Welcome to my blog


ネタ・雑談

ラーメンに餃子用のお酢ドバババ入れてるキモいおっさん

18
counter_ramen_man.png


1: 2022/06/01(水) 20:59:52.29 ID:+sQL/N/SM
恥ずかしくないのあれ
紅生姜丼してるのもおっさん
育ち悪すぎるやろ

2: 2022/06/01(水) 21:00:13.36 ID:Xl0R0g/p0
餃子用なん?

3: 2022/06/01(水) 21:00:30.67 ID:DwJkbCyW0
最後までさっぱり食えんねん

5: 2022/06/01(水) 21:00:48.12 ID:ohIzY5YX0
脂っこいからな

6: 2022/06/01(水) 21:01:16.98 ID:p9K3TqtUM
家系にはおらんで

7: 2022/06/01(水) 21:01:19.70 ID:PCYjo8R10
だったら頼むなや



 ▽おすすめ







8: 2022/06/01(水) 21:03:11.05 ID:lznfQVuBM
どんなラーメンにも初手からお酢いれるからなあいつら
頭おかしいで

9: 2022/06/01(水) 21:04:22.29 ID:n+huD7YS0
タンメン
ちゃんぽん
味噌ラーメン

この辺が酢いける

10: 2022/06/01(水) 21:05:35.37 ID:wzZVlDqaM
味噌ラーメンは七味唐辛子でしょ

11: 2022/06/01(水) 21:06:51.40 ID:vnFk1bix0
なんでだめなん?

12: 2022/06/01(水) 21:07:09.46 ID:1aic0pQn0
汁無しの味変に使うよね

13: 2022/06/01(水) 21:07:10.27 ID:PCYjo8R10
酢かけてセーフなのなんてあんかけ焼きそばくらいやろ

14: 2022/06/01(水) 21:07:53.93 ID:Et60iDDF0
酢入れてすまんやで
年取ったら最後までこってりは無理になんねん

15: 2022/06/01(水) 21:08:02.25 ID:Ni2jb6Le0
人の食い方にネットでゴチャゴチャ抜かすのも育ち悪いな

16: 2022/06/01(水) 21:08:21.65 ID:CtG8UyGHa
そもそも餃子のタレを醤油と酢で作るのに疑問なんやが

17: 2022/06/01(水) 21:09:49.03 ID:tqz5Lbtka
家系はお酢多めに入れてええと思う

18: 2022/06/01(水) 21:10:53.29 ID:+KmD2ogaa
福島民なんやろ

19: 2022/06/01(水) 21:10:59.64 ID:EiFcVJmXF
ラーメンの不健康さをお酢の健康効果で相殺しとるからな

20: 2022/06/01(水) 21:11:03.66 ID:oZ1WGcNEa
家系にはめちゃくちゃ合うんや

22: 2022/06/01(水) 21:12:21.83 ID:XQjL3rLiM
わざわざこってりラーメン屋こないで
酸辣湯麺でも食べればいいのにな
ほんと謎

23: 2022/06/01(水) 21:13:20.36 ID:1q2BeSDP0
酢にコショウどばばーして餃子食っててすまん

24: 2022/06/01(水) 21:14:12.48 ID:TbqOzVXr0
イッチは酸辣湯知らんガイジ

25: 2022/06/01(水) 21:14:29.03 ID:bFpkXs9F0
油そばに酢かけるとまたいい感じ

26: 2022/06/01(水) 21:14:50.08 ID:wHZ2Pq8V0
ほーん今度試してみるンゴ😋

27: 2022/06/01(水) 21:17:03.61 ID:LCMAjcCla
山岡家の特味噌には必須や

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654084792/


関連記事


18 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-06-02 15:05

家系ならわかる
RED中村先生もおっしゃってる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-02 15:12

お酢は身体にいいから

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-02 15:45

昔からそういう食べ方があるのも知らんのか
胡椒かけるのと一緒やぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-02 15:48

酢なんてかけたらゲロの味になる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-02 15:50

ほとんどのラーメンはタレの時点で酢が入ってるからな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-02 16:55

味変えないと食べれないような店や商品頼むなよって話

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-02 17:29

卓上調味料全否定民いるな。
不愉快にならない程度の範囲で好きに食えばいいんだよ。
ラーメンに胡椒ガバガバ民も、舌バカなんだなって。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-02 17:55

歳とると分かるようになるんじゃないかとおもってたけどそうでもなかった
単に好みの違いなのかもしれない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-02 18:11

スープがあつあつのうちに酢を入れると若干酸味抜けていいぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-02 18:47

レンゲで2杯入れてる
もちろんオッさんです

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-02 20:44

八歳からみたら十と二歳もおっさんかもしれないと、なんどいっ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-02 22:25

尚、メニューに餃子はない模様

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-03 06:55

最初から大量投入は視界に入ったら何かイヤな気持ちになるな。
牛丼の紅ショウガと同じで料金制にすればいいんだ、奴ら絶対に酢を頼まないぜ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-03 08:24

自分の味覚絶対マン多いなぁ。。。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-03 16:06

そんな所で飯食ってるのが恥ずかしくないの?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-04 10:03

ラヲタガイジきっしょ
ラーメンなんて高尚な食い物じゃないだろうに

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-04 10:17

酢を入れると、油が細かく分裂します
それでスープ飲むと旨く感じるそうです
理にはかなってますが、入れすぎると酢の味しかしない
サッと入れるぐらいがいいらしいです(少し)

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-04 20:05

無料サービスだしドカドカ盛りたい気持ちもわかるが
やるにしても画像アップして「オレ面白いっしょ」みたいなマネはしたくないね

EDIT  REPLY    

Leave a reply