Welcome to my blog


近畿

大阪のラーメン店、意識高過ぎて「かけラーメン」(1300円)を売り出す予定wwwwwwwwwww

9
1: 2022/05/01(日) 12:52:53.168 ID:Yq0mbfVm0
でも売れるんだろうなこれ

no title

no title

2: 2022/05/01(日) 12:53:50.016 ID:W7kafZee0
普通のください





 ▽おすすめ









3: 2022/05/01(日) 12:54:20.652 ID:8hxCV6eH0
インスタ映えとラーメンブロガーに売れれば御の字よガハハ!

4: 2022/05/01(日) 12:54:20.947 ID:pjtr5cjj0
はるゆたかって何
競馬?

5: 2022/05/01(日) 12:54:54.628 ID:uOOrXf5Ka
こだわりの素ラーメンのわりに3つしか書くことないのか

6: 2022/05/01(日) 12:55:04.594 ID:Hp2HaHZr0
蕎麦業界の意識高い系は水蕎麦とかやってるし水ラーメンとかいけるんじゃね?

7: 2022/05/01(日) 12:55:11.355 ID:/qsOZpUq0
トッピングで豚の脂ぶち込むのはOKという意識の高さ(笑)

8: 2022/05/01(日) 12:55:42.500 ID:/zE4qdySd
これは存在証明を鳴らしまくるな

9: 2022/05/01(日) 12:55:45.705 ID:uIH9F4fu0
何か問題あるか?

10: 2022/05/01(日) 12:55:47.446 ID:B78666530
うわうっざ

11: 2022/05/01(日) 12:56:36.305 ID:yIPjz9Se0
チャシュー2枚400円の方が気になる
高杉

12: 2022/05/01(日) 12:57:10.365 ID:x66N7siBd
チャーシュートッピング前提じゃん

13: 2022/05/01(日) 12:57:37.557 ID:KVA6B3by0
トッピングを小さく載せてるのがダサい

15: 2022/05/01(日) 13:03:43.758 ID:l8EGsVXG0
>>13
なんか寸前で怖気付いた感があるなー
トッピングお断りくらい迄やれば話題性あると思うんだけどな

14: 2022/05/01(日) 13:02:35.326 ID:pjtr5cjj0
どの辺がウザいのかはよくわからん
行かなきゃいいだけじゃん
存在証明云々は固定客がいる店だったらこれくらいの意識あっても別にいいんじゃない
客に変なルールお仕着せたりしてるわけじゃないし

16: 2022/05/01(日) 13:03:44.094 ID:KLoQEU4bM
1枚目で誤字ってる時点でなんも信用ならん見返しもしないのか

17: 2022/05/01(日) 13:03:47.137 ID:pjtr5cjj0
豚のレアってのは安全なの?

22: 2022/05/01(日) 13:12:52.631 ID:/ItXEwKt0
>>17
基本信用しない方がいい

19: 2022/05/01(日) 13:06:48.555 ID:k3iecb7Z0
でがの存在証明

20: 2022/05/01(日) 13:08:07.382 ID:Don/bN4Sp
レアじゃないチャーシュー出せよボケが

21: 2022/05/01(日) 13:09:17.014 ID:XUjg9+5n0
もう原価原価言うキモオタが上から目線で批評するの古いよ

24: 2022/05/01(日) 13:50:38.298 ID:yoUGVoNk0
はるゆたかって小麦か
どれも高級食材ってわけでもないのにこの値段か

23: 2022/05/01(日) 13:18:56.595 ID:F5svd34sd
ワンコイン500円だろこんなもん

18: 2022/05/01(日) 13:06:26.672 ID:UCu6ol1P0
写真も載せない系のやつか
個人的には行く事なさそうな店だな

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1651377173/


関連記事




大阪豚骨ラーメン値段



9 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-05-01 19:08

素敵じゃん、がんばれー
意識高い系ラオタ様に負けるなよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-01 23:22

八雲も似たようなことやってたな
化けの皮が剥がれたけど

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-02 04:23

限定品である程度の食材使ってある程度のロス想定したらこれくらいの値段になるというのはまあ普通や
多分こんなもんでも儲けは殆ど無い
興味ある人が食えばいいだけで外野が文句言う事じゃない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-02 10:27

こういうのが好きな人だけ行けばいいんだし興味無い奴が文句言うのはどうかと思うけど現物の写真は載せるべきだろ

書かれてる食材そこまで高いというものでも無いしスープが何系なのかすらわからんやん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-02 11:27

今まで食べた中でというか、一番好きなのは喜多方ラーメンかな。
醤油系ラーメンが好きで、喜多方で食べた時の素朴感が好きだった。

最近のラーメンは・・・・・な感じなので好かない。
個人的な感想だからな~。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-03 06:45

500円なら注文してやるよ

EDIT  REPLY    
To 名無しさんさん

名無しさん  

2022-05-03 13:33

貧乏人が喚き散らしてる定期

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-03 14:31

>500円なら注文してやるよ
むこうも来なくていいと思ってるから行かなくていいよ底辺ゴミは

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-08 12:01

(俺が食えない値段で商品出すなんて)うわうっざ
貧乏人の僻みやね

EDIT  REPLY    

Leave a reply