Welcome to my blog


ネタ・雑談

「くるまやラーメン」とかいう語られないラーメン屋

8
1: 2022/06/23(木) 14:22:35.53 ID:ckXEo4ac0
近くの店では野菜炒めやもつ煮が食える

640px-Kurumayaramen_Sendaibypassnakada_shop.jpg
くるまやラーメン - Wikipedia


2: 2022/06/23(木) 14:22:52.62 ID:4/2w1nuC0
東京郊外にしかない

3: 2022/06/23(木) 14:23:05.37 ID:ws4S2bAP0
ライス無料やん

5: 2022/06/23(木) 14:23:52.20 ID:Ndk94gJH0
大盛り無料!
ライス無料!
餃子無料!

😍むひょー!

8: 2022/06/23(木) 14:24:43.68 ID:ckXEo4ac0
>>5
どこの店や普通半ライスサービスだけやろ

6: 2022/06/23(木) 14:23:53.25 ID:c8PvA2XH0
郊外専門

7: 2022/06/23(木) 14:24:23.54 ID:BGMPEOPga
いつの間にかランキングスレなくなったな

9: 2022/06/23(木) 14:25:07.92 ID:r2K4eRvj0
もやしを短く切りすぎやねん食べにくい

10: 2022/06/23(木) 14:25:11.69 ID:MLpTK6HI0
くるまやのスタミナラーメンはたまに食べたくなる

11: 2022/06/23(木) 14:25:37.60 ID:MVbiuoLU0
一時期めっちゃ店あったのにだいぶ減ったな



 ▽おすすめ







12: 2022/06/23(木) 14:25:58.03 ID:c8PvA2XH0
不味くて長距離トラックの運転手ばかり居そう
サジェストにも1番上に「まずい」って出るし

14: 2022/06/23(木) 14:28:09.69 ID:ckXEo4ac0
まぁトラックがよく通る道沿いにあって駐車場も広いってのは全部の店がそうちゃうか

15: 2022/06/23(木) 14:28:38.69 ID:ZOSySml60
8番らーめんとこことがごっちゃになる

16: 2022/06/23(木) 14:29:17.37 ID:oyZx70kg0
台湾ラーメンがクソ不味くなった

17: 2022/06/23(木) 14:29:35.31 ID:EKfswzyd0
ラーメンくるま




くるまやラーメン


別物だから注意な

18: 2022/06/23(木) 14:29:44.02 ID:4/2w1nuC0
っぱネギ味噌なんやな

no title

19: 2022/06/23(木) 14:31:11.22 ID:UxvgeNtnp
店舗によって味が全然ちがう

20: 2022/06/23(木) 14:31:24.85 ID:uMTJbpVr0
オレンジのネギが本体

21: 2022/06/23(木) 14:33:19.53 ID:4/PATvuYa
頼むときはねぎ味噌か味噌バタコーンやな

22: 2022/06/23(木) 14:34:01.85 ID:5eIpuIAXx
くるまやは塩がええ
あっさりながらもガツンとしたインパクトあってええんや

23: 2022/06/23(木) 14:36:55.32 ID:f/qpkkYnH
新座の方よく行くで

25: 2022/06/23(木) 14:38:17.36 ID:V6HTSu8J0
>>23
焼き肉定食の店やな
休業して改装するって言うから期待してたら前よりヤスっぽいテント幌の看板になってた

43: 2022/06/23(木) 14:57:54.78 ID:eqtSqnw7r
>>23
あそこ週末いつも混んでるよな

32: 2022/06/23(木) 14:42:19.88 ID:ckXEo4ac0
新座のくるやまってかなり有名店やん
デフォでライス大盛りの店やろ

24: 2022/06/23(木) 14:37:39.20 ID:V6HTSu8J0
うちの最寄りのくるま屋は昼時行くと1/3ぐらいは焼き肉定食食ってる

26: 2022/06/23(木) 14:38:27.48 ID:4X0kgQp50
もやしがおおすぎて麺くってる感覚ないわ

27: 2022/06/23(木) 14:38:37.67 ID:raWSK7yXa
くるまや入るより山岡家探す

28: 2022/06/23(木) 14:39:57.17 ID:sWHOsGqd0
近所にあったけどなんか別の名前に変わってたわ

29: 2022/06/23(木) 14:40:28.38 ID:4X0kgQp50
>>28
篠崎か?

