ウクライナの首都キエフでラーメン店麺屋武蔵が人気に

【キーウ共同】戦時下のウクライナの首都キーウ(キエフ)で、日本のラーメンチェーン「麺屋武蔵」が地元客に人気だ。2014年にウクライナ東部紛争で飲食事業を失った
男性らが再起を懸け、東部ハリコフを含め7店を展開する。今年2月のロシア侵攻後一時閉店したが春には再開。戦火はやまず厳しい状況だが、日本食の将来性を信じて踏ん張っている。
運営会社の創業者ウラジーミル・マスリャンスキーさん(60)は14年当時、東部ルガンスク市でホテルやゴルフ場などに飲食店15店を経営。同年勃発した東部紛争で市は
親ロシア派武装勢力「ルガンスク人民共和国」の実効支配下に入ったため避難し、全店を失った。
マスリャンスキーさんは15年、キーウで事業を再開。この頃、東京に本社を置く「麺屋武蔵」の日本人関係者と知り合い「日本食といえば、すしばかり。ラーメンは手軽でおいしく、
スープ好きの国民性にも合う」と直感。フランチャイズ権を得て同年11月に1号店を開いた。唐揚げ専門店「鶏笑」など他のブランドも含め、キーウを中心に14店を展開するまでに成長した。
7月中旬にキーウ中心部の麺屋武蔵を訪れると、にぎわっていた。それでもマーケティング責任者エフゲニー・シャフィロフさん(33)は「客は侵攻前の半分。日本人らアジアの客も
戻っていない」と話す。新型コロナウイルス禍に侵攻が追い打ちをかけ、全店で350人いた従業員は半分に。閉鎖が続く店もある。
侵攻による一時閉店中はウクライナ軍に弁当を作り、提供した。ロシアが制圧した南東部マリウポリの店は失ったが、マスリャンスキーさんは「過ぎたことを考えても仕方がない」と前を向く。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d4e024ebec2d566e3d5ca4fcb829e47e236e8ee
日本で流行って無いでしょ
東京、神奈川は、麺屋武蔵が結構あるよ。
▽おすすめ
唐揚げ屋増え過ぎでしょ
麺屋武蔵、来てくれ
此処には熊本ラーメンしかない…
あと喜多方ラーメン坂内、頼む、熊本市内に来てくれ
@熊本市住み
2014年はキエフって呼んでいたからキエフで正解だよ
キムチじゃねぇんだからさぁ(´・ω・`)
じゃあ今後は中国の麺料理食ってろよ
中国でも日式麺だよ
戻るわけねーだろ。
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658392855/
- 関連記事
-
-
【画像】アメリカのラーメン、こんなものが45ドルもしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
【画像】最近のアメリカのラーメン、普通に美味そう
-
【韓国】CUがチャング(クレヨンしんちゃん)の『アクション仮面ラーメン』を発売=ステッカー付き
-
ワイ「ニューヨーク到着、ざるそばでも食うか」店員「ざるそば2222円や」
-
【悲報】香港メディア「ちょっと待って!日本のメーカーのカップ麺から発がん性物質出たんだけど?」
-
ウクライナの首都キエフでラーメン店麺屋武蔵が人気に
-
アメリカで食べたラーメン「わぁ、美味しそう!」→食べてみた結果wwwwwwwwww
-
ハイヒール・モモコ、ハワイでの“円安&物価高”に驚愕「ラーメン1杯が2600円って!」
-
【韓国】日本のブロガーが選んだ世界のラーメンで『辛ラーメン』が1位、『プルダック』も7位に
-
【K-ラミョン】正統ラーメン『ロースティング豚骨ラーメン』発売・・・ロースティング工法の具現
-
【通商】台湾当局が韓国産「ブルダック炒め麺」に廃棄命令 有害物質検出
-