Welcome to my blog


ネタ・雑談

ペヤング嫌い 家系二郎嫌い ちくわぶ嫌い どうして西日本は東日本の食べ物を受け入れないのか

27
c9da68838d37c68624b1a694bc9bfcf6_s.jpg


1: 2022/04/06(水) 19:56:52.665 ID:lEaNWeA90
東日本は西日本の食べ物を受け入れてるのに 西は閉鎖的すぎる

3: 2022/04/06(水) 19:58:31.027 ID:vMyoe1gM0
何でマズイと思うものを受け入れないといけないんだよ

5: 2022/04/06(水) 19:59:17.366 ID:lEaNWeA90
>>3
コレ 受け入れようという気がサラサラない

4: 2022/04/06(水) 19:58:33.643 ID:XXUXur3FM
それすら気にならんよ
放っておいてやれよ

6: 2022/04/06(水) 19:59:48.269 ID:baO1hfIw0
ペヤンゴは理解できない
味も色もないゴミ

9: 2022/04/06(水) 20:02:07.893 ID:lEaNWeA90
>>6
東のうどんそばの汁は黒いと文句言うくせに

7: 2022/04/06(水) 20:00:18.724 ID:pcBaRP3gd
自分たちの食文化に合わないものをやたら拒否するよな

8: 2022/04/06(水) 20:00:32.482 ID:vMyoe1gM0
受け入れたけど合わなかったから断っただけ





 ▽おすすめ









10: 2022/04/06(水) 20:02:11.729 ID:vGfJbiGR0
嫌いと言うかそもそも売ってすらないのが多いんだが…?

11: 2022/04/06(水) 20:03:19.198 ID:lEaNWeA90
>>10
ペヤングは10年以上前から全国どこのコンビニでも買える
家系二郎系もインスパイア含めれば無い県ないだろ

12: 2022/04/06(水) 20:03:25.006 ID:c81Bgdct0
言うほど東側は度量深いか?
うどんもラーメンも塩辛いくて濃厚なものばっかり人気だろう

14: 2022/04/06(水) 20:04:58.399 ID:lEaNWeA90
>>12
丸亀もつるとんたんも大人気だぞ 天一も魁力屋も横綱もそこら中にあるし

28: 2022/04/06(水) 20:11:03.332 ID:c81Bgdct0
>>14
うーん一理ある
でも西日本にも家系とか蕎麦屋のチェーン店があるならまあ状況はイーブンよ。どうなのかは知らんが

33: 2022/04/06(水) 20:16:56.775 ID:IwXRnQVA0
>>28
うどん屋のチェーン店が覇を競ってる

41: 2022/04/06(水) 20:25:16.144 ID:c81Bgdct0
>>33
蕎麦チェーンないの?
まあ関東にもあんまないけど。富士そばとゆで太郎くらいか

13: 2022/04/06(水) 20:04:21.174 ID:PLwRPLeRd
都民だけどちくわぶは消えていいと思う

17: 2022/04/06(水) 20:05:36.826 ID:lEaNWeA90
>>13
ぶっというどんを嫌う理由がわからん

16: 2022/04/06(水) 20:05:35.143 ID:H8uS8Xtva
俺ペヤング好きだし、近所のスーパーでも良く売り切れて人気商品だよ
近畿だけど二郎は近所に一軒もないや

19: 2022/04/06(水) 20:06:07.271 ID:UQ4fup4xp
ペヤングもちくわぶも美味いけど二郎は豚の餌みたいで食いたくないわ

20: 2022/04/06(水) 20:07:13.853 ID:lEaNWeA90
>>19
ほうお前さんは豚の餌食ったことあるわけだな

22: 2022/04/06(水) 20:09:04.982 ID:UQ4fup4xp
>>20
見た目で豚の餌っぽいやん、二郎の客もなんか如何にもって風貌な奴ばっかりやし

