うどん屋やってるけど真実を話すわ
店の場所も知ってるしお前の名前も知ってる
卸値で725円やで
>>3
まじかよ!
いつもありがとうな
▽おすすめ
ちゃうで!メーカーもんやけどもっとマイナーなところやわ
揚げとかかまぼことかも同じメーカーから仕入れとるよ
麺は信じてもええけど冷凍麺やで
は?地獄に堕ちろ詐欺師
まじかよ!
かけうどん340円で満足してますやんか
草
料亭の味とは行かないけどその辺のうどん屋のレベルになるぞ!
違うで、こじんまりしたサラリーマン向けにやってるしがないうどん屋やで
そうだろうねしか言えない
駅チカのうどん屋やで
回転率重視で立ち食いにもしたいけど、中々上手くいかないと思うわ
なんか、個人経営のこだわりっぽい店でこれだったら許せない
でも券売機でいっぱい客さばくみたいな店なら別にいいかなってなった
正直自家製だし謳ってるが何も言われないな
それだけクオリティが高いって事だと思うわ
地元密着だしどうなんだろうね
>>30
原価で言うと40円しないからね
利益率いいよ
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1650796180/
- 関連記事
-
-
ワイの夢は駅近の蕎麦屋でかけそばに卵とコロッケを追加して締めにお稲荷さんを食べることや
-
13:30に駅着いて蕎麦屋入ったのに13:40の電車乗れて草
-
【画像】手打ちうどん作ったでー
-
今春になってユニークなそばのトッピングが登場し話題になっている。それは「ベーコン」である
-
蕎麦屋行ったら器が小さくなってたんやが
-
うどん屋やってるけど真実を話すわ
-
ガチで蕎麦が美味しい県教えて
-
丸亀製麺とはなまるうどんの差てえげつないよな
-
【悲報】10割蕎麦、不味い。
-
「ロボットそば屋」JR東が展開加速、王子駅に新店舗 2026年までに30店舗へ拡大
-
【画像】この「タコ玉丼&蕎麦セット」(690円)の欠点を答えなさい
-