Welcome to my blog


うどん・そば

蕎麦屋行ったら器が小さくなってたんやが

9
1: 22/04/25(月) 19:49:33 ID:I5Pu
これって量も減らされてる?


no title



no title

2: 22/04/25(月) 19:49:56 ID:I5Pu
同じ店で同じ値段





 ▽おすすめ









3: 22/04/25(月) 19:50:15 ID:ZSDZ
もちろんよ

4: 22/04/25(月) 19:50:39 ID:I5Pu
>>3
ショック…………

5: 22/04/25(月) 19:50:47 ID:OiVU
減らさにゃソンソン

6: 22/04/25(月) 19:51:07 ID:ZSDZ
味も落ちてるかもしれん

7: 22/04/25(月) 19:51:13 ID:I5Pu
ケチくさすぎやろ

9: 22/04/25(月) 19:51:32 ID:9AOr
どう見ても前の方が器小さく見えるんやけど…

10: 22/04/25(月) 19:51:44 ID:czMy
店主の器も小さくなったってかw

11: 22/04/25(月) 19:51:59 ID:I5Pu
>>10

15: 22/04/25(月) 19:54:29 ID:I5Pu
>>10
お前のおかげでイライラ吹っ飛んだ、さんがつやで

19: 22/04/25(月) 20:01:51 ID:1D4C
>>15
イッチのが器小さいで
若干量が減るだけでうだうだ言いやがって
汁まで全部飲めば満腹になるぞ

20: 22/04/25(月) 20:03:04 ID:I5Pu
>>19
はい

12: 22/04/25(月) 19:52:25 ID:ZSDZ
店主の器
前100
今69

14: 22/04/25(月) 19:53:33 ID:ZSDZ
これどこ?

17: 22/04/25(月) 20:00:53 ID:fsGe
貼る順番逆やろ
仕事できなっそう

18: 22/04/25(月) 20:01:47 ID:I5Pu
>>17
イライラで草、仕事してなさそう

16: 22/04/25(月) 19:58:05 ID:pEDQ
むしろ手打ちに格上げされたんやろ? 
手打ちに多さは求めるな!
大衆店の四割
蕎麦で腹を膨らませるとか笑われるぞ!

13: 22/04/25(月) 19:52:54 ID:M9Ct
量じゃなくて満足度じゃダメなんですか!!!

8: 22/04/25(月) 19:51:15 ID:8GF9
ワイの最寄りのラーメン屋は値段が100円高くなる代わりに麺量が倍になったで……違う違うそうじゃそうじゃない

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650883773/


関連記事




トラブル値段



9 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-04-26 18:16

なにも伝わってこなくて草

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-26 18:28

・掻き揚げの大きさ
・刻みネギの太さ
・麺の太さ
これらが変わってないとすれば明らかに量は減ってるわね

まあ原材料費だの燃料費だの人件費だのの高騰で
あらゆるものがサイズダウンしていってる今では仕方ないのかも

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-26 19:36

ゆで太郎は、ラーメン屋が良く使ってるスープが少くしか入らない丼に替えてた。
大盛りにすると蕎麦が泳いでなくて最悪。麺の量によって適切な汁の量があるので大盛りの時は丼を変える等の対処しないと先が見えている。
蕎麦屋が出汁をケチるって世も末。日替わりランチを620円から680円に大幅値上げしたのも悪手。100円追加してトンカツ定食でも食べよに成った。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-26 19:48

日高屋も大盛り無料を止めるらしいし
多分、日本人全員が頑張らないといけない状況に来てる。
企業努力で頑張っている店に足繁く通って応援するしかない。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-26 20:34

蕎麦粉が高騰してるからしょうがない
小麦粉もな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-26 21:04

蕎麦、小麦、油が値上りしたから仕方が無いの話とは別件。
松屋の「皆の食卓でありたい」では、無いけど立ち食い蕎麦屋は基本的にその精神で始めたのに「客が気付かないように量を減らすな」と言う話。そんな事をするなら。張り紙のお知らせして値上げの説明しろ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-26 22:02

ロシアとウクライナが悪いよ全部

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-04-27 01:43

なんでこの人は急に松屋の話をし始めて、無関係な蕎麦屋の理念をドヤ顔で押し付けているんだろう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-08 09:55

イッチが大きゅうなったんやで赤井はん

EDIT  REPLY    

Leave a reply