10: 22/07/09(土) 14:37:23 ID:vLBp
普通にひとりで映画行くし旅行も行くしラーメンも行くし焼肉も行くわ
14: 22/07/09(土) 14:37:48 ID:fcW4
>>10
そんなやつおらんやろ
18: 22/07/09(土) 14:38:56 ID:vLBp
>>14
ここにいるよ^^
11: 22/07/09(土) 14:37:33 ID:Ubo5
1人カラオケは余裕やんね?
12: 22/07/09(土) 14:37:40 ID:EFfF
誰も彼もそこまで他人に関心ないよ
13: 22/07/09(土) 14:37:41 ID:fcW4
あのな、食いもん屋とか外出レジャーとかは複数人で行くもんなんや
レジャー自体じゃなくて人と一緒にいてコミュニケーションを取ることが目的なんや
19: 22/07/09(土) 14:38:57 ID:zLUK
>>13
ちょい前にひとキャン流行ったやん
15: 22/07/09(土) 14:38:27 ID:gDCj
そんなん気にするのって18の頃のワイレベルやで
30: 22/07/09(土) 14:41:38 ID:fcW4
>>15
いや、むしろ大人になって精神年齢上がるにつれて一人は恥ずかしい、社会不適合者やと思われるから複数人で行くやろ
40: 22/07/09(土) 14:42:55 ID:gDCj
>>30
社会に適合した結果こういうスレを立てるようになるのか
立派立派
41: 22/07/09(土) 14:43:05 ID:WyEn
>>30
うん、そうだね おまえは必ず誰かを誘って飯食いに行けよ
16: 22/07/09(土) 14:38:39 ID:5Kmi
逆張りしすぎてつまらん以上に痛々しい
スレ伸ばしたいの見え見えで激萎えですよ神
17: 22/07/09(土) 14:38:52 ID:vOb0
今は一人サイゼリアしてるわ
20: 22/07/09(土) 14:39:16 ID:fcW4
飯ってコミュニケーションの一環としていくものだよな?
21: 22/07/09(土) 14:39:48 ID:Ubo5
>>20
基本そうやけど一人で行くことあってもよくない?
25: 22/07/09(土) 14:40:59 ID:vLBp
>>20
腹を満たすために行くものだが
33: 22/07/09(土) 14:42:07 ID:fcW4
>>25
じゃあ家で食えや
39: 22/07/09(土) 14:42:44 ID:vLBp
>>33
家でも食うし外でも食うよね
31: 22/07/09(土) 14:41:44 ID:xpba
>>20
うまいもん食べるためやろ人いた方が美味しく食べれるかもしれんけど
23: 22/07/09(土) 14:40:54 ID:HdlU
1人でラーメン食ってるやつなんて腐るほどおるやろ
24: 22/07/09(土) 14:40:56 ID:xpba
一人ディズニーだけはきついなボッチにはもう慣れたけど惨めな気持ちなる
32: 22/07/09(土) 14:41:49 ID:fcW4
>>24
そんなんネタやろ?
37: 22/07/09(土) 14:42:34 ID:xpba
>>32
ヒント:年パス
27: 22/07/09(土) 14:41:19 ID:5xdI
群れを嫌い、束縛を嫌うのがおんj民
28: 22/07/09(土) 14:41:29 ID:KE0V
1人スイパラはよく行く
34: 22/07/09(土) 14:42:10 ID:AaSk
1人映画館はいや~キツいっす...
35: 22/07/09(土) 14:42:17 ID:3Mc7
イッチが必死スレ伸ばそうとレスしてるのが可愛い
38: 22/07/09(土) 14:42:40 ID:Ubo5
イッチがボッチだったってオチやろな
36: 22/07/09(土) 14:42:33 ID:e9xZ
ディズニー好きで一人でディズニーいったらあかんのか?
42: 22/07/09(土) 14:43:16 ID:3pr4
一人映画は観る作品によって違うで。
特にアニメとかは………
43: 22/07/09(土) 14:44:24 ID:e9xZ
もっとムーブちょうだいムーブ!
ガイガイのやつだよ!イッチ!
