13: 2022/04/06(水) 13:22:47.87 ID:BgXqpccHd
店が決めたルールに従うべきっスよね
忌憚のない意見てやつっス
17: 2022/04/06(水) 13:24:31.36 ID:HGrLcg/60
1人1杯頼むから薄利多売でやっていけるんだ、絆が深まるんだ
18: 2022/04/06(水) 13:24:32.56 ID:DahzSRg+0
場所だってタダじゃないからな
20: 2022/04/06(水) 13:24:46.46 ID:PTbXZC+vd
ラーメン屋は薄利なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
21: 2022/04/06(水) 13:24:47.81 ID:NphmY2sb0
1杯のかけそばかな?
23: 2022/04/06(水) 13:25:23.70 ID:07dRS+P5d
一つの注文で席二つ占拠されたらたまらんやん
24: 2022/04/06(水) 13:25:26.91 ID:UH9Zd3nFd
小さい子供だったらセーフやろ
25: 2022/04/06(水) 13:26:02.57 ID:cutVALGld
回転率重視のラーメン屋はそらいやがるやろ
29: 2022/04/06(水) 13:26:45.02 ID:yIsTtvdup
それ店長に言った?
どうせびびって言えないんやろ
30: 2022/04/06(水) 13:26:52.44 ID:nOkky6hp0
一つの椅子に二人で座って一つのコップ一つの箸で食えば許してくれるんちゃうか
40: 2022/04/06(水) 13:29:14.00 ID:Uf+tvEen0
>>30
混んでたらさすがにアレやろ
31: 2022/04/06(水) 13:27:36.28 ID:llUwioIvd
でもラーメン屋って小さい丼くださいって言ったら基本出してくれるよな
ガキとかに分ける用なんだろうけど
32: 2022/04/06(水) 13:27:43.53 ID:3w+WwgCR0
但しこどおじとマッマならセーフ
33: 2022/04/06(水) 13:27:53.95 ID:k2q9EGba0
44: 2022/04/06(水) 13:29:48.25 ID:UJw5ZQWQa
>>33
正直に書くのは好感持てる
130: 2022/04/06(水) 14:00:14.84 ID:vQ6pbDBh0
>>33
男二人で1つのラーメン分けあうとか完璧にホモやろ
145: 2022/04/06(水) 14:07:46.96 ID:rS9lI0B00
>>33
LGBT差別では?
35: 2022/04/06(水) 13:28:27.36 ID:AstbwQhNa
イッチはこどおじだからセーフなのにな
ラーメン屋終わってるわ
36: 2022/04/06(水) 13:28:29.51 ID:5fe9Aarbd
なんか傍から見てて汚いし
52: 2022/04/06(水) 13:33:09.80 ID:Uf+tvEen0
>>36
別にきたなくないやろ
37: 2022/04/06(水) 13:28:35.66 ID:UH9Zd3nFd
そもそも一緒に食事行く人がいないんスけど
38: 2022/04/06(水) 13:28:56.07 ID:UgvZlrlL0
ラーメンに対する真剣さがない店ならありやろ
本気のラーメンだしてくる店でそれやるのは人間じゃない
39: 2022/04/06(水) 13:29:00.82 ID:s0FFzgL50
俺達2人でラーメンを分け合う
ある意味"最強"だ
41: 2022/04/06(水) 13:29:29.60 ID:/ECNxumR0
大盛り無料ならな
42: 2022/04/06(水) 13:29:30.64 ID:3bp1+VrmM
入店時に説明あればセーフ
運んできてから言うのはアウト
56: 2022/04/06(水) 13:33:40.00 ID:Uf+tvEen0
>>42
そら説明なんて一切なしよ
45: 2022/04/06(水) 13:30:00.32 ID:C0f8R+Ri0
ルールって何?
それは当然明示されてんだよな?
ならええと思うで
50: 2022/04/06(水) 13:32:03.23 ID:vXBVj8OY0
ラーメン屋だけじゃなくてほかの飲食店でも禁止されてるだろ
51: 2022/04/06(水) 13:32:54.10 ID:tpSzmuAP0
チェーン店ならセーフやろ
カウンターしか無い店でこれやるのはガイジ
せいぜい親子だけ
53: 2022/04/06(水) 13:33:15.90 ID:JkXaWLV+d
餃子を一皿だけ頼んで二人で食べるとかはよくあると思うけど、これも駄目ってこと?
