味玉←ほとんどのラーメンに合いません。自分で安く簡単につくれます。

だから買ってくるやつも多い
卵すらまともに剥けないとかやーばいやろ
大量に短時間作業でやってるから
個体によっては殻にくっついちゃやつもあるんじゃね?
じゃあチャーシュー200円買えよw
けっこうチャンスじゃね
▽おすすめ
手間に値段が釣り合ってないという意図を読み取れない園児が出てきて草
ほぼ30%以下じゃん
味玉はその中でも面倒な部類
原価20円の麺、茹でるだけで何円取るとか?
買うやついるから作るんだよ
こういうラーメン屋作ってやれば客取れるけど
作らないよな
安くできるって言ってる人が実行するケースは少ないし
あくまで他人の給料を出し渋るだけ
なんかムキになってるキモいやつがわいてて草
値段は材料費で決めるもんでもないしな
値段 = 必要な売り上げ ÷ 売れる数
この売り上げの中から仕入れ予算を決めて
その枠内で買えるもの買うだけで
だって自分に合う味付けで作ってるもん
ご飯に乗せた方が美味い
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653024696/
- 関連記事
-
-
【悲報】ワイアラサー、ラーメン1杯を完食出来ずに咽び泣く
-
ラーメンをらぁめんと書く店は多いのにチャーハンをちゃぁはんと書く店が無い理由
-
めしぬま、熱々の石焼きラーメンを食す
-
【画像】韓国人が作る「ざるそば」に奇妙な違和感…。これがざるそばの起源なのか…?
-
【相談】ラーメン食べ放題のサブスクを始めようと思うんやが
-
味玉←ほとんどのラーメンに合いません。自分で安く簡単につくれます。
-
意識高い系ラーメンwwwwww
-
ラーメン屋で1人でラーメン食ってるおっさんがいた
-
ラーメン屋で「炒飯終わりました」って言われたんや
-
【豚骨ラーメン】お願いやからラーメンにモヤシ入れるのやめちくり!!
-
ラーメンショップとか言う最近流行ってる謎のラーメン屋
-