44: 22/07/09(土) 14:44:41 ID:OFXY
なんで飯行くだけで一人か複数人かとか考えなあかんねん
45: 22/07/09(土) 14:44:44 ID:fcW4
外食するのは人と話すため
映画見に行くのは感想を話し合うため
遊園地に行くのは人と一緒にはしゃぐため
47: 22/07/09(土) 14:45:10 ID:e9xZ
>>45
ヒュ~w
50: 22/07/09(土) 14:47:11 ID:GVT4
>>45
サシしかなくて草
48: 22/07/09(土) 14:46:13 ID:X9QV
和製のクッソつまらん青春映画は1人で行ける
ホラーは無理
49: 22/07/09(土) 14:46:58 ID:xRT4
イッチはイッチが思うようにしたらええんやで
53: 22/07/09(土) 14:48:46 ID:sCYZ
外食→好きなものを気軽に食べるため
ランチミーティング→大事な話し合いをするため
飲み会→ラフに話すため
同じ外で食べるでも目的が違うよね
54: 22/07/09(土) 14:49:00 ID:fcW4
孤独で強がってるだけやろwwww
一人でいるのは社会から見たらクズなだけなんだよなぁ
55: 22/07/09(土) 14:49:01 ID:EcbS
雑魚かな?
ワイなんて一人ディズニーランドからの帰宅までミッキーの耳つけっぱなし余裕やわ
56: 22/07/09(土) 14:49:13 ID:fcW4
>>55
はいはい面白い
57: 22/07/09(土) 14:49:17 ID:e9xZ
>>55
お友達になりたお
61: 22/07/09(土) 14:50:19 ID:zLUK
>>55
草つおい
58: 22/07/09(土) 14:49:45 ID:3SC2
ラーメン屋とか大体どこも一人客の方が多いやろう
外でろ
59: 22/07/09(土) 14:49:47 ID:Z8BT
ヒトカラ行くガイジw
60: 22/07/09(土) 14:50:00 ID:T0Lb
イッチがラーメン屋行って笑われるのはハゲてるからやで
62: 22/07/09(土) 14:50:24 ID:Ubo5
結局煽りたいだけか
悲しいね
65: 22/07/09(土) 14:52:30 ID:WJv1
おんj民社会不適合者しかおらんな
いっつも笑われてるんやろうなw
67: 22/07/09(土) 14:53:14 ID:e9xZ
最初から煽りたいだけのスレでは
68: 22/07/09(土) 14:57:51 ID:hk3e
最近のラーメン屋はカウンターに二席ずつ仕切りがあって辛い
69: 22/07/09(土) 14:58:02 ID:fcW4
孤独は毒や
人間は社会的生き物だから常に人と関わってないといけないんや
70: 22/07/09(土) 14:58:52 ID:r8xo
>>69
ポエム
73: 22/07/09(土) 15:00:46 ID:gthL
ラーメン屋に一人で行ってるおっさんなんていくらでもいない?
74: 22/07/09(土) 15:03:45 ID:sCYZ
>>73
麺類みたいな時間経過による味の劣化が激しい食べ物をメインに提供する店へ友人と話すこと目的で行くやつはいないからそらそうよ
81: 22/07/09(土) 15:06:59 ID:fcW4
>>73
うわぁ…
弱者男性ってこういうことなんやな
なんか今までネタだと思ってたわ
83: 22/07/09(土) 15:09:08 ID:gthL
>>81
いや事実だが
ファミレスに一人で行くのは少しおかしいけど、ラーメン屋に一人で行くのは普通やろ
86: 22/07/09(土) 15:11:33 ID:fcW4
>>83
どっちもおかしい
76: 22/07/09(土) 15:05:00 ID:OgYI
なんかこのスレタイとイッチのレス見たことがあるな
定期かなんか?
77: 22/07/09(土) 15:05:29 ID:xRT4
イッチは1人で寂しいから一緒に行ってくれる人が欲しいと言ってるんや
78: 22/07/09(土) 15:05:43 ID:VXO2
一人行動も集団行動も両方できるのが健常者やで
79: 22/07/09(土) 15:06:31 ID:fcW4
>>78
一人行動とか寂しくないの?
80: 22/07/09(土) 15:06:37 ID:kAjq
どうみても煽りでスレ伸ばし目的だし
おまえらまんまと術中にはまってる
82: 22/07/09(土) 15:08:13 ID:9NMd
最近じゃ彼女持ちの男性も一人で旅行いくぞ
87: 22/07/09(土) 15:11:44 ID:fcW4
>>82
何の意味があるん?それ
84: 22/07/09(土) 15:10:52 ID:NqIt
イッチは味とかわからんやろしな
85: 22/07/09(土) 15:11:13 ID:ZGpE
ひとりイスタンブール
88: 22/07/09(土) 15:12:45 ID:jR2o
でもお前いつも1人やん
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657344897/
- 関連記事
-