Welcome to my blog


二郎系

ラーメン二郎ってどうなの?

4
0IhHgpc.png


1: 2022/05/12(木) 21:05:55.05 ID:HNk0G57Pa
行ったことないんだけど殺伐としてるの?

2: 2022/05/12(木) 21:06:28.41 ID:N9SYhapDa
一回行ってみたらええよ大して怖くない

6: 2022/05/12(木) 21:07:56.48 ID:HNk0G57Pa
>>2
なんかルールがあったりとかするんだよね?怖くて行けない

13: 2022/05/12(木) 21:10:20.98 ID:N9SYhapDa
>>6
あんなん全部ネタや
大体並んでるから前の人と同じようにしたら大丈夫
ただ並んでまで食う味でもないが

21: 2022/05/12(木) 21:12:35.71 ID:HNk0G57Pa
>>13
そうだったのか😱店舗によって美味しいところそうでないところがあるんじゃなかったっけ?

28: 2022/05/12(木) 21:14:02.32 ID:N9SYhapDa
>>21
二郎の中では美味いまずいあるだけ
二郎という食べ物がそもそもって話
ただ初めてなら行って判断してみては

40: 2022/05/12(木) 21:17:46.16 ID:HNk0G57Pa
>>28
なるほど、まずは行ってみないとだよね😅二郎系から慣らしていこうかな…。

4: 2022/05/12(木) 21:07:43.72 ID:hFYUfwG20
普通にうまいで

10: 2022/05/12(木) 21:09:22.01 ID:HNk0G57Pa
>>4
行列ができるほどだもんね、やっぱ美味しいんだろうなぁ





 ▽おすすめ









5: 2022/05/12(木) 21:07:55.75 ID:DjYBt0/H0
楽しいで!腹パンで眠くなるし

11: 2022/05/12(木) 21:09:51.63 ID:HNk0G57Pa
>>5
楽しいの?なんか早く食べないと店員に怒られるとかって見たんだけど…。

8: 2022/05/12(木) 21:08:06.98 ID:LAj7bRqm0
うまくなかったらあんなに並ばんで

9: 2022/05/12(木) 21:08:34.34 ID:WqlArAQQM
kouta

12: 2022/05/12(木) 21:10:17.66 ID:Fp665s4nd
ニンニク少なめっていったのにこれ

no title

17: 2022/05/12(木) 21:11:30.93 ID:HNk0G57Pa
>>12
ニンニクは大好物だから大丈夫そう!むしろ美味しそう!

19: 2022/05/12(木) 21:12:22.71 ID:fKyG93pH0
>>12
もやししか無くない?
二郎の野菜ってキャベツも入ってるんやろ

14: 2022/05/12(木) 21:10:37.26 ID:r0CiM1hW0
丁寧に接客してくれて店も清潔な上位互換店増えとるのええよな

24: 2022/05/12(木) 21:13:08.93 ID:HNk0G57Pa
>>14
オススメあれば教えてほしい!

15: 2022/05/12(木) 21:10:51.51 ID:AKSHAcd90
ひばりヶ丘二郎はほんまにうまい
こんなラーメンがこの世にあったのかって思うくらいには旨かった

26: 2022/05/12(木) 21:13:49.97 ID:HNk0G57Pa
>>15
そうなんだ!ローカルルールとかはないの?

32: 2022/05/12(木) 21:14:38.16 ID:AKSHAcd90
>>26
ひばりの店主は普通に優しいしルールなんて無いで
マシマシとかいう欲張りが無いだけや

63: 2022/05/12(木) 21:24:50.71 ID:TQG7cY4H0
>>32
基本優しいけどアブラマシにはうるさいと思うで

65: 2022/05/12(木) 21:25:42.48 ID:Fp665s4nd
>>63
マシコールしても笑顔で無視するしなw

68: 2022/05/12(木) 21:27:07.73 ID:TQG7cY4H0
>>65
みんな分かってるからニンニクしか言わないしな
アブラ入れたヤツ残してないか丼覗き込むのはよく見るわ

69: 2022/05/12(木) 21:27:41.45 ID:AKSHAcd90
>>63
マジでそれでも普通の対応なのに厳しいとか訓練とか書くやつおるのなんでやろな
海老蔵が可哀そうや

70: 2022/05/12(木) 21:29:00.13 ID:TQG7cY4H0
>>69
ほぼワンオペであの手際と愛想と気配りは凄すぎるわ
味も乳化系で一番安定して美味いし

16: 2022/05/12(木) 21:11:05.01 ID:bbAajnxh0
関内住みだけど常に行列できてるぞ

30: 2022/05/12(木) 21:14:31.50 ID:HNk0G57Pa
>>16
今も行列できてるの?

