15: 2022/07/10(日) 02:03:44.61 ID:dij4vx0A0
馬鹿舌かな?
16: 2022/07/10(日) 02:04:39.86 ID:spwibAMx0
バゴーンという東北の雄安い美味い
17: 2022/07/10(日) 02:05:00.06 ID:ykd1E4KJ0
おたふくソースの甘いやつ好き
ペヤングはしょっぱい
18: 2022/07/10(日) 02:05:37.70 ID:GXW7xFYqr
UFO味濃すぎて食えなくなったわ
昔は好きだったのにな
19: 2022/07/10(日) 02:07:08.21 ID:/m7UB16B0
UFOは関西と関東では別の味らしい
20: 2022/07/10(日) 02:07:23.18 ID:vkMsFZSb0
1番安いやつだけずっと買えば良いからある意味羨ましいな
22: 2022/07/10(日) 02:07:46.16 ID:ykd1E4KJ0
UFOマイナーチェンジするたびに不味くなっていく
百福も泣いてるわ
23: 2022/07/10(日) 02:07:46.58 ID:4wfwBwho0
昔のUFO嫌いだったけど最近のUFO好きだわ
24: 2022/07/10(日) 02:08:03.80 ID:M70pqv3l0
一平ちゃんって普通と大盛りでふりかけが違うよな
25: 2022/07/10(日) 02:08:13.74 ID:Tdemx2W30
なんか黒いUFO投げ売りされてたから勝ったけどうーん
26: 2022/07/10(日) 02:08:27.47 ID:oNP3q65c0
ufoペヤング一平ちゃんはそれぞれ明確に違うけど
世の中で一番多いのは一平ちゃん系の路線な気がする
27: 2022/07/10(日) 02:08:53.63 ID:SIBCCyPz0
セブンの1分湯戻しカップ焼きそばめっちゃ不味かったわ
やっぱり一平ちゃんよ
30: 2022/07/10(日) 02:09:16.28 ID:FkeKCEey0
ペヤングのあの嘘くさい味が好きやわ
31: 2022/07/10(日) 02:09:39.42 ID:GXW7xFYqr
今も昔も一番旨いのは焼きそば弁当なんだよな
32: 2022/07/10(日) 02:09:58.21 ID:p62LygPs0
どれも違うと思うけどそこまで意識してカップ焼きそば食ってないから割とどれでもいい
33: 2022/07/10(日) 02:10:06.08 ID:ykd1E4KJ0
湯切りのお湯でスープ作るやついいよな
全部のカップ焼きそばそうなってもいいくらいや
35: 2022/07/10(日) 02:10:11.18 ID:VO/qROgD0
イッチはごつ盛りで満足出来るんやな
36: 2022/07/10(日) 02:10:11.74 ID:6JwU06Gf0
UFOはフルーツ臭とか押し出し過ぎやろ
ソースという存在自体が野菜やらフルーツやら煮詰めて作られた存在なのはそりゃそうとして
元存在の匂いを求めてる訳じゃないだろ
37: 2022/07/10(日) 02:10:31.29 ID:pgOdXysQa
ごつ盛りが一番まずい
38: 2022/07/10(日) 02:10:49.24 ID:zlkcx5SF0
やきそは弁当って美味しくなったペヤングよな
39: 2022/07/10(日) 02:11:20.17 ID:vkMsFZSb0
一平ちゃん周りの店にあんまりないわ
41: 2022/07/10(日) 02:12:00.83 ID:wqkGJ6S0d
UFO、ペヤング、一平ちゃん
この辺りがは流石にわかるやろ特徴あるし
42: 2022/07/10(日) 02:12:03.46 ID:spwibAMx0
ペヤングて値引き渋いからガチで一回しか買ったことないわ
46: 2022/07/10(日) 02:13:34.65 ID:f5d3ggPu0
UFO久々に食べたら焦げたような味になったんやな
よくいえば香ばしい?
