Welcome to my blog


ネタ・雑談

ラーメン店に行って、「いつものですよね?」言われたら二度と行けないわ

11
1: 2022/06/24(金) 16:04:57.01 ID:Tp11M+WS0● BE:194767121-PLT(13001)
いつも肉まんを買う女性客に「今日は肉まんはよろしいですか?」…男性コンビニ店員の発言は失礼なのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/acbcf3c31f1d4b68bc3f932f3fdb3c9b5297f5b2

2: 2022/06/24(金) 16:07:25.86 ID:aUpbCKad0
いつも見ているぞ

3: 2022/06/24(金) 16:07:30.42 ID:8+4dvHEg0
いや、今日はわかめラーメンを頼むよ
娘の誕生日なのでね

4: 2022/06/24(金) 16:07:50.04 ID:oC1wCSN10
いつもの味噌ラーメンですよね
とかいうババア
俺はここで味噌ラーメン頼んだことねーよ

10: 2022/06/24(金) 16:12:28.89 ID:sLgefmLd0
常連になりたくないから、隣の支店に行ったりしてるわ...

13: 2022/06/24(金) 16:15:32.31 ID:ReKQKg+A0
no title

12: 2022/06/24(金) 16:14:49.02 ID:ib5dpKDm0
ラーメン屋って最近は券売機だから助かるわ。
いつもありがとうございます!って言われた時点で、しばらく行かないことにしてる

25: 2022/06/24(金) 16:28:46.86 ID:ttvR3U8h0
>>12
なんで??

32: 2022/06/24(金) 16:35:24.81 ID:ib5dpKDm0
>>25
店主と顔見知りになるほど親しくなった覚えはない

69: 2022/06/24(金) 17:08:15.19 ID:somvKByN0
>>32
面倒なやつだな

14: 2022/06/24(金) 16:17:25.02 ID:RwYZTYr70
いつもありがとうございます、とか言われると行く気なくなる
逆に常連扱いして欲しい人もいるんだろうけどな



 ▽おすすめ







15: 2022/06/24(金) 16:17:45.57 ID:oLXF2raB0
さらに生き続けると何も注文しないのに出てくるようになる。

17: 2022/06/24(金) 16:21:14.59 ID:o4EhZ+0k0
そこそこ行ってたラーメン屋で〇〇でしたよね?って言われたが違って凄く気まずい空気になったことがあるw

18: 2022/06/24(金) 16:22:28.70 ID:Q4r5jq/p0
近所の定食屋は挨拶の言葉を交わす以外目も合わしてないのに酢豚定食屋が出てくる

53: 2022/06/24(金) 16:57:39.07 ID:q4psi+IM0
>>18
それでいいならいいかもだが…
今日は酢豚食う気じゃないのに~てなったら大変だ

19: 2022/06/24(金) 16:22:29.40 ID:lEnNOrRp0
違うよ
だろ

20: 2022/06/24(金) 16:23:28.45 ID:KpWd5m6P0
「いつもの」
「は?w」

21: 2022/06/24(金) 16:23:41.64 ID:tWRX8lBi0
吉牛でいつものですねと特盛だされたことあるぞ

22: 2022/06/24(金) 16:24:12.79 ID:FtgKtnWi0
そこまで覚えられるくらい同じもの注文するのがまずわからん

23: 2022/06/24(金) 16:24:49.33 ID:gow3RGiH0
他のものを頼みにくくなるし

26: 2022/06/24(金) 16:29:12.55 ID:ZjjXljQ20
小心者は違うものにしようと思ってる時に言われるとあっはいってなるからな
決めつけないで頂きたいでござる

27: 2022/06/24(金) 16:29:55.55 ID:EcpMjkP/0
なんかもう卑屈すぎてウンザリする…

29: 2022/06/24(金) 16:32:37.90 ID:8M58KmgI0
距離感おかしい店員には参るわ。そこの食事が好きなだけで仲良くしに来てるわけじゃないんよ

31: 2022/06/24(金) 16:33:43.44 ID:1NaRVE1V0
若い頃は1みたいのだったけど歳を取ると嬉しくなるしどーでもよくなるよ

33: 2022/06/24(金) 16:35:51.80 ID:MVjsqVVc0
業務スーパーでアイスはいつもパルム6本箱を買ってるのを覚えられていた

34: 2022/06/24(金) 16:36:34.68 ID:jdooUUfr0
いつもなんたらとか言われたら
来るなってこと
無視して更に行くとブチ切れられる

