7: 22/07/05(火) 15:42:33 ID:moEj
吉村家待たされた割にそんな美味くもなかった
11: 22/07/05(火) 15:43:50 ID:8BHI
>>7
わかる
散々並ばされた挙句チャーシューもほうれん草もやたら少なくて冗談かと思ったわ
8: 22/07/05(火) 15:42:55 ID:by9k
>>7
そこから自分好みの家系を探す旅が始まるんやで
10: 22/07/05(火) 15:43:30 ID:sBY6
武蔵家ってええんか?あんまラーメン食わんけど学校の近くにあるから行こうか悩んどる
15: 22/07/05(火) 15:44:31 ID:by9k
>>10
美味しかったで
27: 22/07/05(火) 15:48:02 ID:9tTH
>>10
キッズは外食すな
29: 22/07/05(火) 15:48:42 ID:by9k
>>27
暴論過ぎて草
28: 22/07/05(火) 15:48:37 ID:irss
>>10
武蔵屋は場所によってかなり差があると思うわ
12: 22/07/05(火) 15:44:17 ID:8KYi
偽物ってどういう系ですかね…
13: 22/07/05(火) 15:44:26 ID:8BHI
ちなみにイッチ的に王道家は?
17: 22/07/05(火) 15:44:51 ID:by9k
>>13
ありありや
美味しいよな
18: 22/07/05(火) 15:45:38 ID:8BHI
>>17
かなり他より味濃いから最初びっくりしたわ
でもすこ
23: 22/07/05(火) 15:46:38 ID:by9k
>>18
使ってる素材の量自体が他より多いから濃縮されてるんよな
19: 22/07/05(火) 15:45:43 ID:zOww
厚木家ってどうなんや?
場所的には普通に行けるけど並びエグすぎる
21: 22/07/05(火) 15:46:02 ID:by9k
>>19
くっそ美味い
ワイ的には吉村家より好み
22: 22/07/05(火) 15:46:30 ID:3MnI
家計ラーメンはほうれんそうさえ入ってなければ食べるんやけどな
24: 22/07/05(火) 15:47:00 ID:by9k
>>22
言えば抜いてもらえると思うで
25: 22/07/05(火) 15:47:13 ID:8BHI
町田商店とか魂心家とかはもう別モンやな
26: 22/07/05(火) 15:47:29 ID:by9k
>>25
あれはあれで不味くないんやから家系を名乗らんでほしいわ
全然味違うし
30: 22/07/05(火) 15:51:02 ID:by9k
案外まともな家系を食べたことない人っておるんよな
14: 22/07/05(火) 15:44:28 ID:cSwH
ラーメンの知識で戦ってる人って惨めだと思わないの?
31: 22/07/05(火) 16:00:00 ID:8BHI
おんJで家系スレたつとちょいちょい「家系は全部スープがザラザラしてる」「ほうれん草が水っぽい」「だから家系はゴミ」って言ってるやつ沸くんやが今日はおらんな
32: 22/07/05(火) 16:00:56 ID:O6V0
家系図にのってないところは全てゴミだよな
33: 22/07/05(火) 16:04:34 ID:q2i9
大黒家はセーフ?ワイあそこ好きやねん
20: 22/07/05(火) 15:45:51 ID:IY5n
池袋にある家系すき
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657003287/
- 関連記事
-