Welcome to my blog


【画像】ああ~、塩ラーメン食いてえ~ッ!ってなる時ってあるか?

15
1: 2022/06/18(土) 00:48:29.283 ID:UQB310j30
無い─────

no title

2: 2022/06/18(土) 00:48:57.499 ID:Z4+UySUt0
サッポロ一番の塩はたまに食べたくなる

3: 2022/06/18(土) 00:49:09.849 ID:+9yTPYmy0
チャーハンばっかり食ってて草

9: 2022/06/18(土) 00:50:19.743 ID:wDU8gVmR0
食べかけやないかい!

17: 2022/06/18(土) 01:03:13.521 ID:npAU+hCPd
麦飯かよ





 ▽おすすめ









4: 2022/06/18(土) 00:49:22.334 ID:EMtMlD/V0
あるよ

no title

5: 2022/06/18(土) 00:49:26.314 ID:tit6YMo80
える

6: 2022/06/18(土) 00:49:31.210 ID:ytxCurkH0
汐のやの食いてぇなぁ

7: 2022/06/18(土) 00:50:03.387 ID:5zwchROK0
山頭火食いてえってたまになる

10: 2022/06/18(土) 00:50:31.549 ID:tit6YMo80
>>7
とんこつやん

8: 2022/06/18(土) 00:50:05.112 ID:F7eJkU860
こってり系の塩ラーメンってあるのかな
そういうのなら食いたくなるかも

11: 2022/06/18(土) 00:52:53.267 ID:EHG2D0j6M
粋な一生しばらく言ってないな

12: 2022/06/18(土) 00:53:27.601 ID:iI+U3/bg0
やっぱ家系よな

no title

18: 2022/06/18(土) 01:06:36.507 ID:EHG2D0j6M
>>12
100点満点中200点

15: 2022/06/18(土) 00:58:00.885 ID:c6YrPGNdp
山頭火はあんまり塩っぽくなかったな

16: 2022/06/18(土) 00:59:01.200 ID:4uaVM4110
ラーメン喰いたいって思うことがないな

19: 2022/06/18(土) 01:10:30.157 ID:qqjo7e9u0
コロナ前はしこたま酒のんだ後に「締めでラーメン食べよう」って誘われて
行った先が二郎系や二郎のパチもんみたいなラーメンしかなかったときは塩ラーメン食いたいって思ったわ

20: 2022/06/18(土) 01:21:55.791 ID:v/ROT10H0
近所にミシュラン掲載された塩ラーメン屋出来たけど塩ラーメンの概念変わった
人生で食べたラーメンで一番美味い

21: 2022/06/18(土) 01:27:26.678 ID:VcfP6HlC0
塩といえばさっぱりという概念が捨てられない人間の発言

13: 2022/06/18(土) 00:53:53.565 ID:BvqWCh9G0
店で食うなら味噌
家で食うなら塩

14: 2022/06/18(土) 00:56:08.034 ID:sWlj0MIba
久々にサッポロ一番食うか

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655480909/


関連記事




塩ラーメンありがちなこと・特徴



15 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-06-18 17:10

てめえのために塩ラーメン食うんじゃねえわ
どこのラーメン屋にも塩がある時点で需要がるということすら理解できないようでは
とても商売には向かないだろうから言われたことだけやったら金もらえる仕事するしかないな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-18 17:28

塩ラーメン美味い店はマジで美味い!と思うんだが、このスープで味を塩から醤油に変えてもマジで美味い!と感じるだろうなぁ、とは思ったりする。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-18 18:05

そもそも塩ラーメンってなんやとは思うわ
塩なんて入ってて当たり前やし、スープが透明で醤油味噌豚骨カレーとかに該当しないものが消去法で塩になってる感じ
定義が決まってない(イメージがばらばら)なら塩ラーメン食べたいとはならんやろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-18 18:15

まぁ、醤油か味噌入れてないのは全部塩ラーメンかも
豚骨は塩味だし、カレーは香辛料だしな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-18 18:51

ないな
タンメンくらいか

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-18 19:00

あるよ。

いつもの〇〇もいいが今日は塩!

無い奴はそれはそれで楽でいいじゃん、選択肢少なくてさ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-18 19:34

サムネのチャーハンクソ不味そう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-18 19:38

豚骨は塩味だし、カレーは香辛料だしな

博多豚骨なら醤油ダレ使ってる定期

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-18 21:05

塩とんこつ醤油ラーメンとか


二週間、汗もかかないと塩ラーメンの繊細なことを感じた。
タンメンと塩ラーメンは違うことにも言及

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-19 09:35

外で食うなら塩は無いな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-19 10:58

ワイ塩ラーメン派や。札幌民で純連の塩とか結構好き。元々味噌が好きだったけど山岡家で塩豚骨を食べてから色々な店で塩を頼んだら塩がさっぱり味より濃厚な店が多いに気が付いた。砂川の婆さんの店や知床斜里の中華屋の塩も濃い味で旨いから好き。味噌が有名な王〇ラーメンって元のワイの家から数百メートルの店の塩ラーメンは家で食った方がいいレベル(味噌は行く価値あり)。

EDIT  REPLY    

じょん・すみす  

2022-06-19 15:31

塩ラーメンは好きだけど、なかなか”当り!”って店が無いんだよな。
そもそも塩ラーメンが存在しない店もあるし。
味付けが淡白だからごまかしがきかなくて難しいんだろうな、とか
個人的には考えている。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-19 17:58

てっきりサッポロ一番スレかと思ったわ
ああ、サッポロ一番塩ラーメン喰いたいわー

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-19 18:56

ラーメンは塩分多すぎて結構な頻度で食ってたけど高血圧になったからラーメン自体食わなくなった。
1年間毎日酢を飲んで血圧は正常に戻ったけど、もう高血圧には戻りたくないわ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-20 21:56

まるちゃん製麺やラ王みたいな本格インスタントは
なぜか塩がまずい

EDIT  REPLY    

Leave a reply