲得した「駅そば」をご紹介します。
ADVERTISEMENT
3位を獲得したのは名古屋駅。名古屋の麺といえば、そう、きしめん! 名古屋駅のホームでは、蕎麦屋ではなくきしめん屋が営業しており、駅の改札を出ずとも名古屋名物を気軽に楽しむことができます。
2位に選ばれたのは、常磐線の我孫子駅です。成田線との乗換駅で、車庫の最寄り駅でもあるこの駅は、駅そば好きにも有名な駅。我孫子駅ホームで営業している弥生軒では、「唐揚そば」を提供しています。この唐揚げもただの唐揚げではなく、丼にまたがるビッグサイズ。投票者からは、「唐揚げが絶品」「2個入りはお腹がきつい」というように、唐揚そばに関するコメントが多く寄せられました。
1位を獲得したのは、まねき食品が営業している姫路駅。この駅の店舗では、そばを「えきそば」として提供しているものの、よく見ると麺は黄色。実は蕎麦粉を使った蕎麦ではなく、ラーメンのような麺を使用した独特なものとなっているのです。投票者からは、「遠くからでも食べに行こうと思える美味しさ」や「あの独特の麺、何故か無性に食べたくなるんですよねー」といったコメントが寄せられていました。
越後中里にあるそば屋さんは美味しかったなぁ
きしめん1位でいいだろ
めっちゃ美味い
姫路の駅そば好きだわ
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
終わらすな
あれ?上野駅、なんかすだちそばとか美味しいとこなかったけ?普段使わない駅だからもうないかもだけど。
同じ店かどうか分からないが数年前に店の前で匂いかいだだけでやめた
粉っぽいの
確かに
衣がダマダマになってるやつ
食べたことはないけれど
かき揚げたまごそば。
関西人が関西は買い物が美味いって言うのは全部デタラメだから
食ってて頭がバグる
名古屋 きしめん
小倉 かしわうどん
この辺がランキング上位
ぅまいし、でかいし
姫路とか言ってるのは関西人だろ
毎日出汁の味が変わるジジババで回してるようなのは駆逐された
タマに酒飛んでないとかがいいのに
たまに大江戸そばのそばだかよく分からないのも食うけど
駅そばという名の別の食べ物。
好きだけど。
甘めの汁がうめえぞ。
小田急系列箱根そばも好きだがね。
京王のたまの里は好きだったけどリニューアル後味変わったかなあ。
名古屋駅のきしめんは正直あまり好きでないが、冷やしだと上手いかな。創味のつゆつかってるっぽいが。
懐かしい
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648374679/
- 関連記事