10: 2022/07/06(水) 21:41:47.99 ID:sSM1pkTc0
全部食えよヒョロガリのチビ
9: 2022/07/06(水) 21:41:41.47 ID:il7ztUoP0
ママに言いつければ?w
11: 2022/07/06(水) 21:42:10.53 ID:KkZPDIlka
飲食店としてゴミ過ぎや
精神を削る方向で復讐するしかないで
13: 2022/07/06(水) 21:42:23.24 ID:4WR3PxEJd
2度と行かないなら「不味かったんで」って言い残してけよ
14: 2022/07/06(水) 21:42:32.11 ID:6L/TFzjT0
残すなら何で大盛りにしたんだ?
15: 2022/07/06(水) 21:42:37.36 ID:Aqstpubua
申し訳ない感じで帰ればそんな捨て台詞はかれないはずだが
17: 2022/07/06(水) 21:42:40.85 ID:8W6z+02z0
保健所に適当に通報しとけ
18: 2022/07/06(水) 21:42:42.25 ID:O6E50prM0
これは店員が正しいやろ
19: 2022/07/06(水) 21:42:42.35 ID:kFlZLtA00
文句言うなら無料やめてねー
21: 2022/07/06(水) 21:42:44.85 ID:1xK/lS690
ヒョロガリのくせにイキってんじゃねぇぞ
22: 2022/07/06(水) 21:42:47.13 ID:284jSU8Ka
つけ麺って小盛りも大盛りも同じ値段って結構見るよな
24: 2022/07/06(水) 21:43:01.20 ID:ztfgXSdod
ごめんなさい!って言って気持ちよく帰れ
26: 2022/07/06(水) 21:43:25.91 ID:60X7ZEbe0
不味くて残したんなら同情するわ
29: 2022/07/06(水) 21:44:00.31 ID:2P1Q9VR50
いつも思うけど金は払ってるからとか抜かす奴ってニート?
31: 2022/07/06(水) 21:44:33.29 ID:K5Hc95bK0
漢なら無理にでも押し込め
32: 2022/07/06(水) 21:44:34.53 ID:hGrsaCBX0
残飯って産廃だから処理費用がかかるんだよ
ライス無料とかはスープ飲ませるためにやってんの
だからまた残してやるのが復讐になるぞ
34: 2022/07/06(水) 21:45:53.27 ID:sk1uQJfN0
イッチはなんの悪いこともあらへん
クソみたいな客層の立地で店出したアホが悪いんや
35: 2022/07/06(水) 21:46:01.71 ID:KkZPDIlka
普通の感覚があれば
口にあわなかった
急に体調が悪くなった
とかこの辺りの可能性が頭を掠めんねん
なのに脳死で大盛りにしないでねというのは客をまともに見つめられてない証拠や
ゴミみたいなロスの方が気になるってことやから経営も厳しいで
42: 2022/07/06(水) 21:47:41.72 ID:+Q8louzW0
>>35
それはそうやな
36: 2022/07/06(水) 21:46:31.66 ID:DqZ9/hBt0
初回でこれ言ったなら店員が悪いわ
自分が大盛りいけるかどうかなんて確実にわかるもんでもないしな
何回もやってんならアホやけど
38: 2022/07/06(水) 21:47:07.08 ID:of7M57W+0
グラム数載せて欲しい
39: 2022/07/06(水) 21:47:11.54 ID:d7PiBQV2d
ワイなら嫌がらせに毎回大盛りにして残すの繰り返したるわ
41: 2022/07/06(水) 21:47:32.06 ID:ztfgXSdod
>>39
鼻くそ入れられろ
44: 2022/07/06(水) 21:47:48.55 ID:GAuCK8Yla
>>39
出禁になるだけやろガイジか?
43: 2022/07/06(水) 21:47:45.02 ID:284jSU8Ka
福岡には麺200g~900gまで同一料金のつけ麺屋あるで
45: 2022/07/06(水) 21:48:18.06 ID:ztfgXSdod
>>43
みせて
美味しそうなら食べに行く
55: 2022/07/06(水) 21:50:43.86 ID:284jSU8Ka
>>45

60: 2022/07/06(水) 21:51:41.23 ID:ztfgXSdod
>>55
空港の中ってだけで躊躇ってしまうな
うまかった試しがない
69: 2022/07/06(水) 21:52:45.57 ID:284jSU8Ka
>>60
空港店と言いながら空港の近くの店ってだけやけどな
福岡空港内にはつじ田がある
76: 2022/07/06(水) 21:54:04.09 ID:ztfgXSdod
>>69
ややこしいやんけ
けどほんなら今度福岡行った時に食べてみるよ
最近は福岡でも博多ラーメン以外のラーメン食べられるんやな
47: 2022/07/06(水) 21:48:40.91 ID:rDWkMH2g0
>>43
茹で前?
49: 2022/07/06(水) 21:49:06.79 ID:/m0QUFil0
>>43
調子乗って900g頼むけど食いきれない奴が1週間に1人はいそう
52: 2022/07/06(水) 21:49:55.21 ID:DqZ9/hBt0
>>43
大阪にもあった気がする
チェーンかな
65: 2022/07/06(水) 21:51:53.69 ID:8W6z+02z0
>>52
三ツ矢製麺やろ
あれは800グラム無料やったけど
72: 2022/07/06(水) 21:53:24.96 ID:DqZ9/hBt0
>>65
それや
800gやったか
50: 2022/07/06(水) 21:49:10.77 ID:waeoz/KY0
むかし超特盛とかいうラーメンと大盛ライスを頼んだ大学生らしき奴が
店員が多いというのに、いけるいけるとかいって注文したあげく
ほとんど残しているのを見て、馬鹿だなって思ったっけ
51: 2022/07/06(水) 21:49:53.51 ID:WwJeYXYia
つけ麺の大盛りはまじで後悔する
うどんなら500でも余裕なのにつけ麺だとあんなにちがうんだな
53: 2022/07/06(水) 21:50:24.69 ID:zoOM/0gq0
アームロックかけろ定期
62: 2022/07/06(水) 21:51:46.16 ID:RsviaTDRd
>>53 
61: 2022/07/06(水) 21:51:43.11 ID:EHCvYMl7a
こういう卑しいやつがいるからサービスしなくなるんや
71: 2022/07/06(水) 21:53:19.88 ID:rDWkMH2g0
>>61
そもそもサービスじゃないと思うの
客寄せだと思うの
63: 2022/07/06(水) 21:51:49.46 ID:gGor4eE9M
残すなよ
64: 2022/07/06(水) 21:51:52.89 ID:miI0oYjq0
二度と来んなの意味分からんの?
74: 2022/07/06(水) 21:53:38.36 ID:uCm71NaD0
まずかったんやろ
75: 2022/07/06(水) 21:53:47.64 ID:7Ir26D0F0
うまいつけ麺食いたなってきたわ
でも魚粉モリモリはあんま好きやあらへんのよな
73: 2022/07/06(水) 21:53:32.51 ID:WUNmz2QC0
ワイの行くカレー屋で大盛り食えんかったおっさんが「すまんな!いつも食えるのに今日は無理やったわ!」ってさわやかに言ってたけど店員さんもニコニコやったで
27: 2022/07/06(水) 21:43:44.42 ID:yKuA/0Zk0
飯残すやつとは仲良くなれない
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657111230/
- 関連記事
-