Welcome to my blog


うどん・そば

そば屋のカレーライスうますぎwwwww

9
1: 22/06/02(木) 21:57:01 ID:NC67
こういうのでええねん

no title

11: 22/06/02(木) 21:59:35 ID:8dfh
>>1
味想像できるわ

2: 22/06/02(木) 21:57:17 ID:NxF2
うまそう

4: 22/06/02(木) 21:57:33 ID:NC67
>>2
マジうまいよ

3: 22/06/02(木) 21:57:20 ID:RZ6j
ゆで太郎か?

5: 22/06/02(木) 21:57:45 ID:NC67
>>3
よくわかったなwwwww

7: 22/06/02(木) 21:58:22 ID:RZ6j
>>5
ワイもよく食べるわ
ゆで太郎のカレーはガチや

12: 22/06/02(木) 21:59:58 ID:NC67
>>7
うまいよなー、カレー食いたくて行ってるわ
むしろ蕎麦はおまけや

no title

10: 22/06/02(木) 21:59:26 ID:W4Tj
>>3
ゆで太郎のプロおるやん





 ▽おすすめ









6: 22/06/02(木) 21:58:20 ID:btPi
この福神漬けうまそう

9: 22/06/02(木) 21:58:58 ID:NC67
>>6
ええとこに気づいたな

8: 22/06/02(木) 21:58:54 ID:qT7I
ダシがええんやっけ?

15: 22/06/02(木) 22:00:18 ID:NC67
>>8
せやね

13: 22/06/02(木) 22:00:03 ID:cxWo
ゆで太郎入ったことない
てかそばチェーン入ったことがないな

16: 22/06/02(木) 22:00:54 ID:NC67
>>13
ゆで太郎はガチでオススメ

18: 22/06/02(木) 22:01:28 ID:3BiJ
近所のゆで太郎潰れた

21: 22/06/02(木) 22:02:12 ID:PeXL
昔蕎麦屋でカレー頼んで親にしこたま怒られたの思い出したわ
今でも蕎麦屋いくと思い出しながら蕎麦じゃないもん食っとるが

23: 22/06/02(木) 22:03:24 ID:NC67
>>21
なんで怒られたんや…高いからか?

26: 22/06/02(木) 22:05:08 ID:PeXL
>>23
蕎麦屋に来てまでカレーを食うなって言われた
普段からカレーが好物やったからこういう時くらい普通の食え&外食だったから空気読めみたいな感じやった

27: 22/06/02(木) 22:05:30 ID:NC67
>>26
ひえぇ…

22: 22/06/02(木) 22:02:39 ID:ySqE
ゆで太郎ってまずくね?
立ち食いそばの中でも富士そばの次にまずい

24: 22/06/02(木) 22:03:43 ID:NC67
>>22
センスねーなお前

25: 22/06/02(木) 22:04:56 ID:ttzl
ゆで太郎はうまいんじゃなくて値段相応の味や

28: 22/06/02(木) 22:06:31 ID:VGn2
カレーライスはあるのに、何故かカレーそば、カレーうどんは売ってない

29: 22/06/02(木) 22:08:25 ID:NC67
>>28
カレーライスが売れなくなるからじゃね

30: 22/06/02(木) 22:17:42 ID:zFYy
焼き鳥屋のカレーライスっていうのもあるよ

no title

31: 22/06/02(木) 22:20:18 ID:bSgd
ゆで太郎のカレーは美味い
蕎麦よりカレーの方が美味い

32: 22/06/02(木) 22:21:12 ID:NC67
>>31
わかります

33: 22/06/02(木) 22:32:07 ID:e0Ft
出汁きかせてるカレーとかゴミなんですけど

34: 22/06/02(木) 22:32:51 ID:NC67
>>33
つまんね

35: 22/06/02(木) 22:33:58 ID:e0Ft
>>34
マジレスするとただの邪道カレーであって本当のカレーの旨さを知らん奴がなんか言ってるわって感じ

36: 22/06/02(木) 22:34:37 ID:NC67
>>35
自称グルメさん

14: 22/06/02(木) 22:00:12 ID:btPi
食べた~い

17: 22/06/02(木) 22:01:11 ID:NC67
やべえ腹減ってきたwwwww

19: 22/06/02(木) 22:01:39 ID:ttzl
ゆで太郎のカレーとか食ったことないわ
いつもかき揚げ食って胸焼けしとる

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654174621/


関連記事







9 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-06-04 16:53

ゆで太郎のカレーは出汁なんて効いてないだろ
ただのハウスの業務用インドカレーのルーの味

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-04 17:26

ゆで太郎のカレーは出汁何か入って無い。つーか富士そば、小諸も出汁なんか入れてない。
立ち食い蕎麦屋で1番美味しいカレーを出していたのは東十条の「そば清」もう閉店したから2度と食べられないからな。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-04 18:12

せめてカレー蕎麦にしろよ、
そもそも蕎麦屋がカレーライス出すなよと思ったが
ゆで太郎なら仕方ないなw

つーかカレーのトッピングがあるのも面白い
これならもりに↑で簡易カレー蕎麦になるものな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-04 18:20

蕎麦屋のカレー粉って売ってるんだよな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-04 20:33

本当のカレー(キリッ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-05 00:56

ゆで太郎のカレー好き
週一ペースで喰ってる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-05 07:28

出汁うんぬんじゃない、蕎麦と一緒ってのがいいんだよ。カレー屋じゃ蕎麦は出ない。

変に本格的とか気取ってないフツーのカレーでいいんだ、「本格的とか気取ってない」な。

カレー屋で蕎麦やうどんが出るならそれも食うけどよ、旨そうじゃんソレ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-06 10:23

立ち食いそば屋とかココイチとかのカレー食ってるといつも○○の方が美味いとか言ってくる奴がいるけど、個人的にはそういう本格的なカレーは求めてないんだわ。
本格的≒美味しいという図式は万人に当てはまらない。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-08 03:08

自宅ではカレー1人前の分量に、濃縮還元タイプのめんつゆを大さじ1~2追加でそれっぽくなるぞ

EDIT  REPLY    

Leave a reply