36: 2022/06/24(金) 16:37:27.18 ID:r+2t986M0
もう常連さんと認められたと考えるんだ

いつもので注文できるぞ

51: 2022/06/24(金) 16:54:52.43 ID:oC1wCSN10
>>36
ババアが間違って覚えてんだよ

37: 2022/06/24(金) 16:37:27.85 ID:cguojfvR0
店入った瞬間に大将が「ハイ!大ビールと餃子入りまーす!」って勝手にオーダーしてたけど
別に悪い気はしなかったな

127: 2022/06/24(金) 19:54:15.52 ID:zK1nIgbD0
>>37
行ってみたいはw

38: 2022/06/24(金) 16:39:11.90 ID:BqeG96EU0
大概の店主もちょっと覚えただけで親しくなったつもりはないんじゃないかな
ていうか店の人間にちょっと聞かれただけで何でそんなになるのかわからない

39: 2022/06/24(金) 16:42:35.74 ID:Q2PEn6N20
二度と行かない意味がわからん
俺は3年位行かなくなったけど店員入れ替わってるだろうと思ってまた通い始めた

40: 2022/06/24(金) 16:48:04.70 ID:/4XE/oQg0
「あの兄ちゃんからあげ定食しか食べない、気持ち悪いよ」

41: 2022/06/24(金) 16:48:29.83 ID:zejox3PR0
何となくわかるわ、、

42: 2022/06/24(金) 16:50:53.54 ID:H5EB/+w20
店員やってるとあるねえ。言わないけどそろそろラガーを買っていくおっさんが来るから足しとくかとか。くらいの気は回す。

44: 2022/06/24(金) 16:51:42.01 ID:Ec8i7uPl0
チー牛ども店員相手にもビビってんのかw

45: 2022/06/24(金) 16:51:53.09 ID:TQSxrdB/0
本日はいかが致しましょうか?が失礼のない執事解答だと思うな

57: 2022/06/24(金) 17:00:07.66 ID:q4psi+IM0
>>45
ぼちぼち通ってる食堂のおっさんが「今日は何にいたしましょう?」って言ってきたな

46: 2022/06/24(金) 16:52:56.63 ID:PAOhgeGr0
お前らいつも同じもの頼むからそーなるんだよ
俺なんか店主との距離感をつかむために入店直後から真剣勝負だわ
おっと、いつもの席は4連続だから止めとこ
眼を合わせたらヤバイから着席と同時にメニュー表を手に取れ
これで「いつものですよね?」は回避できるだろう
やべぇ、水持って近づいてきたぁ…
まだ決まってねえええええ!
どうする?どうする?どうする?
「…にします…」
喉が乾いて声がかすれちまった
仕方ない、指でメニューを指し示す
「これで…」
バイトくん「店長~いつものでーす」
店長「まいど!いつもの一丁!」

71: 2022/06/24(金) 17:10:04.35 ID:ib5dpKDm0
>>46
俺だわw

49: 2022/06/24(金) 16:53:40.54 ID:NJXDheLN0
会計時に「いつもありがとうございます」は許せるけど入店時や注文時に変わった対応されたら2度と行かなくなるな

50: 2022/06/24(金) 16:54:48.36 ID:nZxK2A2T0
キモぃ客は他の客を遠ざけるからな
いつもどうも^ ^って言うように徹底してるのさ

52: 2022/06/24(金) 16:55:15.52 ID:q4psi+IM0
電車でいつも同じ駅で降りてる人が寝てて降りようとしない。
起こそうかとも思うが…

55: 2022/06/24(金) 16:59:56.32 ID:QEuG5Z/t0
分かるイヤだよな

58: 2022/06/24(金) 17:01:26.17 ID:rLe6mnv70
うんいつもの宜しく

59: 2022/06/24(金) 17:02:09.51 ID:F1Y/+Myr0
好きになったら同じのしか食べない人って病気なのかね

60: 2022/06/24(金) 17:02:55.84 ID:R2Dq9Ws30
まああだ名つけられてるの確定してるしな

61: 2022/06/24(金) 17:04:00.74 ID:IGKJWkYY0
聞かれる前に注文しろよ

62: 2022/06/24(金) 17:04:34.46 ID:O90ymUUQ0
そりゃそうだ
来るなってことだもん

68: 2022/06/24(金) 17:07:54.94 ID:q4psi+IM0
>>62
いろいろ食ってれば回避できるか…

63: 2022/06/24(金) 17:04:37.65 ID:q4psi+IM0
これが嫌って人はコミュ障気味かな

66: 2022/06/24(金) 17:06:13.09 ID:Pf9241YB0
>>63
俺はコミュ障気味だけど、これは全く気にならないなぁ

64: 2022/06/24(金) 17:04:50.73 ID:o4CeFbVY0
いつもありがとうございますとか言われたら嬉しいけどなあ

65: 2022/06/24(金) 17:05:44.75 ID:L16LYfxC0
いつも行ってるソバ屋は何も言わず一品無料で付けてくれる

70: 2022/06/24(金) 17:09:14.94 ID:7Qso2lsf0
いつものでいい?って聞かれてはいつったら全然違うの出てくる

72: 2022/06/24(金) 17:10:45.74 ID:R1sW6Yo50
馴れ合いは良くない
コンビニでも微妙に違うものを渡される
すぐだといいけど時間が経ってから気が付く

