Welcome to my blog


ネタ・雑談

彼氏が麺すすって食べてて引いた

29
045015.jpg


1: 2022/05/21(土) 23:58:19.16 ID:6jj065Do0
なんかこうズズッ みたいな感じで食べてたけん引いたわ。普通音鳴らさずに食べることない?
注意したらよかったかな…

2: 2022/05/21(土) 23:59:06.75 ID:axdC70Qkd
めっちゃ分かる
マジで気持ち悪いよな

5: 2022/05/22(日) 00:00:29.59 ID:ZXlk9HRm0
すするとかYouTuberに影響されてるのかでかい音立てて啜って食うやつ増えたよな
ほんま下品や

9: 2022/05/22(日) 00:01:27.84 ID:pi0LW/vp0
耳閉じて離れて食べよー!!

10: 2022/05/22(日) 00:02:43.37 ID:ViOyPPrR0
ほんまそれ!すすって食べた方が美味しい人もおるだろうけど周りの人のこと考えて欲しいですよね…

12: 2022/05/22(日) 00:04:50.50 ID:qu2T9bqo0
麺すすらん奴の方が気持ち悪いわ
くっそ不味そうに見えて不快
もちろんパスタはすすらんけどな

16: 2022/05/22(日) 00:05:46.30 ID:YdsydgGlM
>>12
それな
麺をすする=下品とか思ってる日本人滅亡した方がええわ

30: 2022/05/22(日) 00:14:47.36 ID:ViOyPPrR0
>>16
マナーって知ってる?
ズルズル音立てて食べんの相手に失礼やで

39: 2022/05/22(日) 00:19:10.03 ID:vXzNZer/M
>>30
日本の麺料理(ラーメン、うどん、蕎麦)においてすする音がマナー違反とかないが

42: 2022/05/22(日) 00:19:38.91 ID:7Lotb6Vsd
>>39
昭和生まれか?いま令和だぞ?

46: 2022/05/22(日) 00:20:27.85 ID:ViOyPPrR0
>>39

no title

49: 2022/05/22(日) 00:21:04.15 ID:x8/LtT4T0
>>46
なおソースは個人の感想

57: 2022/05/22(日) 00:23:13.54 ID:S20Z5GJb0
>>46
個人の感想で草





 ▽おすすめ









13: 2022/05/22(日) 00:05:13.67 ID:vPLh2H7+0
外食どうしてんの?この手の類の人ってけっこういるのにイライラ止まらんっしょ

14: 2022/05/22(日) 00:05:14.44 ID:7Lotb6Vsd
マジレスすると食事のマナーってそいつが育った環境が悪いんだよな
後からでも矯正できるからイッチは教えてあげたほうがいいで

19: 2022/05/22(日) 00:06:37.35 ID:ViOyPPrR0
>>14
そうですよね…注意しときます!

17: 2022/05/22(日) 00:05:55.28 ID:Z3+ZpMAup
ズルズルやってんの日本だけって知ってから治したわ
そしたら周りがズルズルやってんのが気になりだしてイライラするようになった、ほんと下品だからやめたがいい

23: 2022/05/22(日) 00:09:12.78 ID:YdsydgGlM
>>17
きも

25: 2022/05/22(日) 00:10:15.52 ID:qu2T9bqo0
>>17
日本独自の文化でも日本人だけしかやらないからってやめてそう

32: 2022/05/22(日) 00:16:18.53 ID:7Lotb6Vsd
>>25
そりゃ独自の文化だろうと人の振り見て悪いと思ったら直すべきだろ

36: 2022/05/22(日) 00:17:50.86 ID:0ocrE9jL0
>>32
コイツマジでいってんのか、何も悪くないのに

41: 2022/05/22(日) 00:19:23.39 ID:7Lotb6Vsd
>>36
すすり食いは不快な音を出すから悪いぞ
クチャラーと一緒や

50: 2022/05/22(日) 00:21:43.36 ID:vXzNZer/M
>>17
欧米のラーメン店行って白人や黒人がズルズル音を立てて麺食ってる所見てこい内弁慶の白人コンプよ

