Welcome to my blog


ネタ・雑談

ラーメン屋ぼく「ほいっ!富士山盛りチャンポンおまちどっ!」客「………おい、コレ食べにくくね?」

10
1: 2022/05/30(月) 18:23:50.49 ID:eb1Ppws20
客「ちったぁ考えてメニュー作れよ………はぁ」
ぼく「も、申し訳ございません………」










no title

まさにこんな感じのチャンポンなんやがそこまで食べにくいか??

36: 2022/05/30(月) 18:39:29.21 ID:tF/UhfRxa
>>1
食べ物で遊んだらアカン





 ▽おすすめ









2: 2022/05/30(月) 18:24:12.84 ID:eb1Ppws20
客のこと第一に考えて富士山盛り作ったのになぁ

3: 2022/05/30(月) 18:24:23.62 ID:eb1Ppws20
富士山盛りはいらない子なのかな

4: 2022/05/30(月) 18:24:54.19 ID:eb1Ppws20
そこまでダメなん??

6: 2022/05/30(月) 18:25:01.29 ID:LVrbsn7d0
もうちょい丼デカくしてほしい

9: 2022/05/30(月) 18:25:36.41 ID:eb1Ppws20
>>6
それだと富士山盛りにならんやん
高くならんやん

8: 2022/05/30(月) 18:25:24.69 ID:tsfmJNe30
お前この写真の店の人でこのメニュー開発したの?

10: 2022/05/30(月) 18:25:56.52 ID:eb1Ppws20
>>8
ただのイメージ図や

14: 2022/05/30(月) 18:26:40.47 ID:pbaxYBBHa
取皿つければええやん

15: 2022/05/30(月) 18:27:36.22 ID:eb1Ppws20
>>14
それはなんか違う
俺は富士山盛りを食って欲しいんだし

17: 2022/05/30(月) 18:28:31.98 ID:6bAV4YDd0
これの食い方教えてクレメンス
画像のネギとかスープに浸せそうにもないし野菜が野菜の味しかしないならこんなにモリモリ乗っける必要あるのかと思ってしまう

20: 2022/05/30(月) 18:29:43.53 ID:eb1Ppws20
>>17
天地返し(上と底をひっくり返す)しまくる
そうすると麺にも野菜にも汁が絡んで旨いぞー

25: 2022/05/30(月) 18:33:17.69 ID:6bAV4YDd0
>>20
スープとか溢れない?

28: 2022/05/30(月) 18:35:12.11 ID:eb1Ppws20
>>25
下手な人だとこぼしまくるな
上手い人なら若干こぼすだけで済む

21: 2022/05/30(月) 18:30:00.57 ID:kwWrlPRs0
取皿も出せや

26: 2022/05/30(月) 18:33:45.76 ID:GHBCv8Hc0
盛り付けてる間に麺がスープ吸いそう

39: 2022/05/30(月) 18:43:59.44 ID:uSji/tAva
メニューに写真載せれば解決やろ

32: 2022/05/30(月) 18:37:29.87 ID:I3skXZ210
こんなのどうやって食うねん中卒かよ

38: 2022/05/30(月) 18:42:49.38 ID:ebmXJzydr
食いにくいやん
オーストリアに移転しとエアーズロック盛りとかにしろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653902630/


関連記事







10 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-05-30 21:42

裾野の無い富士山なんて富士山じゃない
パスタの盛り付けを真似すればいいのに
内装もおしゃれにしたら1500円くらいとれるよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-30 22:32

取り皿がなければ崩落をレンゲで防ぎつつ野菜の裾野から箸を付け野菜の標高を下げながら麺の通り道を作るしかない
この盛りだと失敗したら大惨事なので貰えるならば取り皿が欲しいところ

ところで画像検索したらこれ悦楽苑(埼玉)の「みそチャーシューメン大盛り」じゃねえかチャンポンですらねえ
なおその店では取り皿は出してくれる模様

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-30 22:53

二郎が何も考えてないバカメニューってことになるが?w

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-30 22:56

本家はともかく二郎インスパイアは何も考えてないバカメニューだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-30 23:28

はいはい、お人形はちゃんと片付けようね
はいはい、オーストリアという鉄板ボケありがとうねー

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-31 00:03

なんでこういうラーメンって無駄に麺太いの?
もやし食いに来てるわけじゃないのに多すぎ
スープも胸やけするし、飽きるんよね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-31 05:18

↑全否定じゃんw好みじゃないならいく必要ないんだしネガ言う事なくね?w

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-31 08:54

・客のことを考えて盛った
・器は大きくしない
は?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-05-31 12:09

まずお前が食ってみろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-02 12:45

スープこぼす事前提な時点でな

EDIT  REPLY    

Leave a reply