Welcome to my blog


ネタ・雑談

ワイ「つけ麺大盛りで!」~退店時~店員「残すなら大盛りしないようにねー!」

41
face_angry_man3.png


1: 2022/07/06(水) 21:40:30.91 ID:RoW9wVt+a
これマジ?
通報したいけど本社とか無いゴミ零細だから連絡も出来ないんだが

66: 2022/07/06(水) 21:52:12.99 ID:XCdPCyRT0
>>1
面と向かって文句も言えんのか

4: 2022/07/06(水) 21:41:02.68 ID:KaBZ+lQM0
その場でブチ切れれば

5: 2022/07/06(水) 21:41:28.47 ID:RoW9wVt+a
ええんか?

6: 2022/07/06(水) 21:41:29.64 ID:85tT7dn00
別に大盛りの金払ってるんやからええねん

12: 2022/07/06(水) 21:42:18.77 ID:RoW9wVt+a
>>6
大盛り無料や
普通と同じ料金だから大盛りにしない理由がない

16: 2022/07/06(水) 21:42:38.80 ID:85tT7dn00
>>12
あ、死ね

20: 2022/07/06(水) 21:42:42.52 ID:vst8XAxO0
>>12
ケチンボやなあ…

28: 2022/07/06(水) 21:43:57.30 ID:LsCr+OpWa
>>12
カスが

33: 2022/07/06(水) 21:45:24.74 ID:7Ir26D0F0
>>12
ゴミ

57: 2022/07/06(水) 21:50:49.56 ID:Q8hC016i0
>>12
うわぁ…





 ▽おすすめ









10: 2022/07/06(水) 21:41:47.99 ID:sSM1pkTc0
全部食えよヒョロガリのチビ

9: 2022/07/06(水) 21:41:41.47 ID:il7ztUoP0
ママに言いつければ?w

11: 2022/07/06(水) 21:42:10.53 ID:KkZPDIlka
飲食店としてゴミ過ぎや
精神を削る方向で復讐するしかないで

13: 2022/07/06(水) 21:42:23.24 ID:4WR3PxEJd
2度と行かないなら「不味かったんで」って言い残してけよ

14: 2022/07/06(水) 21:42:32.11 ID:6L/TFzjT0
残すなら何で大盛りにしたんだ?

15: 2022/07/06(水) 21:42:37.36 ID:Aqstpubua
申し訳ない感じで帰ればそんな捨て台詞はかれないはずだが

17: 2022/07/06(水) 21:42:40.85 ID:8W6z+02z0
保健所に適当に通報しとけ

18: 2022/07/06(水) 21:42:42.25 ID:O6E50prM0
これは店員が正しいやろ

19: 2022/07/06(水) 21:42:42.35 ID:kFlZLtA00
文句言うなら無料やめてねー

21: 2022/07/06(水) 21:42:44.85 ID:1xK/lS690
ヒョロガリのくせにイキってんじゃねぇぞ

22: 2022/07/06(水) 21:42:47.13 ID:284jSU8Ka
つけ麺って小盛りも大盛りも同じ値段って結構見るよな

24: 2022/07/06(水) 21:43:01.20 ID:ztfgXSdod
ごめんなさい!って言って気持ちよく帰れ

26: 2022/07/06(水) 21:43:25.91 ID:60X7ZEbe0
不味くて残したんなら同情するわ

29: 2022/07/06(水) 21:44:00.31 ID:2P1Q9VR50
いつも思うけど金は払ってるからとか抜かす奴ってニート?

