7: 2022/04/11(月) 05:13:55.36 ID:DHNXj4fO0
腸内環境を破壊する兵器
8: 2022/04/11(月) 05:15:05.55 ID:Ct+/Mxxza
>>7
胃だろばーか
13: 2022/04/11(月) 05:19:20.37 ID:y+xDD2v60
>>8
頭悪そう
11: 2022/04/11(月) 05:16:26.10 ID:UuE1Hhoq0
家系は体に悪いから二郎食うようにしたとかいうレス見たことあるわ
26: 2022/04/11(月) 05:36:43.79 ID:XENmW6wn0
>>11
実際、二郎系は大量の野菜から腹に入れれるし
うまいラーメンと違ってスープは自然と残すからそこまで健康被害ないぞ
33: 2022/04/11(月) 05:38:37.06 ID:D+ovt3Dga
>>26
地獄のような塩分と脂だけで寿命縮めてるのは食ってりゃわかるやろ
36: 2022/04/11(月) 05:43:34.33 ID:XENmW6wn0
>>33
そこまで酷いもんかなぁ
スープ完飲せんかったら人間そこまで脆くはないやろ
39: 2022/04/11(月) 05:50:26.38 ID:vkF3oONsa
>>36
二郎でまだ問題ないのはニンニクだけやな
脂と塩分は致死量や
41: 2022/04/11(月) 05:54:12.27 ID:fw7XMz+rx
>>26
二郎食べるともう2週間ぐらい頭回らんようになったわ
毒だよもう
12: 2022/04/11(月) 05:18:25.31 ID:taHNF7Sa0
旨いの最初の数口
後は罪悪感
14: 2022/04/11(月) 05:21:13.03 ID:/39Z8ihh0
糖質まみれだし脂まみれだし塩分まみれだし生ニンニクで腸内細菌全滅やし
15: 2022/04/11(月) 05:21:54.15 ID:NEcOg4eT0
ラーメン食いまくってるやつは脳卒中率が有意に高いみたいやな
18: 2022/04/11(月) 05:25:13.17 ID:FqZo/nkg0
>>15
月は2-3は食いすぎか?
16: 2022/04/11(月) 05:23:39.36 ID:AJ1dPloa0
でも大好きな家系ラーメンを何も考えずに食べて感じる幸福感こそが何よりの心の栄養やとワイは思うんや
17: 2022/04/11(月) 05:24:51.46 ID:/39Z8ihh0
>>16
歳食うと体が心に追いつかなくなるぞ
20: 2022/04/11(月) 05:27:55.99 ID:AJ1dPloa0
>>17
うるせえジジイ
病院食でも食っとけ👊😆
19: 2022/04/11(月) 05:26:42.14 ID:/BEkvPZYM
RED中村のせい
21: 2022/04/11(月) 05:29:47.19 ID:j3l9C4tcd
美味しいものは脂肪と糖で出来ている
22: 2022/04/11(月) 05:32:11.77 ID:G/nd9zwtp
塩の量やっば
23: 2022/04/11(月) 05:32:39.26 ID:TkOCnzBIa
塩分やぞ塩分
1日必要量の5倍以上
肝臓心臓にめちゃくちゃダメージ与えてる
自殺やで
24: 2022/04/11(月) 05:32:48.08 ID:cWx8HEDep
家系って美味しくないのに体に悪いものだらけだよな
25: 2022/04/11(月) 05:34:24.75 ID:h1KeIWtXp
醤油ラーメンとかは食べると必要な量の塩分補給が出来てるなって感じで染み渡るけど家系はマジでスープ飲んだ時にあーこれは体に悪いわって感じするもんな
34: 2022/04/11(月) 05:39:11.22 ID:XENmW6wn0
ワイ月に15杯はラーメン食うけどなんとか60kg台たもっとる
きっといつかいきなりガクンと来るんやろなぁ
37: 2022/04/11(月) 05:48:04.25 ID:OUd2m+Ct0
風邪気味の時食うと体調良くなるよな
38: 2022/04/11(月) 05:49:06.35 ID:FqZo/nkg0
>>37
これだけはガチや
40: 2022/04/11(月) 05:52:38.14 ID:CM4X/yIr0
栄養過多
28: 2022/04/11(月) 05:36:48.56 ID:faEvto4Lp
トランス脂肪酸「よろしくニキー」
32: 2022/04/11(月) 05:37:33.22 ID:D+ovt3Dga
塩糖脂の摂り過ぎでワイさん死亡
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649621294/
- 関連記事
-