18: 2022/05/12(木) 21:11:57.03 ID:+vDa9La00
味噌ラーメンに野菜いっぱい入れたほうが美味い
二郎のスープ美味しくないわ

20: 2022/05/12(木) 21:12:31.20 ID:DFkqdAsR0
店によってルール違うからなんとも言えん

23: 2022/05/12(木) 21:13:03.43 ID:AKSHAcd90
>>20
相模大野以外はルール無いやろ

25: 2022/05/12(木) 21:13:49.82 ID:JN31Iwxi0
大学時代は毎週食ってたけど今は無理かもしれん
行っといてよかった

36: 2022/05/12(木) 21:16:51.16 ID:HNk0G57Pa
>>25
普通でも結構こってりなんだよね

27: 2022/05/12(木) 21:13:53.83 ID:hLJFb6v40
二郎系のスープは白飯に合わない

29: 2022/05/12(木) 21:14:23.07 ID:3Hu74gA+r
どこで食ってもくっそまずい
二郎はラーメンじゃなくて二郎って食べ物だって聞いたけどなるほどと思った
もうずっと食べてない

31: 2022/05/12(木) 21:14:33.99 ID:IMZ2p4gkM
19時ぐらいに三田本店行ったら結構並んでたから諦めたわ

33: 2022/05/12(木) 21:16:06.02 ID:RHTWt2pUa
店舗による。ひばりか関内いけ

42: 2022/05/12(木) 21:18:18.50 ID:HNk0G57Pa
>>33
初心者でも大丈夫なんか?

49: 2022/05/12(木) 21:20:14.95 ID:RHTWt2pUa
>>42
大丈夫。不安ならニンニクだけ言っとけ

34: 2022/05/12(木) 21:16:24.51 ID:+vDa9La00
麺も太いやつは好き嫌い別れる思う
ワイは硬さは好きやがあのレベルの太さは嫌やわ

44: 2022/05/12(木) 21:18:42.93 ID:HNk0G57Pa
>>34
太麺は好きだから大丈夫だとおもう!

35: 2022/05/12(木) 21:16:42.83 ID:IMZ2p4gkM
めじろ台も結構好きや
丁寧に作っている印象ある

45: 2022/05/12(木) 21:19:09.78 ID:HNk0G57Pa
>>35
なるほど。勉強になるな

37: 2022/05/12(木) 21:16:59.33 ID:NKXxpKmn0
三田本店にコロナ流行ってたときに行ったからなのか思ってたより早く入れたわ
うまかった
1/3でも量が多かったな

48: 2022/05/12(木) 21:19:53.67 ID:HNk0G57Pa
>>37
やっぱ量多いんだね😅少食だから行けるかな😣

51: 2022/05/12(木) 21:20:34.01 ID:AKSHAcd90
>>48
心配ならツイッターのレンタル二郎一緒に食べる人連れてけばええやん

56: 2022/05/12(木) 21:22:34.18 ID:NKXxpKmn0
>>48
1/3おすすめ
ワイも少食だけど肉以外は全部食えた
というか残してる人も割といる

38: 2022/05/12(木) 21:17:27.00 ID:nCI7T/vtp
美味いけどほぼ味の素で美味い気がしてるだけや

41: 2022/05/12(木) 21:18:03.62 ID:AKSHAcd90
>>38
桜台とかそんな感じやね

43: 2022/05/12(木) 21:18:28.91 ID:LAj7bRqm0
>>38
あの強烈な豚の出汁がないとああはならんぞ
材料費削ってるインスパイアがことごとくまずいことからわかる

46: 2022/05/12(木) 21:19:16.02 ID:BKtSsUfo0
食い終わった後そこでMacBook開いていいぞ

60: 2022/05/12(木) 21:23:08.74 ID:HNk0G57Pa
>>46
そんなスタバ的なことやったら常連に○されるんじゃない?

47: 2022/05/12(木) 21:19:31.24 ID:NKXxpKmn0
二郎スレ見る限りひばりが丘店は評判いいな
家から一番近いし行ってみようかと思ってる

50: 2022/05/12(木) 21:20:32.14 ID:IMZ2p4gkM
二郎経験したら富士丸にも行ってブタメン大盛り食ってこい、うまいぞ

俺は二度と頼まないけど

52: 2022/05/12(木) 21:21:16.83 ID:NKXxpKmn0
三田本店は店主が優しかったしローカルルール(笑)通りにやらなくても何も言われなかった

54: 2022/05/12(木) 21:21:30.11 ID:LAj7bRqm0
ひばりやさしいっていっても客はかなり訓練されてる気がするわ
くの字のカウンターに2ロット分、
1ロットずつ乱れることなくくるくる回転していく

59: 2022/05/12(木) 21:23:04.76 ID:AKSHAcd90
>>54
初めてですって言えば少なめが良いですよって言ってくれるし時間かかったら残しても良いですよって言ってくれるぐう聖やん
2ロット分くらいはズレても何も言ってこないし何が訓練や

62: 2022/05/12(木) 21:24:06.29 ID:NKXxpKmn0
明日ひばりが丘の二郎行くか
このスレ見てたら食いたくなってきた

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652357155/


関連記事




ラーメン二郎ありがちなこと・特徴



4 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-05-14 18:58

ひばりは美味いけど並びもなかなかだからな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-15 03:54

なん店舗か行ったけど、店の雰囲気が嫌で多分もう行かない
客層が悪い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-15 18:38

初めて行くなら歌舞伎町とかいいんじゃないかな
店もキレイになったし量も少なめ
日曜もやってるから観光感覚で行くのにちょうどいい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-16 21:45

二郎がどうってより二郎=ラーメンの記号みたいになってるのが嫌だね
定番といえば聞こえはいいけどラーメンが漫画やアニメ登場するとだいたい二郎系でもやしクソ盛りばかり

EDIT  REPLY    

Leave a reply