21: 2022/04/06(水) 20:07:41.208 ID:pGXbJ3vm0
ペヤングはゴキブリの件でもうアウトや

23: 2022/04/06(水) 20:09:13.597 ID:36nYKraQa
東日本生まれ住みだけど
二郎好きな奴は味覚障害だと思うわ
家系は美味しい

26: 2022/04/06(水) 20:09:59.801 ID:36nYKraQa
ペヤングはソース美味しくない、麺美味しくないのコンボだからな
焼きそばバゴーンが美味しい

27: 2022/04/06(水) 20:10:32.301 ID:n9EBY5YY0
ペヤングは嫌いじゃないけどあえて選ぶほどじゃないかな
二郎は見た目の盛り付けが無理だから食べた事すらない

30: 2022/04/06(水) 20:13:11.315 ID:lEaNWeA90
東日本は西のものだからと言って毛嫌いすることはない
西はとにかく保守的で東のものというだけで認めようとしない風土がある

31: 2022/04/06(水) 20:16:06.549 ID:IwXRnQVA0
西日本から東日本に引っ越す人が
東日本から西日本に引っ越す人よりも
遥かに多いってことじゃね?

36: 2022/04/06(水) 20:18:52.562 ID:oLNWGhNKa
>>31
調べればわかるけど人口減は西日本の方がすごい
上京分差し引いてもなお

32: 2022/04/06(水) 20:16:09.236 ID:Ll+DgSuxd
完全な偏見じゃねぇか

34: 2022/04/06(水) 20:18:12.195 ID:lEaNWeA90
今でこそ納豆は西でも普通に売ってるけどじいさんばあさんの時代はゲテモノ扱いだった

35: 2022/04/06(水) 20:18:36.079 ID:apgSJwgJ0
不味いからな 他にないだろ

38: 2022/04/06(水) 20:20:29.257 ID:79hZ15da0
一平ちゃんが一番うまい

40: 2022/04/06(水) 20:21:24.690 ID:lEaNWeA90
>>38
マヨが美味いだけ

43: 2022/04/06(水) 20:28:12.958 ID:79hZ15da0
>>40
からしマヨだもん
まあマヨが本体なまである

44: 2022/04/06(水) 20:30:35.109 ID:lEaNWeA90
>>43
ためしに一平ちゃんマヨ無しで食ってみ 驚くぞ

39: 2022/04/06(水) 20:21:07.901 ID:eceZabyYr
俺も関東人だけど全部嫌い
ペヤング不味い。醤油豚骨気持ち悪い
豚骨自体が気持ち悪い
ちくわぷなんて食いたくもない

42: 2022/04/06(水) 20:25:58.465 ID:dfHv22tT0
ちくわぶだけは納得の不味さ

45: 2022/04/06(水) 20:33:09.391 ID:c81Bgdct0
あと即席麺関東代表はペヤングよりマルちゃんだろ……
最近のペヤングは食い物で遊びすぎてて好きになれない

37: 2022/04/06(水) 20:19:01.752 ID:c81Bgdct0
そんなに西日本を十把一絡げにできるもんかね
京都と大阪ですでに嗜好に結構な解離があるように思うんだけど
あと九州は甘い味付けは同じ西日本のメンツもそんなに好きじゃないんじゃねえか

29: 2022/04/06(水) 20:12:41.312 ID:Ll+DgSuxd
別に嫌いじゃないよわざわざ選ばないだけ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1649242612/


関連記事




ありがちなこと・特徴



27 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-04-07 18:49

変なこだわりあるんじゃない?
素直じゃないっていうか
ひねくれてんだよ、きっと

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-07 19:32

エラいごり押しするねぇ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-07 19:46

豚骨醤油は家系二郎系以前から九州にはある。
ちくわぶは竹輪を冷蔵保存できなかった時代の遺物。
ペヤングは競合品多過ぎてペヤングである必然性に欠けるし、例の騒動でしばらく置いてなかったから激辛や大盛を好奇心で買う程度じゃね?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-07 19:48