31: 2022/07/06(水) 21:44:33.29 ID:K5Hc95bK0
漢なら無理にでも押し込め

32: 2022/07/06(水) 21:44:34.53 ID:hGrsaCBX0
残飯って産廃だから処理費用がかかるんだよ
ライス無料とかはスープ飲ませるためにやってんの
だからまた残してやるのが復讐になるぞ

34: 2022/07/06(水) 21:45:53.27 ID:sk1uQJfN0
イッチはなんの悪いこともあらへん
クソみたいな客層の立地で店出したアホが悪いんや

35: 2022/07/06(水) 21:46:01.71 ID:KkZPDIlka
普通の感覚があれば

口にあわなかった
急に体調が悪くなった
とかこの辺りの可能性が頭を掠めんねん

なのに脳死で大盛りにしないでねというのは客をまともに見つめられてない証拠や
ゴミみたいなロスの方が気になるってことやから経営も厳しいで

42: 2022/07/06(水) 21:47:41.72 ID:+Q8louzW0
>>35
それはそうやな

36: 2022/07/06(水) 21:46:31.66 ID:DqZ9/hBt0
初回でこれ言ったなら店員が悪いわ
自分が大盛りいけるかどうかなんて確実にわかるもんでもないしな
何回もやってんならアホやけど

38: 2022/07/06(水) 21:47:07.08 ID:of7M57W+0
グラム数載せて欲しい

39: 2022/07/06(水) 21:47:11.54 ID:d7PiBQV2d
ワイなら嫌がらせに毎回大盛りにして残すの繰り返したるわ

41: 2022/07/06(水) 21:47:32.06 ID:ztfgXSdod
>>39
鼻くそ入れられろ

44: 2022/07/06(水) 21:47:48.55 ID:GAuCK8Yla
>>39
出禁になるだけやろガイジか?

43: 2022/07/06(水) 21:47:45.02 ID:284jSU8Ka
福岡には麺200g~900gまで同一料金のつけ麺屋あるで

45: 2022/07/06(水) 21:48:18.06 ID:ztfgXSdod
>>43
みせて
美味しそうなら食べに行く

55: 2022/07/06(水) 21:50:43.86 ID:284jSU8Ka
>>45

no title

60: 2022/07/06(水) 21:51:41.23 ID:ztfgXSdod
>>55
空港の中ってだけで躊躇ってしまうな
うまかった試しがない

69: 2022/07/06(水) 21:52:45.57 ID:284jSU8Ka
>>60
空港店と言いながら空港の近くの店ってだけやけどな
福岡空港内にはつじ田がある

76: 2022/07/06(水) 21:54:04.09 ID:ztfgXSdod
>>69
ややこしいやんけ
けどほんなら今度福岡行った時に食べてみるよ
最近は福岡でも博多ラーメン以外のラーメン食べられるんやな

47: 2022/07/06(水) 21:48:40.91 ID:rDWkMH2g0
>>43
茹で前?

49: 2022/07/06(水) 21:49:06.79 ID:/m0QUFil0
>>43
調子乗って900g頼むけど食いきれない奴が1週間に1人はいそう

52: 2022/07/06(水) 21:49:55.21 ID:DqZ9/hBt0
>>43
大阪にもあった気がする
チェーンかな

65: 2022/07/06(水) 21:51:53.69 ID:8W6z+02z0
>>52
三ツ矢製麺やろ
あれは800グラム無料やったけど

72: 2022/07/06(水) 21:53:24.96 ID:DqZ9/hBt0
>>65
それや
800gやったか

50: 2022/07/06(水) 21:49:10.77 ID:waeoz/KY0
むかし超特盛とかいうラーメンと大盛ライスを頼んだ大学生らしき奴が
店員が多いというのに、いけるいけるとかいって注文したあげく
ほとんど残しているのを見て、馬鹿だなって思ったっけ

51: 2022/07/06(水) 21:49:53.51 ID:WwJeYXYia
つけ麺の大盛りはまじで後悔する
うどんなら500でも余裕なのにつけ麺だとあんなにちがうんだな

53: 2022/07/06(水) 21:50:24.69 ID:zoOM/0gq0
アームロックかけろ定期

62: 2022/07/06(水) 21:51:46.16 ID:RsviaTDRd
>>53

no title

61: 2022/07/06(水) 21:51:43.11 ID:EHCvYMl7a
こういう卑しいやつがいるからサービスしなくなるんや

71: 2022/07/06(水) 21:53:19.88 ID:rDWkMH2g0
>>61
そもそもサービスじゃないと思うの
客寄せだと思うの

63: 2022/07/06(水) 21:51:49.46 ID:gGor4eE9M
残すなよ

64: 2022/07/06(水) 21:51:52.89 ID:miI0oYjq0
二度と来んなの意味分からんの?

