Welcome to my blog


ネタ・雑談

今までに食べた中で最高のラーメン

9
1: 2022/07/03(日) 15:43:04.891 ID:aLsbpYDd0
青島のチャーシュー麺

2: 2022/07/03(日) 15:43:42.355 ID:8ie8Lmk10
梅蘭の焼きそば

3: 2022/07/03(日) 15:44:24.051 ID:aLsbpYDd0
>>2
おっと焼きそばはラーメンでも蕎麦でもない

4: 2022/07/03(日) 15:44:27.489 ID:qyBCkYmT0
福座の牡蠣ラーメン

5: 2022/07/03(日) 15:45:21.763 ID:dRkDyrL1M
no title

6: 2022/07/03(日) 15:46:01.838 ID:aLsbpYDd0
>>5
レアチャーシューだけは許さない 絶対

12: 2022/07/03(日) 15:54:41.362 ID:dRkDyrL1M
>>6
お前も食って見ろ飛ぶぞ

no title

no title

no title

no title

14: 2022/07/03(日) 15:55:56.778 ID:aLsbpYDd0
>>12
食ったことはあるがそもそも生肉が大嫌いだから何のメリットもない

17: 2022/07/03(日) 16:01:30.440 ID:dRkDyrL1M
>>14
まぁこういうのも良いんだけど物足りん

no title

no title

no title

no title

18: 2022/07/03(日) 16:02:32.229 ID:aLsbpYDd0
>>17
イイネ

34: 2022/07/03(日) 18:21:47.810 ID:GTARMTQrr
>>17
すこ



 ▽おすすめ







7: 2022/07/03(日) 15:47:42.930 ID:rUGIDX1O0
レア焼豚不味いのによくあんなの食えるわ

9: 2022/07/03(日) 15:48:47.871 ID:aLsbpYDd0

10: 2022/07/03(日) 15:52:51.862 ID:vpK6tt+5r
こういうのでいい

no title

11: 2022/07/03(日) 15:53:30.304 ID:aLsbpYDd0
>>10
400円?

16: 2022/07/03(日) 15:57:10.428 ID:vpK6tt+5r
>>11
拾い画だからわからん

19: 2022/07/03(日) 16:04:09.701 ID:ZXU3J6ck0
味噌バターコーンラーメンが一番おいしかった

20: 2022/07/03(日) 16:04:51.447 ID:aLsbpYDd0
青島

no title

22: 2022/07/03(日) 16:08:52.858 ID:DzlvKYkar
チンタオはなぁ…

21: 2022/07/03(日) 16:06:24.215 ID:ZOLmwkuB0
なりたけの特製辛みそラーメン

23: 2022/07/03(日) 16:10:02.340 ID:aLsbpYDd0
>>21
しょっぱくて食えたもんじゃなかった お冷ぶっこんで無理やり食ったわ

24: 2022/07/03(日) 16:20:32.462 ID:+bdRQGjk0
631

no title

25: 2022/07/03(日) 16:25:05.744 ID:l6psvMGs0
なりたけの醤油

26: 2022/07/03(日) 16:47:41.308 ID:MGWuZyRu0
no title

はかてん

27: 2022/07/03(日) 16:47:47.814 ID:M8osquLAM
2時間並んで食べた青○ラーメン

28: 2022/07/03(日) 17:26:40.973 ID:krzRrG2x0
no title

no title


どっちか

30: 2022/07/03(日) 17:31:54.360 ID:aLsbpYDd0
>>28
下のどこ?

31: 2022/07/03(日) 17:41:28.940 ID:krzRrG2x0
>>30
旭川の麺屋 秘蔵ってとこ
こってり×鴨肉

36: 2022/07/03(日) 18:31:23.941 ID:aLsbpYDd0
>>31
旭川に行ったら絶対行く絶対本当に

29: 2022/07/03(日) 17:31:44.900 ID:t9xBE8cG0
no title

32: 2022/07/03(日) 17:47:57.425 ID:0f32avf0r
地方の個人経営の店を貼られても一生行かないわな
近所の奴にしか意味は無い

33: 2022/07/03(日) 17:59:17.145 ID:hv8A/VaV0
一番は大勝軒の辛味ラーメン

no title


次点で辛辛魚

no title

35: 2022/07/03(日) 18:24:52.264 ID:iPauo5g0M
no title

37: 2022/07/03(日) 18:33:42.876 ID:EgIyfDAm0
鴨肉が好きならここ行けよ

no title

39: 2022/07/03(日) 18:44:33.479 ID:aLsbpYDd0
>>37
鴨なら蕎麦だわ

38: 2022/07/03(日) 18:37:17.924 ID:JXhD/iw2d
鴨肉が好きならここ行けよ

no title

40: 2022/07/03(日) 18:47:16.663 ID:aLsbpYDd0
鴨汁せいろの名店

no title

41: 2022/07/03(日) 18:48:06.459 ID:eOH53lwgr
>>40
ゴミ貼るな

42: 2022/07/03(日) 18:49:18.279 ID:aLsbpYDd0
>>41
わかる 田舎者ですね

43: 2022/07/03(日) 18:49:49.554 ID:gdpv9xtWr
>>42
お前がなw
こんなゴミをありがたがってる時点でw

49: 2022/07/03(日) 19:33:48.761 ID:tiCUv3Uld
>>40
どこの店?

50: 2022/07/03(日) 19:48:30.287 ID:aLsbpYDd0
>>49
頭おかC人が湧いたので教えられません

44: 2022/07/03(日) 18:52:49.845 ID:0AkTxfBg0
子どもの頃に食べた香川・琴平の「高灯篭」公園に出てた夜中の屋台ラーメン
チャーシューが美味しかった。匂いが最高に食欲を惹いた

45: 2022/07/03(日) 18:55:20.170 ID:7IjPuJEz0
ラーショ(伊奈町、西門前)

46: 2022/07/03(日) 18:58:26.599 ID:fBZFZa220
ラーメンスレで蕎麦の画像を貼る奴がいたんですよ

47: 2022/07/03(日) 19:05:08.260 ID:K+K/pTxSa
なりたけのつけ麺

8: 2022/07/03(日) 15:48:44.533 ID:lyqsLZcb0
なんだかんだ王将ラーメン

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1656830584/


関連記事
行ってくる・行ってきた


9 Comments

There are no comments yet.

碁ひろみ  

2022-07-03 22:42

秋田県横手市の羅漢が良かった

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-03 23:05

何故こんなに荒れるんだよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-03 23:34

東大阪のすみよし。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-04 00:55

なんだかんだで飯田商店
ラーメンはともかくつけ麺は概念を覆された
つけ汁はアチチでなくていい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-04 05:52

蕎麦屋は矢内っていうところみたいですね、中盛で1300円くらいみたいです
江戸川区江戸川の住宅地の真ん中にあるようで駅も近くになくアクセスしづらいけれど
基本的に満席で相席になるほど人気みたいですね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-04 09:15

ピンクチャーシューとか馬鹿自慢にしか思えないのだけど、生豚肉の危険性を知らないエセ調理師かモドキだな。
その内に問題になるだろうな。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-04 19:07

レアチャーシューを生だと思ってる薄ら馬鹿の通きどりが早くこの世から消滅しますようにっミ☆

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-06 00:11

座銀か
飛ばねえよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-15 15:20

20年ぐらい前だけど石巻の鹿妻にあったピーコックって店の味噌ラーメンがすげぇ美味かった、矢本にもあるんだが何か違うんだよなぁ…

EDIT  REPLY    

Leave a reply