Welcome to my blog


ネタ・雑談

お前ら「ラーメン一杯で1000円高杉」

5
064fa2d6.png


1: 22/06/24(金) 06:55:51 ID:nNmu
原宿モンブラン「一個1300円になりまーす」

2: 22/06/24(金) 06:56:21 ID:nRei
300で売れよタコ

3: 22/06/24(金) 06:56:26 ID:MMf0
1500円超えたら流石に高いかなと思うわ
ラーメンで1000とか今やと結構見るし

4: 22/06/24(金) 06:56:31 ID:nNmu
弁「大福一個1000円になりまーす[

6: 22/06/24(金) 06:57:24 ID:LRfB
弁って何だよ
[って何だよ

5: 22/06/24(金) 06:57:10 ID:oG2K
高いけど現実的に払えない額ではないからなぁ
ランボルギーニ3000万とかは払えないけど

9: 22/06/24(金) 06:57:43 ID:MMf0
>>5
極端やな草

7: 22/06/24(金) 06:57:28 ID:9KYA
高い事に変わりないやん





 ▽おすすめ









11: 22/06/24(金) 06:59:08 ID:nNmu
アニメ「10周年イベ盛り上げたいからクラファンで1000万くださーい」
お前ら「ほい一億」

13: 22/06/24(金) 06:59:53 ID:5KOC
いつもあれこれつけて千円超えちゃう

14: 22/06/24(金) 07:00:05 ID:MMf0
>>13
あるある

15: 22/06/24(金) 07:00:07 ID:hKIn
大福1000円とか見たことないで

19: 22/06/24(金) 07:04:12 ID:nNmu
>>15
Amazonで12種1個ずつ盛り合わせ「2万」で売ってるよ

16: 22/06/24(金) 07:01:48 ID:h4df
ラーメンなんて高い金出してまで食べるもんじゃないっていう謎の価値観が何か根底にあるから、1000円以上出してまで食べようとする人の気が知れないんだよな

17: 22/06/24(金) 07:03:43 ID:kX6T
たまに食うなら1500円のモンブランでも
1000円のラーメンでもええわ

18: 22/06/24(金) 07:03:52 ID:aAH5
大森とかにはするけどトッピングとか絶対しないわ
あれ1つ130円とか200円とかするやん
そんなんならもう一杯別のラーメン頼むわ

20: 22/06/24(金) 07:04:16 ID:89RB
流行っとるモンブランいうほど美味しくはなかった

21: 22/06/24(金) 07:05:56 ID:8vNV
大事なのは満足できる味かどうかであって
値段なんていくらでもええんや

22: 22/06/24(金) 07:06:04 ID:iAZb
なにが言いたいんやこのスレ

23: 22/06/24(金) 07:06:27 ID:nNmu
>>22
言うほどラーメン高いか?と

24: 22/06/24(金) 07:07:28 ID:Nf8P
ラーメンと何かのセットで1000円以内とかすげえお得に感じちゃう

25: 22/06/24(金) 07:08:42 ID:nNmu
>>24
一蘭「」

26: 22/06/24(金) 07:16:49 ID:az4A
友達で2人で15000円ラーメン屋で使ったが?

27: 22/06/24(金) 07:17:46 ID:az4A
no title

どや?

34: 22/06/24(金) 08:20:32 ID:LZag
>>27
飯田商店マジで予約も取れんしある種料亭みたいなもんやな

28: 22/06/24(金) 07:22:13 ID:nhr7
1500出すならうなぎ(竹)食えるやろ

29: 22/06/24(金) 07:24:20 ID:sd3a
ラーメン好きやないから高いと感じちゃうわ

31: 22/06/24(金) 07:25:28 ID:DmHz
カップラーメン1個200円高杉

32: 22/06/24(金) 07:26:36 ID:LKiI
ラーメン1000円が高いというか
1000円に見合うラーメンか?というのが問題なのに

33: 22/06/24(金) 07:30:08 ID:T9pZ
いうて今どき昼飯食って1000円いかないとか
むしろ不安になるレベルやろ

30: 22/06/24(金) 07:24:50 ID:WLVl
安いとお前らデブになるからな

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656021351/


関連記事




値段ありがちなこと・特徴もしも



5 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-06-25 12:42

別に日高屋とか行けばええやろ。
寿司は回転寿司行けばいいのと同じ。
高い店は行かなきゃいいし、客来なければ潰れる。
高い店を敵視してるのはなんか貧乏人ぽい。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-25 16:39

1300円のモンブランがそもそも普通ではないし
デパ地下でも500円前後だろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-25 18:03

ラーメンの適正価格は450~650円だからな
不適正なボッタクリしてる店はどんどん潰れるべき

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-26 09:55

↑食ってる場所代も含めてやからな。地方では高いけど都心なら仕方ないやろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-02 03:58

自分で千円で作れなければ、店に行く
スーパーの素材で同じのを作れるなら行かない
それでいいんじゃないの?

スキー場とかの特殊環境は別として

EDIT  REPLY    

Leave a reply