Welcome to my blog


冷やし中華・冷麺

「つけ麺」「油そば」に続く第3のトレンド「ざる中華」

18
1: 2022/04/22(金) 15:20:59.63 ID:TsaxZ9hdd
これは流行る

no title

4: 2022/04/22(金) 15:22:24.55 ID:K+aRZnW3M
味平かな?

5: 2022/04/22(金) 15:23:59.83 ID:/1Tw1Et40
つけ麺じゃん

6: 2022/04/22(金) 15:24:23.13 ID:D8V3cakm0
これは流行らない
華がないよ

23: 2022/04/22(金) 15:33:34.57 ID:wld0CH1z0
>>6
君がそういうってことは華があるから流行るんやろな

10: 2022/04/22(金) 15:27:50.25 ID:NkrMIqGka

これならラーメンでいいのでは

11: 2022/04/22(金) 15:28:27.13 ID:XuMC70ycd
ざる中華とか個性出す部分どこよ
つけ汁も基本和風のシンプルな奴やろ
そばと大差ない

12: 2022/04/22(金) 15:28:27.42 ID:QWnpbp6ed
幸楽苑に10年以上前からあるやろ

14: 2022/04/22(金) 15:29:00.53 ID:TEUZeMNn0
青森やっけ

15: 2022/04/22(金) 15:29:11.77 ID:3qRVFRR2a
どれくってもまずいんだよざる中華

16: 2022/04/22(金) 15:29:50.13 ID:X4OjlSl/0
昔からあるだろ

17: 2022/04/22(金) 15:30:10.04 ID:OQxX1bYFd
そばでよくね?





 ▽おすすめ









19: 2022/04/22(金) 15:31:02.74 ID:CEelSVYnd
最近コンビニに置いてあるよな食べたことないけど

21: 2022/04/22(金) 15:32:09.87 ID:5lX0NFs00
冷やし中華の味嫌いやからこっちの方がええわ

27: 2022/04/22(金) 15:40:08.82 ID:lUOtnwF3a
ざるラーメンうまいよな
夏によく食ってる

28: 2022/04/22(金) 15:40:13.61 ID:sPzcZ9eq0
コープで安売りされてるイメージ

29: 2022/04/22(金) 15:40:27.52 ID:RkotXySMp
幸楽苑のざるらーめんめっちゃ好きやったわ
あのなんかすっぱいやつ

30: 2022/04/22(金) 15:40:37.45 ID:rI8ftvYja
これ、つけ麺系統じゃない?

31: 2022/04/22(金) 15:41:36.80 ID:RtHlyj/V0
たまに食うとうまいやつ

32: 2022/04/22(金) 15:41:39.75 ID:J517Iyivd
めちゃくちゃうまい

no title

37: 2022/04/22(金) 15:44:05.22 ID:z0k0vjqX0
昔からスーパーで売ってるやろ

45: 2022/04/22(金) 15:50:24.05 ID:9aPjCFi30
正直食べた感じがざるそばとびっくりするくらい同じ

36: 2022/04/22(金) 15:43:40.36 ID:kCzbGL1IM
これ好き

no title

40: 2022/04/22(金) 15:46:06.58 ID:z0k0vjqX0
>>36
これに麺つゆ胡麻油ラー油でつゆ追加するのすこ

41: 2022/04/22(金) 15:47:21.60 ID:AlDIdf5s0
具がないやん

44: 2022/04/22(金) 15:49:17.49 ID:VvPmApvy0
つけ麺じゃん

54: 2022/04/22(金) 15:54:36.37 ID:CxW/KOPc0
冷やしつけ麺って前に流行らなかった?

55: 2022/04/22(金) 15:55:34.77 ID:oS/bFc4e0
>>54
ぶっとい麺と冷やしって相性悪そうやけどな

58: 2022/04/22(金) 15:57:05.45 ID:P4seFEfYa
昔からスーパーの冷蔵麺コーナーに夏になると置いてあるやん
ごまだれと和風だれのやつ

62: 2022/04/22(金) 16:02:05.88 ID:sgJOga9r0
つけ麺よりこれ好きな奴おかしいと思う

48: 2022/04/22(金) 15:51:36.52 ID:rUgAmgjV0
ワイ冷やし中華嫌いやからこっちの方がいい

43: 2022/04/22(金) 15:48:17.50 ID:/egErZZG0
東北だかの海草練り込んだざる中華食べてみたい

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650608459/


関連記事







18 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-04-23 12:10

美味しいけど300円台の味って感じ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-23 12:28

ラーメンとか冷やし中華とかうどんとか
小麦の麺が汁に浸かりっぱなしな方がおかしいんじゃね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-23 12:35

茹でて水で締めた中華麺にめんつゆかけるだけでうまいんだけど、どこもやってないよね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-23 13:00

青森県民ワイ
夏なるとしょっちゅう食べる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-23 13:17

昔からあるね。うちの周りだとスガキヤかな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-23 13:19

>>32はスガキヤ
1.5倍と書いてあるように食べ応えあり
つゆも2種類で飽きが来ない
夏は必ずこれを食べる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-23 14:25

家で食べるなら…

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-23 14:57

五木のざるらーめんより美味しく作れる
ラーメン屋がないから悪い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-23 15:17

スガキヤのがいろいろ気が利いてて410円だから最強!

EDIT  REPLY    
To 名無しさんさん

名無しさん  

2022-04-23 17:42

俺は夏だろうが冬だろうが乾麺買ってきて茹でた後水で締めて、めんつゆにごま油、卵、納豆、海苔入れたつけ汁で食っとるで
このつけ汁めっちゃうめぇよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-23 18:12

ハウスは袋の冷しつけ麺を復活させてくれないかなあ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-23 21:00

ヤマサの昆布つゆをダイスカットのトマト缶で割って。香味油(ゴマ油or葱油)を浮かべるだけで簡単に栄養満点のスープが作れる。つけ麺のつけ汁に使うなり冷やし中華のタレに使うなり。蒸し鶏に掛けるなり自由。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-23 21:23

かなり昔からの定番。
むしろ、つけ麺が亜流なぐらい。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-23 21:25

一周回って暑い夏なら流行るよコレ美味いし
現代風にチャーシューとネギと刻み海苔を山盛り、つけ汁に練り胡麻と麻辣湯を浮べて食べたい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-23 21:43

青森のソウルフード
そうめんより食べやすいよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-23 22:22

冷やし中華や油そばよりは自由度あるし流行するかも

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-24 11:57

店で出すなら汁を選べると良いな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-28 16:52

大阪では「中華麺+そばつゆ」がフードコートで食べられたけど・・・・・・
(発祥は姫路らしいが)

EDIT  REPLY    

Leave a reply