うなぎも〜って言おうと思ったけど関西でも関東風増えてるから関西人の方が受け入れてる部分もあると思う。
文句はムッとくるものもあるけど

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-07 20:08

正直、麺汁が黒いと何で駄目なのかが
理解出来ない。それなりに美味しければ良くない?
身欠き鰊を甘く煮付けたのを蕎麦に乗せたり、枝豆の黒いのは珍重されてるんだろ?
だだちゃ豆、映える緑色で香ばしい風味が有って美味しいよ。山形とか秋田の漬物は手が掛かっていて、京都の漬物より見た目にもおいしいよ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-07 21:46

関西人みんなが関東否定してるわけでない
キチフェミといっしょで、主語と声がでかい基地外が一部いるだけ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-07 22:02

>京都の漬物より見た目にもおいしいよ。

こういう書かれ方されるのが気に入らないのが理解出来ないかね?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-07 22:40

おでんの関西での通称が関東からきたから関東炊きってのから
中国の広東省からきた広東炊きに起源や名称が変更されているお店を知った時は
恐ろしいものの片鱗を感じた

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-07 22:44

関東の味覚を受け入れた関西人は裏切り者扱いされるんでな
関西から移って以降長く関東の味に馴染んでしまった俺はもう帰れない
故郷は「帰る」じゃなくて「行く」ところになってしまった

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-08 00:14

いや、ペヤングって旨いとは思えないし。
よっぽどUFOとか一平ちゃんとか、今は無いけどエースコックの大盛りイカ焼きそばとかの方が旨いと思う。
ま、味覚ってのは個人の嗜好や価値観の問題だ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-08 00:18

西も東も美味いもんは美味いし不味いもんは不味い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-08 07:54

普通に家系、二郎系に行列作っとるでもぺヤンクは物心ついた特から食べないと、ウマイと感じないよな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-08 08:16

確かに家系二郎系は好みはあれどかなり受け入れられてるわ
ただペヤングはないわ UFO 日清の2択

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-08 08:27

ちゃんと店炊きしてる家系なら大好き。二郎系もまあまぁ好き。ペヤングは嫌い。ちくわぶは好きじゃないけど嫌いでもない。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-08 12:42

西の人間は今でも自分たちは文化の中心だと思ってるからね・・・

東京が現在の都、京都はただの地方都市、いい加減に受け入れろよ!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-08 13:35

京都料理や京都ラーメン、讃岐うどん、博多ラーメンを“上”は喜んで食しておる
あ、大阪焼きやタコ焼きを始めとした白い粉料理も当然な
“下”はどうかな?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-08 16:40

美味い不味い以前に
大阪人は自分たちはクリーチャーなんだって認識持った方がいい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-08 21:00

いまだに山口(徴収はん)に祖父はぬっころさー
とか言うからね。
となりのオヤジがー、と同じようなものかもしれないけれど

しかし、そもそも西のほうは食べ物を出汁で美味しくつくると思った。
東はそのままでも美味しいものも多いから

というか、冬に裸で外で寝ても大丈夫な地域は羨ましい。と良く聞かない?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-08 21:47

え?だって、不味いもの…
不味い物は何言われようが不味いんだよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-09 03:31

しゃーない
西日本の一部の味音痴がうるさいのは今に始まったことじゃない
煙草ふかしながら料理語ったりしてるし、あいつらマジで味覚死んでる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-09 12:21

不味いから選ばない、が狭量…?

EDIT  REPLY    

名無し  

2022-04-09 21:57

わかる
そのくせ異常に東京への憧れみたいなのが強い
こちらはそんな意識してないのに
大阪なんて別に単なる地方都市で仙台とか名古屋とか博多と同列

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-10 11:56

東日本の人はすぐに「西日本の人はこうだから」って決めつけたがるよねw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-11 11:28

家系は好きやし結局好みに合うかどうかだけの話

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-13 08:40

美味しくないんだからしょうがないでしょ
美味しくなってから出直してきなさいな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-16 17:58

ちくわぶはおでんの汁を染み込ませて食べるもの。世界最大のパスタ。世界文化遺産。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-11 16:09

確かに西のうどんに対する態度なんかは鼻についてしょうがないところもあるけど、
それ以前にいちいち人の土地に進出しようとしなさんな

EDIT  REPLY    

Leave a reply