Welcome to my blog


うどん・そば

回転わんこそば登場wwwwwwwwwwwwwwww

9
1: 2022/06/24(金) 21:31:16.21 ID:iFpNUsZL0● BE:725951203-PLT(26252)
日本初の提供方法!アミューズメントわんこそば「くるくるわんこ」が
新宿歌舞伎町に6月25日グランドオープン
新体験のセルフわんこそば登場!

ベルトコンベアでの提供を実現したわんこそば屋の「アミューズメント
わんこそば・くるくるわんこ」を新宿歌舞伎町に2022年6月25日(土)に
グランドオープン!

【特徴】
くるくるわんこそば!

わんこそば史上かつてない、ベルトコンベアでの提供!
コロナ禍でも安心してご来店いただける環境を実現いたしました。

全く新しい歌舞伎町スタイルのわんこそば屋です。【以下略】
----------
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000102320.html

no title


動画
https://youtu.be/MpBPxz3CZ4k

7: 2022/06/24(金) 21:33:16.17 ID:zxknvwKF0
>>1
3300円。
わんこそばってこんな高いの?

本場もこんなもん?

33: 2022/06/24(金) 21:44:38.22 ID:YnxKOXTh0
>>7
ピンキリ
刺身とか付くとちょっと高い

94: 2022/06/24(金) 22:47:20.68 ID:Ei96ary40
>>7
ちゃんとしたとこだと薬味最小で2000円近くしたよ

133: 2022/06/25(土) 00:30:07.04 ID:/dgaCaaG0
>>94
それ

103: 2022/06/24(金) 22:58:31.74 ID:Av7PJZGD0
>>7
その値段なら普通の蕎麦屋で2~3品好きなの喰う方が味も満足度も高い気がするな。

41: 2022/06/24(金) 21:51:26.82 ID:bkhk2pqD0
>>1
蕎麦に3300円かけるならちゃんとした店行くわ(呆れ)

3: 2022/06/24(金) 21:32:31.89 ID:xLpetwft0
ツバ入りまくりだな





 ▽おすすめ









6: 2022/06/24(金) 21:33:03.73 ID:iFpNUsZL0
シュールな光景だなあ。

8: 2022/06/24(金) 21:33:18.64 ID:kke+cW650
こんなんご当地で食って雰囲気あってナンボやろwこれじゃただの豚の配膳室やんけ

10: 2022/06/24(金) 21:34:14.48 ID:rWBLcDJK0
バカが早食いしてはしゃぐ未来が見える

11: 2022/06/24(金) 21:34:55.43 ID:CB1W7rCx0
日本人の発想とは思えないくらい酷い
食えたらいいって訳でないだろう

12: 2022/06/24(金) 21:35:08.84 ID:iFpNUsZL0
チャンピオンクラスの奴に上流に陣取られたら悲惨だな。

37: 2022/06/24(金) 21:48:03.67 ID:aUClY3RT0
>>12
むしろ楽だと
おばさんち容赦ないからなw

13: 2022/06/24(金) 21:35:50.19 ID:2iLj2Rw90
お椀洗わずに使い回してないよね?

14: 2022/06/24(金) 21:36:13.44 ID:x18uz9X50
気になるけど歌舞伎町に行きたくない

17: 2022/06/24(金) 21:37:54.54 ID:LY5V5XKD0
こりゃ酷い

19: 2022/06/24(金) 21:39:53.28 ID:RhnJh3CJ0
Kカズミに意見聞きたい

26: 2022/06/24(金) 21:43:15.55 ID:iFpNUsZL0
早食いだとこんな感じ。

https://youtu.be/muKu2nU1HMI

27: 2022/06/24(金) 21:43:28.82 ID:zqoywDxp0
自分でやんのかw

28: 2022/06/24(金) 21:43:56.49 ID:kFPIw2LF0
裏でおばちゃん達が懸命に盛ってるんですね

29: 2022/06/24(金) 21:43:57.45 ID:YnxKOXTh0
これは流行らんだろ…
あれはゲームとして面白いってだけで、ただ回ってるそば自分で取って食ってもただの苦行だろ