20: 2022/05/22(日) 00:06:38.48 ID:F4IuvjcO0
はねるし汚い。
啜り文化廃絶しかないて

26: 2022/05/22(日) 00:12:11.27 ID:vXzNZer/M
テレビやyoutube真に受けて海外の人がみんな麺すする音を不快に感じてると思ってそう可哀相に

28: 2022/05/22(日) 00:14:23.01 ID:6aTdVK/+p
海原雄山「ずず~!」
周囲「お見事!」

33: 2022/05/22(日) 00:16:22.03 ID:0ocrE9jL0
蕎麦やラーメンすすって育ち悪いとかいってんのアホすぎ

38: 2022/05/22(日) 00:18:54.65 ID:Z3+ZpMAup
本当に汚いからズルズルやってる奴は矯正したがいーよ、そしたらおっさんがズルズルやってるのが本当にきもくなってくる

48: 2022/05/22(日) 00:20:41.68 ID:F4IuvjcO0
>>38
ハァーップハーッハァーッハァーッハァーッとか言いながらオッさんが啜ってるのは気持ち悪い。
ススラーは落ち着きがない

43: 2022/05/22(日) 00:19:44.88 ID:1CMYr2dc0
すするなって指摘はわかるけどすすれっ指摘は意味不明なんだよな
普通に下品で不快だろ、一人の時以外はやるな

44: 2022/05/22(日) 00:20:14.01 ID:x8/LtT4T0
まあパスタすすってるやつは見苦しいけどな

51: 2022/05/22(日) 00:21:58.53 ID:7Lotb6Vsd
クチャラーは不快だろ?
同じことだよ
すする音が気持ち悪くない奴はそういう環境で育ってしまった可愛そうなやつだから同情するけど
指摘されたらちゃんと直す努力しないとな
クチャラーは不快だろ?

52: 2022/05/22(日) 00:22:25.06 ID:S20Z5GJb0
デカい釣り針だなおいwww

55: 2022/05/22(日) 00:22:46.09 ID:Lxg8Rmci0
麺を食べる時のマナーで蕎麦うどんスパゲティ共通でキモいのは
麺を途中で噛み千切る奴
千切れた麺が口元からブツブツ零れ落ちて行くのが汚らしくて敵わん

63: 2022/05/22(日) 00:24:33.33 ID:S20Z5GJb0
>>55
そこまで人が食べてる姿見てるの?
キモいよお前ストーカー並だな

75: 2022/05/22(日) 00:27:40.72 ID:Lxg8Rmci0
>>63
しゃーないやろ社食で向かい合わせに座って食べてんねんから(コロナ前までは)
ワイも好き好んでオッサンの顔見ながら飯食うてるんと違うで

81: 2022/05/22(日) 00:29:20.84 ID:S20Z5GJb0
>>75
すまんな!それなら全くの赤の他人じゃないから指摘すれば?

91: 2022/05/22(日) 00:32:56.10 ID:Lxg8Rmci0
>>81
注意して空気悪くなったら嫌やし……ある意味それもマナー違反よ
それに席固定じゃないから毎度そういうオッサンと顔合わせる訳でもないんよ

96: 2022/05/22(日) 00:34:01.87 ID:S20Z5GJb0
>>91
なるほどね
でも長い麺をずっとズルズル食べるのはどうよ?

107: 2022/05/22(日) 00:38:17.04 ID:Lxg8Rmci0
>>96
スパゲティに関しては絶許
でも弊社の社食は箸で食うのを強いて来るから(そもそもフォークの備え付けが無い)
フォークで巻いて食べる民のワイには辛い

112: 2022/05/22(日) 00:39:26.24 ID:0ocrE9jL0
>>107
それ当たり前やから、話ごっちゃにすんな

125: 2022/05/22(日) 00:51:58.06 ID:S20Z5GJb0
>>107
まぁスパゲティはね、それは分かるわ

56: 2022/05/22(日) 00:23:07.97 ID:HKUY3tIW0
陰さんw

58: 2022/05/22(日) 00:23:19.41 ID:vXzNZer/M
なお公共電波で放送されているラーメンのCMでは芸能人が麺をすすっている模様

59: 2022/05/22(日) 00:23:22.58 ID:r/MlzToE0
昼間の番組でジャニーズがパスタずるずる啜って食べてて引いたわ
そのくらい教育しろよ

