23: 2022/06/26(日) 10:13:32.23 ID:MIKq6sYWa
認めてるが
24: 2022/06/26(日) 10:15:00.99 ID:taD1qdced
歳とるとつらい
食ったら腹壊すようになった
25: 2022/06/26(日) 10:18:59.92 ID:IPsvYF6yd
こってり唐揚げ定食最強
26: 2022/06/26(日) 10:19:28.26 ID:z++NSg5M0
高い
27: 2022/06/26(日) 10:20:17.40 ID:K/mDKjRBa
ワイは認めとるで もう何十年食べてる
28: 2022/06/26(日) 10:20:40.02 ID:6AQm6NzE0
仙台のチャーシューが不味い
29: 2022/06/26(日) 10:21:00.52 ID:nfqiaFYg0
認められてて草
30: 2022/06/26(日) 10:21:04.35 ID:RyVu2q7q0
ラーメン屋って油ギトギトジャンクフードみたいな奴が多いけど
天一は基本野菜のポタージュ+鶏ガラスープみたいな味だから優しくて好きやわ
31: 2022/06/26(日) 10:21:31.37 ID:IPsvYF6yd
店舗によって味違うよな
スープはセントラルキッチンで作ってるんやろうけど火加減や麺の湯切りとかで味変わるんかな?
39: 2022/06/26(日) 10:25:30.22 ID:AdidBinv0
>>31
丼を温めてるとかも関係するな
43: 2022/06/26(日) 10:27:36.32 ID:T4n6WTn80
>>39
そんなもんおまじない程度やから意味ないで
スープが元々アチアチなんやから
33: 2022/06/26(日) 10:21:57.85 ID:G6pd4EDSd
腹痛になる確率が高い
34: 2022/06/26(日) 10:22:35.00 ID:r/9b69VYa
不味い
35: 2022/06/26(日) 10:23:43.18 ID:FfKCmzIv0
認めてるけど?
36: 2022/06/26(日) 10:23:48.11 ID:G68CLgky0
いつ食べても寸分違わず同じ味で同じ感想なので
あんまりリアクションできない
37: 2022/06/26(日) 10:24:22.79 ID:9/rqScfxd
この季節は正直キツイ
38: 2022/06/26(日) 10:25:21.33 ID:YWS4WIKc0
オマエラ天下一品を天一って略すなよ
残された下品がかわいそうだろ
40: 2022/06/26(日) 10:25:32.41 ID:BxGBlULG0
こってりも食うがこっさりメイン
44: 2022/06/26(日) 10:28:44.58 ID:FfKCmzIv0
>>40
こっさりとあっさり食うやつ絶滅危惧種やろ
41: 2022/06/26(日) 10:26:08.72 ID:uxvFpGw+0
北海道の唯一あった店がコロナで撤退して無いんだが😡
42: 2022/06/26(日) 10:26:31.60 ID:6AQm6NzE0
ニンニクをタプーリ入れて
45: 2022/06/26(日) 10:28:51.05 ID:+R8NbIYzd
天一食うやつって何故か二郎猛烈に敵対視してるよな
どっちもどっちでうまいのに
46: 2022/06/26(日) 10:31:01.43 ID:L2wOiBhK0
味は嫌いやないけど天一食ったことないときに、職場の先輩にウマい豚骨ラーメン屋やでって連れて行かれてから嫌いや
全然別もんやんけ、許さんわあのバカ舌
50: 2022/06/26(日) 10:32:28.11 ID:YWS4WIKc0
>>46
豚骨じゃないしな
56: 2022/06/26(日) 10:34:34.27 ID:L2wOiBhK0
>>50
せやな
ガッツリパイタンって書いてあるのにな
52: 2022/06/26(日) 10:32:55.81 ID:FfKCmzIv0
>>46
豚骨ではないけど豚骨食べたくてしょうがない時に天一食うとある程度満足できる
47: 2022/06/26(日) 10:31:05.66 ID:3RWr/aJl0
こってりの脂質えぐいな
51: 2022/06/26(日) 10:32:48.83 ID:foa2HuR20
なんか月に一回はいくんやけど食べたあと頭痛くなるんよね
なんでなん?
53: 2022/06/26(日) 10:33:27.31 ID:egU3zoIX0
こってりスープは世界一うまいと思うで
ただし麺がクソ
54: 2022/06/26(日) 10:33:36.07 ID:yFI4ShHua
天一より丸源の方が認められてなくね
58: 2022/06/26(日) 10:35:28.64 ID:YwpSEr5T0
>>54
アレも甘口でしつこい味やな
55: 2022/06/26(日) 10:34:11.20 ID:appyGwiG0
天一の唐揚げめっちゃ好きやねんけど
居酒屋とかも全部あの唐揚げにして欲しい
59: 2022/06/26(日) 10:35:59.93 ID:T92aFoiPF
麺がまずい
60: 2022/06/26(日) 10:37:08.71 ID:yap2C2/80
まともなラーメン屋ない地域だとチェーン店が神になる
61: 2022/06/26(日) 10:38:25.80 ID:PAlr3cLCd
マニュアル通り作ってる店ならうまいけどスープ煮詰め不足や濃くなったスープにあっさりスープ継ぎ足してたりするとまずい
62: 2022/06/26(日) 10:38:26.96 ID:rzh0HING0
王将のこってりとかいうジェネリック
63: 2022/06/26(日) 10:41:38.84 ID:j9NQRWepM
低価格帯しか認めないやんここ
67: 2022/06/26(日) 10:43:45.39 ID:bTnjGhg40
店がどこにもねえよな
誰も言わんけど
72: 2022/06/26(日) 10:46:11.85 ID:rzh0HING0
>>67
カッペ町からは本当に消えた
68: 2022/06/26(日) 10:43:48.39 ID:D+EoWvS7d
天一はラーメンというか、天一やねん
70: 2022/06/26(日) 10:44:37.29 ID:fL2oXys/0
食ったことない人にうまく説明できんわ
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656204627/
- 関連記事
-