74: 2022/07/06(水) 21:53:38.36 ID:uCm71NaD0
まずかったんやろ

75: 2022/07/06(水) 21:53:47.64 ID:7Ir26D0F0
うまいつけ麺食いたなってきたわ
でも魚粉モリモリはあんま好きやあらへんのよな

73: 2022/07/06(水) 21:53:32.51 ID:WUNmz2QC0
ワイの行くカレー屋で大盛り食えんかったおっさんが「すまんな!いつも食えるのに今日は無理やったわ!」ってさわやかに言ってたけど店員さんもニコニコやったで

27: 2022/07/06(水) 21:43:44.42 ID:yKuA/0Zk0
飯残すやつとは仲良くなれない

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657111230/


関連記事




つけ麺マナー



41 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-07-07 15:24

卑しい育ちなんだろうな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 15:46

まったく店の人と同意見で草
無料だからって喰えないのに大盛りすんなや

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 16:19

やよい軒とかのご飯おかわり無料のところだとどうするんだろう
わざとおかわりマシーンから出てくる限界まで皿にいれてからそれ全部残すのかな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 16:22

こいつアメリカ国籍なら毎日スワッティングしてるな
一生引きこもって孤独死して欲しい問題児なの

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 16:39

ラーメン屋はお前の家ちゃうぞ
哀れな感性持ってるんやな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 16:52

小学生レベル

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 17:01

残すのは本人のかって
スレ立てるのが発達

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 17:37

つけ麺特盛り頼んだら途中でスープなくなって麺のみじゃ食えねぇから残した事はある(後半スープのカスにこすりつけて食ってたけど無理だった)
スープ少ないんじゃ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 18:20

残すアホが勝てる理由がひとつもない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 19:25

大食いでもないなら初回に大盛りにすんじゃねえよしね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 19:42

相変わらずこの手のロンダリングスレは食いつきいいな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 19:58

ゴミスレ
こんなことを真面目に言うゴミはいないだろ?
マジだったら生きていてごめんなさいレベルやなw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 20:01

普通盛りで腹八分目という発想がないデブ脳

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 20:30

飯残すやつは日本人だと思ってない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 20:37

普通盛りで残すなら店員も文句言わんだろ
大盛り頼んでおいて残すとは何事か

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 20:46

中華麺はなぜあんなに不味いんだろう。
漬けうどんなら1㎏くらい食えるんだが、中華麺は400gも食えば十分、それ以上食いたくなくなる。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 21:05

店員は悪くないが欲を言うなら大盛りじゃなく半替え玉みたいに後から追加できたら腹具合と相談出来るのにねー
手間がかかりそうだからやれとは言わないが

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 21:15

普通盛りより食ってたらセーフ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 21:22

「金払ってるんだから良いだろ」ってマナー無視するのってみっともない。注意されてキレたり同レベルのお仲間に慰めて貰おうとしたりするのはもっとみっともない。周囲のマトモな客の冷たい視線に気づいて欲しい。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 21:31

最近はさらに写真だけ撮って食べてないから金払わない…って腐れ外道までいるからな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 21:40

普通盛りで残すのは体調とかもあるししゃーないやろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 22:07

1.5玉は無理だけど1.25玉くらい食べたかったんだろ
大盛無料なんだから好きにすればいいよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 22:11

何故普通盛りにしないのか?
乞食なのか?それともプライドが許さないのか?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 23:33