54: 2022/07/10(日) 02:15:42.76 ID:zC/rn10s0
俺の塩久しぶりに食べたいけどどこにも売ってない
あれ以上の塩焼きそばがないわ
60: 2022/07/10(日) 02:20:11.43 ID:TzK57m8va
ufoほんま不味くなった
別に食えなくはないけど
61: 2022/07/10(日) 02:20:34.29 ID:+cxwYZX00
一平ちゃんが好き
だけど高い
62: 2022/07/10(日) 02:20:45.55 ID:fRCNq4Aq0
ごつもり以外は気取ってて嫌い
64: 2022/07/10(日) 02:21:03.52 ID:22zFOAp8d
俺の塩食えよ
飛ぶぞ
65: 2022/07/10(日) 02:21:21.28 ID:OX4+Ucpl0
一平ちゃんが一番好きやわ
ペヤングはあんまりでUFOも微妙
66: 2022/07/10(日) 02:21:22.58 ID:iYw9cxrR0
UFOが油が気持ち悪くなるから嫌い
68: 2022/07/10(日) 02:23:03.57 ID:P0Fbt3jQ0
ペヤングが一番まずい
ワイが食いすぎて飽きただけかもしれんがまずかやくが美味しくないわ
71: 2022/07/10(日) 02:23:56.26 ID:vkMsFZSb0
>>68
特別うまくはないけどダウンタウンが持ち上げてるからなんかイメージは良いな
69: 2022/07/10(日) 02:23:22.20 ID:Dmnfg/nQa
UFO美味すぎるからペヤング大盛くらいのサイズのやつ出してくれよ
70: 2022/07/10(日) 02:23:47.35 ID:uxs5bpMd0
俺の塩はご飯によく合う
72: 2022/07/10(日) 02:23:57.95 ID:pliTSxBX0
ペヤングの謎のドッグフードみたいなの要らなすぎる
76: 2022/07/10(日) 02:25:28.30 ID:Dmnfg/nQa
>>72
あれよーく味わって食うとガチで不味くて焦るよな
いらんだろあれ
73: 2022/07/10(日) 02:24:13.75 ID:5wM3mFGHd
UFOは野菜みたいなやつがおいしいよな
一平の方が好きやけど一平の野菜紙みたいで不味い
カップ焼きそばの野菜に味求めるのおかしいけど
74: 2022/07/10(日) 02:24:50.26 ID:geBvvaGm0
ペヤングは特殊な味の時に美味いことがある
「生姜焼き味」とかそういうヤツ
77: 2022/07/10(日) 02:25:54.29 ID:Dmnfg/nQa
>>74
最近やとニンニク味噌が普通に美味かったわ
78: 2022/07/10(日) 02:26:24.47 ID:w8xmFEJ+0
どこも似たりよったりの中でペヤングて明らかに変わった味してるから独自のポジにいるのは理解出来る
79: 2022/07/10(日) 02:26:27.12 ID:vkMsFZSb0
ペヤングは容器のせいで他の焼きそばより火傷しそう感もあるわ
81: 2022/07/10(日) 02:27:51.74 ID:pliTSxBX0
ペヤングよりもごつ盛りの方が圧倒的に美味い
主に肉(のような何か)とマヨネーズの有無の差で
82: 2022/07/10(日) 02:28:39.07 ID:cbSew8pOa
ペヤングのドッグフードほんまひどい
改良せんのかいな
83: 2022/07/10(日) 02:29:14.83 ID:1ue/caVw0
わりと違う一平ちゃんの味が苦手やからこそ思う
85: 2022/07/10(日) 02:29:59.91 ID:tkVdYDOv0
SSS
一平ちゃん(追いマヨ)
SS+
バゴォーン(+からしマヨ)
SS
UFO(+マヨ)
S+
焼き弁(+マヨ&バゴォーンのソース)
C
ペヤング(+マヨ)
D
ペヤング極激辛final(+マヨ)
86: 2022/07/10(日) 02:30:57.32 ID:pgOdXysQa
>>85
マヨネーズが旨いだけだよね
91: 2022/07/10(日) 02:34:39.99 ID:Dmnfg/nQa