60: 2022/05/22(日) 00:23:22.75 ID:7Lotb6Vsd
文化だから~すするのが正しい~とか言ってるやつは考え直してみろよ
育ちが悪いのには同情するけど、指摘されて直せないのは本人の資質だぞ

61: 2022/05/22(日) 00:23:26.37 ID:0ocrE9jL0
すするのが下品って言ってる人はワイらより一段階「下」だよな

64: 2022/05/22(日) 00:25:16.93 ID:hG1XmBsKa
常にキョロキョロしてそう

66: 2022/05/22(日) 00:25:47.85 ID:x8/LtT4T0
オーストラリアでホームステイしたとき、ホストブラザーやホストマザーが盛大にカップラーメンすすってて吹いた

67: 2022/05/22(日) 00:25:59.74 ID:+8HKVwSv0
それは彼氏が悪いわ😤

68: 2022/05/22(日) 00:26:06.19 ID:Ks+erbJtM
youtubeで海外の反応とか見てそう

74: 2022/05/22(日) 00:26:54.07 ID:S20Z5GJb0
この手のバカってすぐに海外では言うよねw

80: 2022/05/22(日) 00:28:54.76 ID:myg2BdIu0
気色悪いよな1m離れてる隣の客でもウゼェってなる
しかし少し前までは我慢で済まされたけどコロナになっても飛沫飛ばしまくるクズとかいんの?

84: 2022/05/22(日) 00:29:37.04 ID:x8/LtT4T0
香港のラーメン屋で俺(外国人)が店に入った途端みんなすするのやめて、俺がすすり始めると周りもいっせいにすすり始めたのにはワロタ

98: 2022/05/22(日) 00:34:21.47 ID:vPLh2H7+0
>>84
まじ?

87: 2022/05/22(日) 00:30:56.15 ID:Ks+erbJtM
麺料理に馴染みのない文化圏の人はすすり方わからんしすする音に馴染みがなかったらしいから不快に感じた人がいたのは事実
ただしそれは数十年前までで
今は全世界で麺料理店が展開されてるからお前が思っているより海外の人は箸使い上手だし麺もすするんよな
現在でもここにいる少数派ではあるけど不快に感じてる人もいるらしいけどな

90: 2022/05/22(日) 00:32:47.54 ID:0ocrE9jL0
ワイイタリア住んでたけど、イタリア在住日本人はそういうのしっかり区別してたし、イタリア人もラーメンすすることしってて受け入れてはおったで

95: 2022/05/22(日) 00:33:43.99 ID:x8/LtT4T0
>>90
ドイツでラーメンすすったらにらまれたわ笑

97: 2022/05/22(日) 00:34:13.87 ID:0ocrE9jL0
>>95
何十年前の話ですか?

101: 2022/05/22(日) 00:35:30.41 ID:x8/LtT4T0
>>97
5年前や

99: 2022/05/22(日) 00:34:57.99 ID:Ks+erbJtM
>>95
未だに麺文化に触れてない国や地域ではそうかもな

114: 2022/05/22(日) 00:40:32.44 ID:x8/LtT4T0
>>99
オトンがスラブ系なせいでワイの見た目がパッと見アジア系やないからかもしれんな

92: 2022/05/22(日) 00:32:58.45 ID:Ks+erbJtM
ていうかわざわざ日本のラーメン屋が海外に進出して日本のラーメンはすすって食いますって宣伝してることも知らねぇのかよ

94: 2022/05/22(日) 00:33:10.69 ID:S20Z5GJb0
結論!
麺をすする奴が嫌なら付き合わない!
以上

100: 2022/05/22(日) 00:35:16.50 ID:S20Z5GJb0
あ~!ラーメンならレンゲに麺を乗せて食う奴キモいよな

102: 2022/05/22(日) 00:36:41.06 ID:vPLh2H7+0
欧州だとスープ系でもアツアツで出さんでスプーンで飲める程度の温度で提供するって
どっかで聞いたことあるけどそれも一因なのかな?

