Welcome to my blog


ニュース・話題

「吉野家」が「ラーメン」をはじめる

15
1: 2022/04/20(水) 15:26:29.95 ID:VUmCk8MU0● BE:837857943-PLT(17930)
no title

牛丼チェーン「吉野家」を運営する吉野家ホールディングス<9861>が、攻勢に転じる。

同社はコロナ禍の中、レストランチェーンのアークミール(さいたま市)、持ち帰りずしチェーンの京樽(東京都中央区)、
ファストフード事業のグリーンズプラネットオペレーションズ(東京都港区)の3社を立て続けに売却したが、「足場が固まった」として
企業買収を再開する方針を打ち出した。

2023年2月期から2025年2月期までの3カ年の新中期経営計画によると、この3年間にM&Aに100億円を投じる計画だ。

同中期経営計画ではラーメンを、牛丼(吉野家)、うどん(はなまる)に次ぐ第3の柱に育てる方針で、2016年の「せたが屋」、
2019年の「ばり?(ばりうま)」「とりの助」に次ぐラーメン店の買収や、ラーメン材料の調達、製造、在庫管理、配送などの
サプライチェーンの構築に関わる分野などでの買収活動が活発化しそうだ。

https://maonline.jp/articles/yoshinoya_ramen_ma20220420

2: 2022/04/20(水) 15:27:29.06 ID:BdZaI8qJ0
10年ほど前、一部すき家でラーメン食べられたぞ。
そこそこの味だった。たまにだったら食べていいと思ったけど、やがて消えちゃった。

90: 2022/04/20(水) 16:38:15.57 ID:vEp810u50
>>2
中国の吉野家はラーメンあったな

15: 2022/04/20(水) 15:29:53.48 ID:/p30m4Kb0
なんかこち亀に出てきた原型の分からないハンバーガー屋みたいになりそう

35: 2022/04/20(水) 15:38:28.78 ID:+UaNeA1A0
吉村家に見えた





 ▽おすすめ









39: 2022/04/20(水) 15:43:13.55 ID:JGl/h5Tk0
無理じゃね?
まだおにぎりのほうがいいんじゃね?

43: 2022/04/20(水) 15:47:04.04 ID:jz7BRQ2K0
ラーメンは思い入れが強い人が多いからチェーン店というだけで拒否する人多そう

44: 2022/04/20(水) 15:48:20.97 ID:9GXCHvku0
カップ麺最強

53: 2022/04/20(水) 15:53:33.40 ID:1NZLUgNL0
下層の人たちが食べるっていうブランドイメージになってるんだけど、それはそれで客層とだいぶマッチングしてるから戦略としてはOKなんかな

55: 2022/04/20(水) 15:55:51.25 ID:jSLSK/lH0
ラーメンはB級グルメ。
B級でお手軽なグルメ。
店主がこだわりで味を追求する。
牛丼はエサ。
とにかく安く腹を満たすためのエサ。
可能な限り食材を低級なモノに置き換える。
似て非なるもの。

57: 2022/04/20(水) 15:56:32.41 ID:TLmVNoGC0
成田空港の吉野家にラーメンあるだろ
1000円だっけ

58: 2022/04/20(水) 15:57:36.32 ID:dsKIpM7A0
くら寿司のラーメンなら美味い

66: 2022/04/20(水) 16:07:03.04 ID:RimvqU2K0
吉野家ってむかーし格安店のびっくりラーメンを買収したはいいがすぐ撤退してなかったか?

68: 2022/04/20(水) 16:08:53.58 ID:XvPLXabx0
家系ラーメンの元祖はうちです。とか言い出しそうだな。吉野『家』だし。

83: 2022/04/20(水) 16:20:59.49 ID:BJj/Kwd70
吉野家ってそんなに儲かってると思えんのだけど
金何で持ってんの?

86: 2022/04/20(水) 16:28:03.67 ID:hM1sXuc40
はなまるうどんで味をしめたんだな

115: 2022/04/20(水) 17:08:29.99 ID:Witvzr9Z0
>>86
はなまるっていつから吉野家の手下になったのか?