>>85
太ってそう
87: 2022/07/10(日) 02:34:00.93 ID:WSXgU9lKM
がつ盛りのブラックペッパー旨いで
92: 2022/07/10(日) 02:35:25.95 ID:6Ek6sbqL0
UFOのだしソースのやつ好きだわ
95: 2022/07/10(日) 02:35:52.75 ID:8nLZHrRF0
カップ焼きそば界の帝王は一平ちゃんやぞ😡
103: 2022/07/10(日) 02:38:10.42 ID:6Ek6sbqL0
ペヤング食べてるのなんてYouTuberくらいだろ
106: 2022/07/10(日) 02:39:25.51 ID:wFY/dIsp0
でもUFOのあのフィルム剥がす湯切りだけは革命やったな
最初はジェット湯切りって名前だったと思う
107: 2022/07/10(日) 02:40:33.27 ID:EfdmQjJCa
カップ焼きそばってさ味やボリューム満足度に比べて作るのにだるすぎるからなんかな
値段も高いやつは高いし
110: 2022/07/10(日) 02:41:13.07 ID:Dmnfg/nQa
>>107
カップ焼きそば作るのすらだるいってヤバいやろ…
116: 2022/07/10(日) 02:49:20.05 ID:EfdmQjJCa
>>110
普通にだるいやろ
なんでわざわざめしつくんのにお湯わかして数分もまってさらにソースかけてまぜまぜせなあかんねん(笑)
容器に入ってるやつならなんもせんとあけたらくえるぞ(笑)
118: 2022/07/10(日) 02:50:14.48 ID:Dmnfg/nQa
>>116
んな長文打って(笑)とかつけるのはだるくないんか
121: 2022/07/10(日) 02:50:52.97 ID:LsSjCoVVa
>>118
指動かすだけやん草
108: 2022/07/10(日) 02:40:44.04 ID:2x/hcgxU0
ペヤングだけだろあそこまで臭いかやくが入ってるのは
109: 2022/07/10(日) 02:40:45.23 ID:VEefPYkQ0
バゴーンとやきそば弁当って味違うんか
てっきりパッケージが違うだけだと思ってた
111: 2022/07/10(日) 02:42:45.14 ID:/0juvQPC0
だいぶ濃いけど正麺のカップ焼きそばはたまに食べたくなる
114: 2022/07/10(日) 02:45:57.85 ID:wFY/dIsp0
結局モッチッチはジャンジャンの二の舞やったな
構造的に食いづらい
115: 2022/07/10(日) 02:48:53.71 ID:zxDI2PXz0
UFOのラー油味食ってみ?飛ぶぞ
120: 2022/07/10(日) 02:50:28.11 ID:gykbaCzU0
ペヤングとイカ焼きそばは似てる
UFOと一平ちゃんは似てる
122: 2022/07/10(日) 02:51:30.99 ID:xS0LA3On0
ワイペヤングすこ
焼そばとは思わないがあれはあれでクセになる
124: 2022/07/10(日) 02:52:41.74 ID:+FECN8cxp
イカ天ふりかけ焼きそばは何か物足りないわ
ペヨングみたいにキャベツだけでも必要だわ
126: 2022/07/10(日) 02:54:16.55 ID:Mgu9UCNg0
このスレ見てたら腹減ってきたからUFOのモンスターか北極ラーメン食うわ、どっちがええかな
127: 2022/07/10(日) 02:54:22.42 ID:ROshV530d
明星一平ちゃん 夜店の焼きそばだけは別格やろ
128: 2022/07/10(日) 02:54:30.48 ID:hLQKg69O0
久々にごつもり食べたけどそんな美味しなかったわ
あれは学生が食べるもんやな
129: 2022/07/10(日) 02:54:58.07 ID:qZh+rbeJ0
UFO以外の違いがわからん
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657385734/
- 関連記事
-