103: 2022/05/22(日) 00:37:03.78 ID:0ocrE9jL0
わざとらしくすするのはアレだけど、自然にすするのは問題ないし正しいことだぞ

104: 2022/05/22(日) 00:37:08.64 ID:Ks+erbJtM
アメリカのラーメン屋いったら誇張なしにみんなすすってたしすすれない奴も頑張ってすすろうとしてたで
ここにいる海外かぶれのすするのはマナー違反ガイジにも見せてやりたいわ

110: 2022/05/22(日) 00:38:50.32 ID:0ocrE9jL0
>>104
海外かぶれは良いワードセンスやな、ホンマにこれ

108: 2022/05/22(日) 00:38:18.28 ID:vPLh2H7+0
そら数少ないマウント取れるチャンスだからな

113: 2022/05/22(日) 00:39:37.20 ID:M2uV1ckMd
ドイツだとたしかに啜ってるやつはみたことないな

115: 2022/05/22(日) 00:41:23.24 ID:vPLh2H7+0
けどラーメンなんて特にアチアチすぎてズズズしなかったら実際食べるの難しかろう
レンゲに退避かふーふーして冷まさんと食えん

117: 2022/05/22(日) 00:44:16.09 ID:Lxg8Rmci0
中国の拉麺はレンゲに乗っけて食べるのが正解
日本のラーメンは啜るのが正解
と勝手に思ってる

118: 2022/05/22(日) 00:44:17.99 ID:M2uV1ckMd
日清のカップヌードルも現地だと麺が短いんよな
すすらなくても食べられるように改編されてる感じよな

123: 2022/05/22(日) 00:50:29.06 ID:GuvCtRlzp
クチャラーと箸の持ち方には厳しいのに啜るのはおかしいよね

126: 2022/05/22(日) 00:53:42.45 ID:26mR3lOj0
普通に啜る分にはまだ許せるけど、明らかにでかい音出して啜ってる奴なんなん?

129: 2022/05/22(日) 00:57:38.84 ID:vPLh2H7+0
どんなに少しでも麺を箸で挟んで口に運んでは振り子みたいに揺れるから
飛び散り防止徹底ならレンゲ使った方がええ

93: 2022/05/22(日) 00:33:02.44 ID:9GqHNSXK0
蕎麦啜らないのは無粋ってもんよ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653145099/


関連記事




マナー



29 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-05-22 15:26

すするより途中で噛み切る方がよっぽど汚ねえし不快
スパゲティだって途中で噛み切らなくても食べれるようにフォークに巻くわけだが

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-22 15:41

中国人も朝鮮人も啜るがな
他、アジア圏の麺を食べる文化のある国も
ズルズルしとるがな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-22 16:06

これを読んだやつがまた別のやつを傷つけていくんだよなー、で、俺が産まれたってわけ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-22 17:12

こんな馬鹿が増えてきたから、落語も終りそやね
対人無視して黙々とスマホ触る文化でも繁栄させてください

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-22 17:51

彼氏彼女がしてて受け入れられない時点で一緒に居るべきじゃない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-22 17:59

食べることないって何語や?
どこの国の人が知らんけど、日本じゃラーメン啜るのは普通のことやで。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-22 18:30

あほ〇んこ息がくさそうw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-22 18:34

うん…あれだ。銀色のハシ使って静かに食ってろ。
もしくは地面に落として食え。
その国の文化だから俺は文句言わねーよ。
ただし日本人の俺がすする事に口出ししたらシツケするからな?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-22 18:56

