丸亀製麺の140円の丸亀丼が激ウマすぎる件

お給料が入ったら、誰しも贅沢したいと思うもの。高額なステーキレストランや「まわらない寿司屋」には行けないけれど、たまには外食して贅沢したい。とはいえ、可能なら出費は抑えて贅沢したい。つまり外食でコスパ最強メシが食べたい。
店員さんに「天丼用ライス下さい」とオーダー
丸亀製麺なら、出費を抑えつつ、コスパ最強の外食が堪能できる。オススメは丸亀丼(仮称)。まず店員さんに「天丼用ライス下さい」とオーダー。すると丼にライスを盛ってくれる。その価格は税込140円。店員さんに「う、うどんはいりませんか?」なんて言われることがあるかもしれないけれど「ノーサンキュー」でフィニッシュ。
丸亀製麺も公認している食べ方
握りしめた140円を支払い、受け取ったライスにたっぷりと天かすネギを盛る。どちらも無料なので、ガンガン盛る。すりごまとか生姜もあるので、お好みで盛る。
「丸亀製麺に迷惑」「人として恥ずかしい」なんて声があるかもしれないけれど、これ、丸亀製麺も公認している食べ方だからノープロブレム。ただし異論は認める。ライスに天かすとネギをたっぷりと盛ったら丸亀丼の完成。いわゆる天かす丼。
水まで無料で飲める贅沢っぷり
ガッツリとラーメン二郎並みに天かすとネギを盛った丸亀丼。どんなに天かすとネギを盛っても140円。無料の七味唐辛子もかけてOK。しかも水まで飲める贅沢っぷり。
間違いなく丸亀製麺の丸亀丼良き
天かす食べ放題、ネギ盛り放題、水飲み放題、それがたったの140円。そんな店ほかにある? そんな国ほかにある? 給料が入って、たまには外食したいなと思ったら、間違いなく丸亀製麺の丸亀丼、オススメ。間違いない。お金はたまる一方。
https://getnews.jp/archives/3264659
社長がテレビでお勧めしたメニューだよ
さすがにこれだけ天かす盛るとウェッとなる
言うほどじゃねーわ
▽おすすめ
家からおにぎりを持参だろ普通
丸亀製麺によれば
「できればうどんも買って食べてほしい」とのことです
300円でお釣りくる
たっか
どんだけ貧乏なんだよ…
ご飯頼むと天丼用タレがついてくる
丸亀が公認しているから良いという次元ではない
せめてちくわ天くらい付けるわ
こんなに大量に摂取したら間違いなく頭が痛くなる
貧乏人は
駅校内にある立ち食いそば屋だろ
ちゃんと白ごはんは買ってるわけだし
毎回やると店員にマークされそう
かけうどんか丼もの1品ぐらい買いましょう
ネギだけ丼のほうがマシ
唐揚げ1つ乗せるか
これが美味そうに見える奴どんな舌なんだよ
倹約家
あえてそんなもん食うバカはいねえよな
店員も鬼じゃないから許してくれるだろう
「あいつ毎日しろごはんだけ頼みよるな」って店員か店主に覚えられるだろw
確かに材料費は20円くらいだろう
引用元: ・https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1650943379/
- 関連記事
-
-
正直博多ラーメンって不味いよな
-
ラーメン屋で悲しい光景を見た
-
お前ら「バリカタで」ラーメン屋「(ニワカだな、こいつ…)」お前らが通ぶって硬麺で注文する行為馬鹿にされていた
-
【悲報】彡(●)(●)「ラーメンのチャーシューって右側だよな」
-
「家系」と「二郎」が近年爆発的に流行った理由
-
丸亀製麺の140円の丸亀丼が激ウマすぎる件
-
ワイ、ラーメン屋でキレかける
-
俺うおおお、餃子50個(1250円)&ラーメン券1000円分が1000円で発売!予約必死!
-
美味しんぼ「ラーメンを食べてる人達は、まるで罰ゲームを受けてるみたいな顔をしてる」
-
カレーごはん「あります」カレーパン「あります」カレーうどん「あります」カレーラーメン「」
-
【画像】うわぁー、こんな白いチャーシュー、見たことあるか
-