その他(担々麺・オリジナル等)

最近刀削麺にハマってる

9
cooking_tousyoumen.png


1: 2022/06/14(火) 08:10:55.309 ID:MbXb4ERta
つるしこ食感

3: 2022/06/14(火) 08:11:45.272 ID:I6/h85oJr
ズババババってなるよね

4: 2022/06/14(火) 08:13:04.820 ID:uSImcTtw0
冷たいの?近所にあるけど食ったこと無い

5: 2022/06/14(火) 08:14:15.911 ID:MbXb4ERta
>>4
あつあつだよ(・ω・`)

9: 2022/06/14(火) 08:16:45.471 ID:MbXb4ERta
>>5
それは悲惨だ(´・ω・`)

6: 2022/06/14(火) 08:15:10.827 ID:9z5jLjnW0
どうせロボットが無造作に削ってるんでしょ

7: 2022/06/14(火) 08:15:37.527 ID:MbXb4ERta
>>6
本場のおっちゃんが削ってるよ(´・ω・`)



 ▽おすすめ







11: 2022/06/14(火) 08:16:58.753 ID:R2IN9J8P0
美味いのに巡り会った事のない料理ベスト5に入る

12: 2022/06/14(火) 08:18:33.787 ID:rajT/gcH0
(´・ω・`)鉄鍋のジャンで何度か見たけど食ったことない
専門の人がいるんだってね刀削麺

15: 2022/06/14(火) 08:19:57.004 ID:uSImcTtw0
>>12

no title

16: 2022/06/14(火) 08:21:05.027 ID:9z5jLjnW0
>>15
これが本場のおっちゃんかぁ……

17: 2022/06/14(火) 08:21:29.636 ID:MbXb4ERta
>>15
笑った

29: 2022/06/14(火) 09:12:06.971 ID:G87IfLyF0
>>15
ウルトラマンみたいでかっこE

13: 2022/06/14(火) 08:18:36.057 ID:FxLfnvh80
食ってからでもこれ普通のラーメンでよくね?ってなる品ナンバーワン

18: 2022/06/14(火) 08:27:16.433 ID:UoKbNQf/r
近所にやってるの数店あったけどどれも潰れたんで
今は秋葉原行くときに食ってる

19: 2022/06/14(火) 08:27:42.480 ID:WB2m+61G0
十数年前に東京いたころ秋葉原の店通ってたわ
まだやってて驚いたわ
根強いファンが多いんだな

20: 2022/06/14(火) 08:28:12.856 ID:MbXb4ERta
no title


今日もここ行く

21: 2022/06/14(火) 08:29:47.829 ID:9z5jLjnW0
辛いの?

22: 2022/06/14(火) 08:30:10.673 ID:MbXb4ERta
>>21
意外に辛くはない
麻辣が入ってるから少し痺れがあるくらい

23: 2022/06/14(火) 08:31:55.110 ID:9z5jLjnW0
あー花椒とかそういうやつか
あの臭い苦手なのよね…
よだれ鳥も花椒がなければ美味しいのにって悲しくなったしこれも駄目なんだろうな

24: 2022/06/14(火) 08:32:47.356 ID:TQY2Sbtxa
麺を見てるとカレーに合いそう

25: 2022/06/14(火) 08:34:55.486 ID:HRnkoHmI0
すいとんみたいな食感がクセになるよね

26: 2022/06/14(火) 08:36:24.558 ID:MbXb4ERta
>>25
クセになった
もう狂い人のように食べてる

28: 2022/06/14(火) 08:57:43.391 ID:AfDg2vvJM
府中の麺創研 紅ってラーメン屋が刀削麺みたいでオススメ
no title

30: 2022/06/14(火) 10:04:06.929 ID:IFkC7pRxa
刀削麺は麺の塊を寝かせる店があり雑菌が繁殖しやすく、食べると雑菌臭がする刀削麺に3店当ったので
二度と刀削麺は食わないと決めた

32: 2022/06/14(火) 10:28:55.008 ID:uZhddFxQa
>>30
ラーメン屋もうどん屋も麺を寝かせるぞ

8: 2022/06/14(火) 08:16:22.376 ID:nRf/7JXTa
好きだけどハズレの店を引くと悲惨だな
茹ですぎてほうとうになってた事ある

2: 2022/06/14(火) 08:11:26.140 ID:mJ9ZJWkPa
コンビニ跡地にできる台湾料理屋の刀削麺不味すぎる

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655161855/


関連記事
刀削麺


9 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-06-15 22:12

エンタテイメントとして楽しいとは思う。観てる分には。

先に削った分と後に削った分の煮え方どうなのこれ、気にならんほど変わらんのかな。

ホウトウと何が違うのか一度は食べてみたい…

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-16 01:19

俺には合わんわ
近所の中華屋で食べたが
刀削麺の断面て角の一つが尖った三角形じゃん?
その尖った部分が他より茹ですぎになってる
つまり一本の麺全てに茹ですぎてぶよぶよな部分が必ずくっついてる
うどんの表面はよく洗わなきゃ勢の俺にはぶよぶよが気になってしょうがなかった

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-16 17:32

中国料理店で食べたけど美味しかった。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-16 22:19

仙台の南に位置する大河原町にある西安刀削麺と言う店が評判ではあるのだが

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-17 14:26

麻辣刀削麺大好き。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-17 23:00

刀削!拉麺男

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-18 05:36

厚みや茹で加減に差が出来るから、後に入った麺に合わせる都合上どうやっても茹で過ぎになると思うな。
というか中国は日本みたいに麺の茹で加減にこだわらないから、茹でおきうどんみたいな麺や乾麺茹でただけみたいなのも店でよく見る。
本場行って「麺がおいしい!」ってなることなかったわ。

基本的に中国の麺のほとんどはうどん生地だし、それを削ってるだけなので違いって料理の味付け、食べ方のほうがメインだよな。
茹でた後冷水で〆たらテクスチャーが出てもっと美味いかも知れない。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-18 11:40

そこの動いているところは車のワイパーの部品なんだよね(笑)

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-29 17:10

なら、乾麺になったものなら?

EDIT  REPLY    

Leave a reply