ラーメンどんぶりを手で顎の高さくらいに持ち上げてすすっていたのかな

個人的にはクチャクチャ食べらられるほうが気になる。
手で持ち上げて食べよが、持ち上げないで食べようが

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-22 18:58

ラーメンでこんなスレ立てる女だから嫌がることされんだよ。

EDIT  REPLY    

名無し  

2022-05-22 19:09

マジでやべえ奴1人いて草

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-22 20:46

蕎麦屋で、親の仇かというくらいズゾゾゾゾと凄まじい音ですする汚らしいおっさんを何度も見て、すする音に気を使うようになった

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-22 21:19

もそもそ食ってんじゃねーよ
アホか

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-22 21:39

周りに合わせようとしたがる日本人のサガみたいなものだよな。
世界がこうだから、じゃあ日本もそれに従うべきでは?っていう。

欧米人て麺を啜るっていう行為が元々できないからマナー違反みたいな扱いにしてるだけやで。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-22 22:39

好きなように食え。ただし他人に文句言うのはダメだし、文句言われても気にするな。
別にクチャラーだろうが麺途中で噛み切ろうが自分には関係ないじゃん。
眼の前の麺料理に集中してればくちゃくちゃだって聞こえないよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-23 01:01

サブカルバカ女か
日本の風習が嫌なら海外に行けや
こいつにはフィリピンパブがお似合い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-23 01:14

中国の汁麺で蓮華なんてつかないよ。 汁は麺の味付けをしているだけで飲まないし。
味付けは個人の好みで調味料を加える。アジア圏の麺料理って皆そんな感じだよ。
最近日本風の食べ方で整えた味付けで出されてスプーンが付いてくる。少し高級感を出している店ならレンゲが付いてくる。
麺はどこでも啜って食べてるよ。たぐるなんて言えないズルズルクチャクチャだよ。
基本クチャラーだからね。後から汁麺を食べるようになった欧米が音音と文句言ってるだけだ。
クジラ然り、犬然り自国の文化に無いのもを一方的に否定したいるだけ。差別ってレベルでね。自国文化を理解しない無能白痴が騒いでいるだけ。
マグロの刺身なんか生魚食べる野蛮人なんて言ってたのか寿司をありがたく食べる欧米人を見てに日本文化を誇りに思うってのとはダブルスタンダードだよね。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-23 01:35

↑ドヤ語り長文てほんと嘘だらけだよな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-23 08:02

本物の女がなんJでわざわざ自分の性別がわかるようにスレ立てなんてするわけない
「啜ってる奴は女にこう思われてるぞ」みたいな印象を与えようとする目的でネカマやってんだろこいつ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-23 10:20

世界ではこれが常識だからーマナーだからーってお前は何人でどこに住んでるんだよ笑

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-23 10:43

ラーメン蕎麦うどんとパスタを混同してるだろ
パスタを起点とすると啜るのはマナー違反なのは分かる
ラーメン蕎麦うどん起点だとパスタは啜らないと文化にあわせてる
他は啜る文化だから啜る
カップヌードルをフォークで啜るアメリカ人なんて普通だぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-23 14:08

↑YouTubeをみてると外国人の方がパスタすすってるの結構あるから
パスタはすすらないというのも誰かが作った大嘘の可能性があるんだよな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-23 15:51

この女 フェミのヒナ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-23 19:06

完全に感想でしかない
白人コンプこじらせて白人の文化が最高とか思ってそう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-24 09:25

時々さ他人が食事しているのをじっと見つめている奴が目に付くんだけど何なのあれ?
あーいうのが他人にケチ付けてここで非常識云々言う内弁慶って奴なのかねぇ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-24 12:02

釣りかどうかわからん>>1をおちょくってるようにも見える

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-24 15:00

其れより歩きスマホの方が遥かに害悪だ。実害ある周りに迷惑。
歩きスマホやめろ。啜るのは止めんでもいいわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-04 12:07

麺は啜るのがマナー
それが出来ない白豚は劣等種だからね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-24 09:28

熱い麺を食べるのに啜るのが必要。
レンゲで冷ますとかここ最近の話やし熱々を啜るのがラーメンの美味しい食べ方なのに勿体ない。

蕎麦なんかは冷ますのとは違う目的で空気を含ませる感じかな。

クチャクチャ音をさせたり箸の持ち方おかしかったり食べながら喋るのはそれに必然性がないからマナーとして忌避される。

EDIT  REPLY    

Leave a reply