31: 2022/06/24(金) 21:44:11.27 ID:y63KzOSf0
アレは制御できないから面白いんだろ
自分のペースで行けたらつまらない

32: 2022/06/24(金) 21:44:32.17 ID:NGqwWFyt0
ハケ水車のようにガンガン入れてくるわけじゃないのね

40: 2022/06/24(金) 21:51:14.48 ID:GNAo+OT20
めんどくさいんでドンブリで下さいて言ったらおばちゃん爆笑してた

43: 2022/06/24(金) 21:51:45.11 ID:+ORtyWxc0
めっちゃ非効率だよな
小学生でも50杯はいける

46: 2022/06/24(金) 21:52:39.90 ID:bkhk2pqD0
今どきバブリーな企画だねえ

51: 2022/06/24(金) 21:55:22.75 ID:6BqdndWf0
客が入ってるイメージが全く湧かない
絶対ダメだろこんなの

57: 2022/06/24(金) 21:58:59.63 ID:4w3wBBXs0
>>51
逆に満席で満足にそばが回ってこない気がする。

52: 2022/06/24(金) 21:56:08.06 ID:10Ow9rY00
また大食いYouTuberがこぞって行きそうな店だなw

53: 2022/06/24(金) 21:56:31.60 ID:J/SRkTPH0
運良く全然取られなくて一日中回ってるそばありそう

54: 2022/06/24(金) 21:57:00.71 ID:VJoM+0b50
これは修学旅行狙い?

55: 2022/06/24(金) 21:57:37.42 ID:A3/Yrr520
わんこグルグル

56: 2022/06/24(金) 21:58:18.65 ID:y63KzOSf0
誰も来ないだろ
横浜に「たち花」って正式なわんこそばやってるとこが

2750円だから

58: 2022/06/24(金) 21:59:07.99 ID:TfxIChhq0
なんかすぐ潰すために作った感がある店だな。

60: 2022/06/24(金) 22:02:11.16 ID:o5Sdkw/o0
富士そば行くわ

64: 2022/06/24(金) 22:08:14.42 ID:FMkqEjbt0
大量の洗い物ができて不経済

66: 2022/06/24(金) 22:10:49.44 ID:juokTJDP0
グルグル回ってお蕎麦伸びない?

67: 2022/06/24(金) 22:11:07.12 ID:uHQeq/db0
場所柄ホストと夜の女とその客しか来ないから適当に作った感がすげえな

70: 2022/06/24(金) 22:13:56.38 ID:jqvxMsJM0
楽しそう

73: 2022/06/24(金) 22:16:55.28 ID:CxJs8QWf0
これって麺しか流れてこないのか?
せめて天ぷらとかも流

75: 2022/06/24(金) 22:20:17.70 ID:2iLj2Rw90
>>73
別料金かと。高そうな予感はするけど

76: 2022/06/24(金) 22:20:48.28 ID:doz5nO4z0
これは味っ子のパクリだな
味皇は訴えていいぞ

78: 2022/06/24(金) 22:24:37.87 ID:PIb1xKqs0
昔盛岡で食べたな。190杯でギブ。

81: 2022/06/24(金) 22:28:37.30 ID:rFv5KJj60
人が回らないと

84: 2022/06/24(金) 22:30:09.41 ID:RyK8f7VM0
夏限定かな

85: 2022/06/24(金) 22:31:50.36 ID:VKNffy6Q0
蓋もしてないのかよ
時代に逆行してんな

86: 2022/06/24(金) 22:33:05.94 ID:f1AomJ9c0
これは流行らない

91: 2022/06/24(金) 22:44:42.20 ID:cJMfXa5W0
高すぎるわwww

92: 2022/06/24(金) 22:45:23.08 ID:gfCGYL5W0
なんか汚らしい
そばが少なすぎ

95: 2022/06/24(金) 22:49:36.19 ID:BY2rf4S/0
混んだら一番うしろ回ってこないだろ

65: 2022/06/24(金) 22:08:24.12 ID:htJvlmob0
自分のペースで食べられるのはもう「わんこそば」じゃねぇだろw

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656073876/


関連記事




開業・閉店



9 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-06-26 07:19

寿司なら握り立て、蕎麦なら茹で立て

特に蕎麦の劣化は寿司の比じゃねえんだが
客の入りによって打ち方変えたりするんかね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-26 07:25

日本三大色物蕎麦

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-26 11:15

長時間回ってたら麺が冷めるだろ。まさか冷たい麺のわけないよな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-26 11:19

ババァに急かされながら食うのが醍醐味のイベントだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-26 12:46

「コロナ禍でも安心してご来店いただける環境を実現いたしました。」の意味が分からんのだけど。どう考えても普通のわんこそばの店よりも不衛生でしょ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-26 17:45

> 気になるけど歌舞伎町に行きたくない

普通の奴は歌舞伎町なんか行かないって必死に主張してたチー牛を思い出した

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-26 19:13

わんこそばの醍醐味って食っても食ってもそばを盛られるところだろ
自分で好きに椀取って好きなタイミングでごちそうさまして何が面白い
しかも3300円
年内で潰れる
というか長く商売する気ないだろ
税金対策かと思うくらいに

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-26 19:14

歌舞伎町ということ考えると外国人客狙いの半ボッタ店というのが一番妥当かもしれん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-06-27 10:36

わんこ蕎麦自体がクソみたいなもんだし
回転しててもかわらんやろ

EDIT  REPLY    

Leave a reply