61: 2022/04/06(水) 13:34:58.77 ID:s0FFzgL50
>>53
当たり前やんケ
57: 2022/04/06(水) 13:34:00.86 ID:VuFnB5OvM
お一人様ラーメンもしくは定食一つ以上の注文とか文言入れたらいいだけでしょ
62: 2022/04/06(水) 13:35:12.04 ID:UoC/C/bK0
やっぱり「貧しい」んやね…
65: 2022/04/06(水) 13:36:06.73 ID:+HFQkYM70
もう1人は何も頼んで無いなら客じゃ無いから退店させられる
71: 2022/04/06(水) 13:37:23.60 ID:UgvZlrlL0
イッチなら2杯目を替え玉してともだちに食わせてそうw
82: 2022/04/06(水) 13:41:50.68 ID:Uf+tvEen0
>>71
極論どんな食いかたしようが勝手やろ
無駄にしたりしてるわけでもなし
85: 2022/04/06(水) 13:42:38.15 ID:SFa/g3mE0
>>82
はあっ?何言ってんだそれおかしいだろジャップ
86: 2022/04/06(水) 13:42:58.13 ID:zEpaN1/70
>>82
相手の陣地なんだから相手の勝手なんやぞ
相手が駄目だと言ったら駄目なんや
87: 2022/04/06(水) 13:42:58.78 ID:ojs94tBsr
>>82
店が客を選ぶのも勝手やぞ
102: 2022/04/06(水) 13:46:35.26 ID:c7SIgAfS0
>>82
食材が無駄にならないからなんてのは客側の一方的なエゴで本来店が得られる利益が無くなってるんやが
75: 2022/04/06(水) 13:38:20.89 ID:SFa/g3mE0
イッチの奴
笑っちゃうくらい必死だな
76: 2022/04/06(水) 13:38:46.72 ID:0OM95m7Za
80: 2022/04/06(水) 13:41:00.02 ID:zEpaN1/70
一つの席を2人で使うならセーフやろ
席を2つ使って注文1つはアウト
88: 2022/04/06(水) 13:43:08.62 ID:Uf+tvEen0
>>80
空いてるなら?
89: 2022/04/06(水) 13:43:25.00 ID:zEpaN1/70
>>88
これから入るかもしれないんだから駄目や
81: 2022/04/06(水) 13:41:40.08 ID:+HFQkYM70
ラーメンハゲの漫画で散々叩かれたやろ
83: 2022/04/06(水) 13:41:52.42 ID:Qa3BIS0B0
1杯のかけそばもしらんとかラーメン屋はほんま調子のってるよな
84: 2022/04/06(水) 13:42:07.41 ID:Gr3h6GGZa
全部一蘭みたいな席にしないとな
90: 2022/04/06(水) 13:43:31.33 ID:CcM0p6Ne0
親と小さな子供ならセーフのところがほとんどじゃね?
91: 2022/04/06(水) 13:43:51.81 ID:LYF9Bktup
蕎麦なら許される風潮
92: 2022/04/06(水) 13:43:59.08 ID:TQ+Clnxsa
ラーメン如きでそんなみみっちい食い方してるのダサくね?
子連れとか女2人なら分からんでもないけど
94: 2022/04/06(水) 13:44:28.73 ID:8PxPnQbZ0
普通の人間なら書いてなくても理解できそうなところを…
可哀想に道徳教育もまともに受けれなかったんやな…
これが敗戦国の末路か
95: 2022/04/06(水) 13:44:37.29 ID:Nuz9xFn20
ボランティアじゃないやん
107: 2022/04/06(水) 13:47:42.78 ID:2ZAxEGof0
じゃあ店の前に貼っとけよ
後出しでルール出すなボケ
111: 2022/04/06(水) 13:49:47.87 ID:wGc73Rxa0
どんな子供時代歩んだら大盛り二人で分け合うレベルまで落ちぶれるんや
98: 2022/04/06(水) 13:45:20.43 ID:+HFQkYM70
女4人で一杯のラーメンシェアしてた奴おったな
120: 2022/04/06(水) 13:55:31.35 ID:oNSoP4+3a
123: 2022/04/06(水) 13:56:28.67 ID:aaV7eyN5d
>>120
まあ苛つくわ
125: 2022/04/06(水) 13:57:24.00 ID:HpXKpjSoM
>>120
外並んでんのにようのんきに席占領して写真撮れるよな
126: 2022/04/06(水) 13:57:36.44 ID:BrTGgXRva
>>120
これは店にちゃんとことわり入れてたしええやろ
127: 2022/04/06(水) 13:58:16.87 ID:zEpaN1/70
>>126
そもそもようこんなアホなこと頼めるなってのはある
122: 2022/04/06(水) 13:55:56.69 ID:RzZP33EJ0
それOKな店であってもやれる奴らってアレやな
124: 2022/04/06(水) 13:56:46.23 ID:KKzBpaY00
店次第
129: 2022/04/06(水) 13:59:03.33 ID:UbXm8Iw80
子供連れなら分かる
ガキ用のサイズ用意してへん店側の問題や
大人2人以上でやるのはガイジ
142: 2022/04/06(水) 14:05:29.15 ID:8AYTARKGd
>>129
ガキなんて単価下がるからそもそもお呼びじゃないんよ
子連れは善意で入れてもらってるんやで
132: 2022/04/06(水) 14:00:51.41 ID:FY96RLUGd
繁盛店だと連れであってもラーメン頼まないやつは入店拒否されるぞ
席だってタダじゃねーんだよ
146: 2022/04/06(水) 14:08:01.07 ID:DHBx0zHS0
それだとドリンクバーとかもシェアしてよくなってしまう
152: 2022/04/06(水) 14:13:28.74 ID:PsucuDB/a
結局店側次第や
自分の店のサービスのあり方なんだから自分で決めろって話や
客はそれに対して商取引するだけや
158: 2022/04/06(水) 14:15:51.34 ID:RIACBezt0
回転早い系の店ならペチャクチャ喋りながら食べるだけでも迷惑やし
多少オシャレに寄ってる店ならチー牛が来店しただけでも迷惑や
迷惑行為の基準は店ごとに好きに決めてええ
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649218772/
- 関連記事
-