30: 2022/06/23(木) 14:40:47.93 ID:gvKHrDTE0
味噌チャーシュー 950円

no title

31: 2022/06/23(木) 14:42:15.45 ID:aUqoJJiu0
地元の店舗が出すチャーハンがアサリ入った塩系でクソ美味かったからビビった

33: 2022/06/23(木) 14:43:52.34 ID:j6slQP9Hd
昔は名古屋にもちょいちょいあったのにな

35: 2022/06/23(木) 14:47:16.11 ID:8FFIfcRYM
ネギ味噌が1位陥落したらスレ立てろ

36: 2022/06/23(木) 14:48:14.49 ID:FuINUvSpd
くるまやマズイって言う奴はチェーンアレルギーの逆張りなだけ

37: 2022/06/23(木) 14:48:33.50 ID:4aK02ST70
最近でもないけどくるまやが違う名前でやってる
あれなんなんや?

41: 2022/06/23(木) 14:52:20.23 ID:iRLSelZBa
>>37
長野にあったくるまやラーメンは人力車とかいう店名に変わってるのなんでやろ

40: 2022/06/23(木) 14:51:40.84 ID:Je120aR60
味噌は誰が造ってもうまくなるよね

44: 2022/06/23(木) 14:58:40.89 ID:Gb4lvEZcd
ネギみそラーメン最強や!

45: 2022/06/23(木) 14:58:43.13 ID:LZ3vjSTMa
高くない?

46: 2022/06/23(木) 14:59:13.40 ID:tQLvIsZ1p
下諏訪のくるまやラーメンよく行ってたけどまだ残ってるんかな

48: 2022/06/23(木) 15:00:33.76 ID:TQnXSPvzd
ネギを食いに行く店

50: 2022/06/23(木) 15:04:41.27 ID:+V2sX1Xq0
チャーシュー冷たいときあるンゴ

38: 2022/06/23(木) 14:48:44.42 ID:jc2hvdPU0
5年に1回ペースで行ってるわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655961755/


関連記事
くるまやラーメンありがちなこと・特徴


8 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-06-23 22:14

ここ餃子が絶望的にまずいから敬遠してるわ
なんであんだけ餃子に手を抜くんだろう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-24 00:59

驚きとどろき、とどろきローン…は違うな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-24 03:59

店の場所が微妙なとこ多いんだよ
買い物ついでなら行ってもいいけど、他の用事もないならわざわざ車出して行きたいほどでもないし・・・

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-24 04:38

くるまやは直営とFCが混在するんだわ
直営はラーメン、餃子、ライスのみでメニューも味も同一
FC店は基本メニューの味付けはもちろん、独自メニューの設定もOK
スレ内で出て来る店名が急に変わったのは、別資本にまとめて数店舗を売却した為で、長野の人力車、神奈川の花楽がそれ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-24 14:21

ねぎ味噌チャーシュー食べたい!
ごはんは要りません( ゚Д゚)ノ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-24 15:14

ヌルい、百円の占い機、青い滑り止め、赤い刻みニンニク、ちょっとだけ高い、でも美味い、やっぱりヌルい。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-24 19:03

半ライスサービスなだけでお代わりもできないし、大盛り180円(多分今はさらに値上げ)だし、盛りも少ないし、基本のラーメンじゃもやしだけでチャーシュすらないし

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-02 21:37

今は無料なの半ライスなのか?冬に行った時はライス無料だった気が…
真冬に食べるネギ味噌からのスープライスはいいぞ。飾りっ気のない味が染みる。

EDIT  REPLY    

Leave a reply