>普通の感覚があれば

>口にあわなかった
>急に体調が悪くなった
>とかこの辺りの可能性が頭を掠めんねん
いいから残さず食え
そんな食欲が急変するようなコンディションで外食するな
コンビニで粥でも買え

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 23:45

貧乏くせえ奴だな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-07 23:49

大食いだから基本的に大盛り頼むなら分かるけど、食えなくても無料だからとりあえず大盛り頼むのって、マジで底辺家族育ちなんだろうなと見下ししかない。ネットでしか見ないけど、こんな底辺おるんやね。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-08 00:38

日本人なら食い物残すなと言われて育つはずだが
残すときは相当な罪悪感に見舞われてるはずだが
金払ってるんだからいいだろとか言う奴は日本人ではないのだろう

残飯処理するのも余計に費用かかるんでしょ?
そりゃ店も嫌がるだろうね
タッパに入れて持ち帰れよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-08 01:27

>金払ってるんだからいいだろとかいう奴は日本人ではないだろ?

日本人でも昔からいくらでもおるで。
金払ってるんだからとキャバ嬢にお触りしがったり、やった後にソープ嬢に説教したりするおっさん。
空き缶の所にアイスコーヒーやタピオカティーのカップ(たまに中身入り)捨てようとする女子高生やババア。
他所で買った物なのにお客様ヅラして片付けろ言う奴とか腹立つで。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-08 02:06

金払ってるから〜=お客様は神様w精神の持ち主
残しちゃうかもしれないけど無料ならとりあえず大盛り!=品性乏しいor碌な躾をされなかった

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-08 08:33

同期に「今日は腹減ってるから大盛にする」という奴がいる
ところがそういう注文するとほぼ毎回残していた、どの飯屋いってもそうなる
腹減ってたんだろ?ときくと「いや思ったより量が…」とかグダグダ言い訳

何回も何年も続くからあるとき
『子供と違うんだから自分の腹に入るメシの量くらい把握しとけ残すな見苦しい』と説教
「母親みたいなこと言うなよ」と不貞腐れたが
それ以降少なくとも俺と一緒に飯食う時には大盛注文はしなくなった

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-08 09:42

まさか自分の食べられる量も判断できない赤ちゃんが店に来るとは店員も思ってなかったんだろ?
量を選べる、ってのは適切な量を客が判断できる、って前提で、だから委ねるのであって。
それすら出来ない未熟な人間なら無理して大人の真似をして「大盛で」なんて言う前にママを連れてこい。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-08 10:08

卑しい癖にただなら食えないものまで頼む奴ほんまに終わってる
人の金でメシ食ってる時にこれする奴ガチでいるからな
元彼女が注文しまくって残すごみだったからキレて振ったわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-08 10:34

飲み行ったときとか飯残すやつ正直下にみてる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-08 10:53

「行けると思ったんすけどね~あんま自分の口にあわなかったっすわガハハ」つってその場で言い返せ
家に持ち帰ると悶々するだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-08 15:39

出禁
てめえの部屋からでるなゴミくず

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-08 22:42

「食えもしねえのに、無料大盛りを注文してやったぜ~ワイルドだろ~」

ちょっと感性が古いね。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-09 16:14

クソスレ

EDIT  REPLY    

   

2022-07-12 13:59

店側が悪いという本コメに驚く

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-12 23:57

大盛り無料ってタダじゃないの?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-07-13 07:33

>つけ麺って小盛りも大盛りも同じ値段って結構見るよな
つけ麺に限らず結構見ると思うけど、たぶん注文が錯綜して間違って出しちゃったときの対策の一つなんじゃないかと思ってる。
値段が違えばふざけんなになるところを、まあ一緒だしなって思わせることができるし。
俺の行きつけのラーメン屋が注文がタブレット式になってから大森無料止めたし(TT)

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-09-29 01:48

産まれてくるべきではなかったタイプの人間に育っちゃったな。

EDIT  REPLY    

Leave a reply