Welcome to my blog


二郎系

二郎系ラーメンに親を殺されたのかと思うほど憎しみを持ってるやつおるよな

9
urami_man.png


1: 22/04/17(日) 13:57:08 ID:ZeHV
ネットで見かけるけどちょっとした冗談を真に受けて憎しみを増大させてるの草生える

2: 22/04/17(日) 13:58:15 ID:91Pt
味は好きやが初見殺しやし接客態度悪すぎてムカつく
味嫌いなやつはマジで行きたくないやろなあ

4: 22/04/17(日) 13:59:17 ID:ZeHV
>>2
接客なんて提示された金額出したら注文した通りの飯を出してくれれば十分やろ
せいぜい1000円いかないくらいしか金払わないのに丁寧な接客を求めるのが間違いや

13: 22/04/17(日) 14:00:55 ID:a7X0
>>4
似たような値段と味なら接客いいとこ行くのが当たり前やんな
嫌な思いわざわざする必要ない

14: 22/04/17(日) 14:01:23 ID:ZeHV
>>13
せやな
似たような値段と味なら接客いいとこに行くのは当たり前や





 ▽おすすめ









3: 22/04/17(日) 13:58:22 ID:q3wo
おるおる
行ったこともないのに初心者は必ず恫喝されると思ってるやつおるよな
そんなわけない定期

5: 22/04/17(日) 13:59:35 ID:5yTq
調べていけばわかることを調べない
あの肉、あの量、あの味、あの値段で接客を求めるほうが意味わからん

10: 22/04/17(日) 14:00:05 ID:ZeHV
>>5
ちょっと調べたらわかることを調べないサイドにも問題はあるよな

6: 22/04/17(日) 13:59:39 ID:1lYk
憎しむほどのやついるんか

7: 22/04/17(日) 13:59:45 ID:E116
嫌いちゃうけど店汚いのが嫌やな
普通のラーメン屋みたいに綺麗なとこもあるんやろか

8: 22/04/17(日) 13:59:49 ID:BSEs
チップ貰えないのに接客に命かけるのは日本人だけ

9: 22/04/17(日) 13:59:53 ID:02fL
二郎系って接客普通だと思うんだけど

11: 22/04/17(日) 14:00:33 ID:ZeHV
>>9
ワイがたまに行く藤沢の二郎は普通やし客への配慮がちゃんとあるで

15: 22/04/17(日) 14:03:58 ID:Vkjx
ガイジ「よくわからないから説明を求めたら嫌そうな顔をされた!二郎はゴミ!」
ラーメン屋の注文システムもよくわからない知能に問題があるのでは
当時中学生だったワイですら事前に調べて食いに行ったぞ

16: 22/04/17(日) 14:05:23 ID:T5gF
二郎系のラーメンがうまいってやつは普通のラーメンでもうまいってなるんか?

17: 22/04/17(日) 14:05:55 ID:ZeHV
>>16
なるで
佐野ラーメンとかくっそすこや

18: 22/04/17(日) 14:06:56 ID:xysC
事前に調べないと分からないシステムの店って結構な欠陥だと思うんやが?

19: 22/04/17(日) 14:07:59 ID:ZeHV
>>18
いうても券売機横とか座ったときの正面にトッピングの仕方とか種類とか書いてあるところ多いけどな
普通の人なら見ればわかる

20: 22/04/17(日) 14:08:32 ID:1lYk
>>18
これで文句言うなは無理あると思うよな
そりゃ批判もあるだろってことや

21: 22/04/17(日) 14:10:37 ID:ZeHV
いうても二郎ができてすぐの頃ならまだしも今の時代二郎特有のルールがあることを知らないやつおらんやろ
それで調べずに行って文句言うのはどうなんや

22: 22/04/17(日) 14:12:25 ID:7IfI
>>21
そもそも知らなかったら調べすらしないのでは

23: 22/04/17(日) 14:13:16 ID:ZeHV
>>22
二郎の存在を知らずになんとなくふらっと行列に迷い込んだ人は不憫やと思うわ
少数派過ぎて店員も困惑すると思うンゴ

24: 22/04/17(日) 14:18:13 ID:m95e
二郎系のおっかないコピペとか見たら怖くて行けないンゴ

25: 22/04/17(日) 14:18:45 ID:ZeHV
>>24
安心しとけ
本当に客のことを考えてない世紀末みたいな店だったら潰れてる

12: 22/04/17(日) 14:00:53 ID:E116
まあほんまに酷い店舗もあるんやろ
火のないところになんとやらや

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650171428/


関連記事




ラーメン二郎ありがちなこと・特徴



9 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-04-18 18:56

>>12
具体的な店名が言えないのにネットで世界に向けて発信する時点で誹謗中傷の類だよね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-18 20:54

そこまでではなかったけど、これで憎しみをもった

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-18 21:53

つべのゆっくりのキャラ使った二郎紹介の動画で、桜台駅前店を親の仇のように叩いてる店員にはっきり喧嘩売ってる悪質動画があったけど何故か運営から消されてないんだよな。
動画作った人いわく「常連客を順番待ちさせないで先入れを許した」と大激怒してたんだけど、常連先入れって三田本店でも「朝礼」っていう名でやってるんだよね。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-18 22:48

接客だけよくて客が来ないラーメン店より、多少憎まれても客が来るラーメン店のほうが世に残ってるからしゃーない。
だとすると、違いは味と価格だけど二郎はコスパいいほうだしなあ。
接客悪くても味が良ければ残るってことなのだろう。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-19 11:42

どこに行っても呪文詠唱しないと通じないのと、店内に謎ルール書いてるのがダサい
せめてこの店は馬鹿しかいないので、こう唱えて下さいって全例とロットとかの謎ルールを店頭に貼っておいて欲しい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-19 12:37

二郎は豚の餌ってほんとですか!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-19 17:58

普通の飲食店は知らない店でもメニュー見て注文すれば問題なく食えるのよ
下調べが必要な時点でちょっと異常だし、トラブった人が二度と行かねぇって怒るのは理解できるし当たり前よ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-19 21:14

ネットの書き込みと画像だけで行った気になった挙句、叩き出す奴らだから何も思わん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-20 16:44

食券買うタイミングくらいで他は並んでいればわかるじゃんアスペなの?
たまに普通のお爺さん紛れ込んでいるけどなんとも無いで

EDIT  REPLY    

Leave a reply