73: 2022/06/24(金) 17:14:19.23 ID:jvdB9nHP0
コロナで客足減ったせいか、いつも愛想普通だった店員もめっちゃ愛想良くなってて逆に困るわ
別にラーメン食べに行くかは自分の気持ち10割だし

74: 2022/06/24(金) 17:14:28.76 ID:8dprDi5n0
そもそも同じのばっか頼むことがあんま無いな
天一であっさりも味噌も食うし定食も毎回違う

75: 2022/06/24(金) 17:16:55.20 ID:wSAMRuU/0
あんまり親しくなると行きにくいのはあるな
なんつーか義理みたいな感情出来ちゃうんだよな

76: 2022/06/24(金) 17:17:14.73 ID:i+qMARse0
別にいいだろいつものメニューに文句なけりゃ

77: 2022/06/24(金) 17:18:18.18 ID:JjzukCSy0
どこのメシ屋も世間話されたらもう行かない

78: 2022/06/24(金) 17:18:35.19 ID:u9h/rXmN0
1度行っただけで1年後でも覚えてる凄い店がある 牛骨系

82: 2022/06/24(金) 17:24:01.95 ID:eqrkAExy0
近くのコンビニは無言でレジ袋とタバコ用意される
言われると嫌だけど無言ならありがたいわ

83: 2022/06/24(金) 17:25:14.10 ID:QWTTV3wK0
俺もほっともっとでノリ弁を頼んだら今日は大盛りじゃなくていいんですか?
と言われてそれ以来行かなくなったな

86: 2022/06/24(金) 17:35:48.71 ID:zJc3QLvc0
挨拶されるのは良いけど
話しかけられるのは苦痛だわ
週イチで通ってたトンカツは店主が話しかけたくるようになってからいかなくなった
俺は店主の作るメシが食べたいだけで話したいわけじゃないのよね

87: 2022/06/24(金) 17:38:34.15 ID:0gTg0rol0
覚えててもらっていいじゃん
「今日は塩とんこつにしとくわ」とかいう会話してみたい

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656054297/


関連記事
ありがちなこと・特徴マナーコミュ障


11 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-06-24 23:44

顔を覚えられる面倒はわかるけどいちいちネットで二度と店いかない!喚かれてもな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-25 00:46

漫画のやつって店員を自分より下の人間だと扱っていて人間として終わってんな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-25 05:34

店員が馴れ馴れしいと文句を吐ける
店員の愛想が悪いと文句を吐ける
お前等はどうしたいんだよ?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-25 06:26

初めて入る御店で「いつものっ」と頼む生き物もいるぞ。私じゃないよ

ちなみに初めて入る御店の店員から「久しぶりに来ましたね」と言われたことはある。
ドっぺるげんがー?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-25 09:55

ずっと味噌ラーメンだったのに、気分を変えてしょうゆを頼んだら「えっ」って言いやがった

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-25 10:17

近くのコンビニは無言でレジ袋とタバコ用意される
言われると嫌だけど無言ならありがたいわ

これはわかる
何も言ってないのに請求額がレジ袋込みという、自分んちの近くのコンビニも同様
でも、結果としてやりとりがスムーズでうれしい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-25 19:39

通う位美味しかった店なのに「何で他のメニュー頼まないんだろ?」って不思議に思う
美味しかったなら他のメニューも気にならないか?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-25 21:31

>>通う位美味しかった店なのに「何で他のメニュー頼まないんだろ?」って不思議に思う
美味しかったなら他のメニューも気にならないか?

あの店のアレが食べたいって行くので、気にならないんですよ。
他のメニューを注文してやっぱ違うかったなぁって思った事もあるので。
冒険心が無いというか保守的というか…

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-26 06:11

どの店でも全メニュー制覇目標なんだが

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-28 11:10

顔見知りになったらコンビニでいちいち「温めますか?」って聞かれなくなるしええことやん
覚えられると嫌っていうのは自意識過剰すぎるんやろな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-02 22:25

いつものですよね?で行かなくなるとかコミュ症の塊やんけ。

EDIT  REPLY    

Leave a reply