88: 2022/04/20(水) 16:31:25.79 ID:WXMGgOX40
寿司もやればいい

93: 2022/04/20(水) 16:43:50.11 ID:/bPbDo5O0
ケンタがハンバーガー始めて失敗し、マクドナルドがフライドチキン始めて失敗したのと
同じにおいが…

102: 2022/04/20(水) 16:53:08.09 ID:I3qvfyXo0
一時日本蕎麦やってた店あったよね

120: 2022/04/20(水) 17:15:03.86 ID:ZlIV9KAV0
牛殻と玉葱たっぷりの細麺を期待。
紅生姜たっぷり入れる食べ方がしたい。

123: 2022/04/20(水) 17:44:57.53 ID:SX5hgBe90
牛丼よりもラーメンの方が中毒性高いからな

131: 2022/04/20(水) 18:35:01.25 ID:726TINcn0
すき家がトッピングで攻めているんだから
吉野家は定食で攻めても良いんじゃないか?
ライバルはやよい軒って感じで

肉・サバの味噌煮以外に湯煎でできる定食のおかずを探すのだ

と書いたけど、もうやっているよなぁ

135: 2022/04/20(水) 18:50:52.10 ID:3SMku0jl0
>>131
カレー定食とか

132: 2022/04/20(水) 18:45:50.43 ID:2BnEngLh0
朝ラーメンにふってみたら?

134: 2022/04/20(水) 18:47:50.73 ID:1zfjvosM0
30年以上前にうどんも出してる店舗が京都にあった記憶

142: 2022/04/20(水) 19:34:43.30 ID:1Ue+zhNX0
どこまで迷走したら気が済むんだ?www

144: 2022/04/20(水) 19:38:45.99 ID:f/ZJFQkr0
ここの買収
はなまる以外すべて失敗してる
無能

98: 2022/04/20(水) 16:49:30.66 ID:bjrL/7LU0
つけ麺にしてよー

101: 2022/04/20(水) 16:51:14.93 ID:j7QDnIbS0
終わりの始まり

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650435989/


関連記事







15 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-04-21 15:14

ふむ…でわシャブシャブ屋を始めてみてはどうだろう?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-21 15:14

せたが屋の、二毛作店舗の「ひるがお」が所々にあるのそのせいね。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-21 16:00

吉野家は資本もあるし尖った経営戦略でチェーン店としては突出してるとおもうけど
どうしてこう動きが鈍いんだろうね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-21 17:11

ラーメンもうどんもチェーン店で食うって感覚がないわ
大衆食堂か個人の専門店にいっちゃうわね
蕎麦だけは出勤時の立ち食い蕎麦でお世話になるんだけどなー

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-21 20:02

せたが屋って吉野家グループだったんか
どうりでチェーン店丸出しの味してるわけだ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-21 20:05

なにやってもいいけど問題はお客さんの琴線に触れるかどうか
値段だったり味だったり量だったり。なにか特徴がないとムリ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-21 20:09

生娘をラーメンMSG漬け戦略

EDIT  REPLY    

ななし  

2022-04-21 20:13

生娘専用か

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-21 20:46

こっちはどーてい化調漬けかな?自分とこの客層バカにしてるチェーン店なんか誰が行くか!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-21 21:52

ジャブキメで頼むぜ!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-21 23:59

ラーメンなんて失敗する確率が一番高いのに今更手を出すとか正気かw
余程の売りか味に特徴が無ければコケるのは目に見えてるだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-22 22:40

一杯イットク?キメルゼ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-23 00:00

今はまだ炎上の下火を支える層が頑張ってるから時期尚早だと思う。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-23 13:09

ラリ麺でラリっちゃおう。
ラリホー、ラリホー。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-24 06:58

以前から蕎麦屋やってるけどそば粉が高騰してるからラーメンに鞍替え?

EDIT  REPLY    

Leave a reply