スガキヤの本、7月21日発売。トッピング無料など期間中何度でも使える「SPECIAL パスポート」が付録
スガキヤ FAN BOOK

宝島社は「人気飲食チェーン 公式ファンブック」シリーズから、「スガキヤ FAN BOOK」を7月21日に発売する。価格は990円。
シリーズ14冊目となる本誌は、2021年に創業75周年を迎えた名古屋が拠点の人気ラーメン&甘味店「スガキヤ」初の公式ファンブック。
スガキヤの歴史や、ラーメン&甘味の人気ランキング、幻のメニュー10選や旨さの秘密などを紹介。さらに有名人によるスガキヤ愛のインタビュー、「おうちスガキヤ」を満喫できるインスタント&チルド商品の紹介記事などを掲載。
限定付録として、期間中何度でも使える(2023年8月31日まで。最大4名)お得な「SPECIAL パスポート」が付いている。

https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1425915.html
>期間中何度でも使える
もめごとの予感
大盛り無料とか
肉追加無料とか
ラーメン注文するとソフトクリーム小サービスとかその程度です
お得感溢れるのでさっそく昨日
ざるラーメン大盛りたべてきました
そのクーポンが売りの本だからね ケンタが最初だっけ?
毎年やっている期間があるのを本に追加しただけ
1年も無料期間やってるのか
このクーポン券は来年8月末まで何度も有効だよ
▽おすすめ
8番らーめんはそんな好きじゃないけど
スガキヤは多分、魚介と豚骨のスープだから好きなんだと思う
スガキヤのこの美味さを認めない奴は多いよな
ただし各店舗の調理担当がきちんと作れていない印象はある
フォークみたいなスプーンは使いづらい
あれ買うと1000円もするのな
チルドなんてあるんだ探してみよ
カップ麺高いよな
美味くもない
だから飽きが早い
それがスガキヤクオリティ
昔は川越にあったな
関東でもあっちこっちのユニーにあったが、今は昔。
現在の東端は富士市。
でもそれが好き
他県にもあるんけ
他県の人がわざわざ食べるようなものじゃないけど俺は好きよ
五目ごはんとのセットはたまーに食べたくなる
安いしね
次の4つから好きな特典を1つ選べる!期間中、何度でも使える!
特典① トッピング無料(肉 or ネギ or メンマのどれか1つ)
特典② 麺大盛無料
特典③ カップソフトミニ無料
特典④ クリームぜんざい 100円引き
大体一回100円か 4人でいけば3回で儲かるかな
ええやん
スガキヤのソフトクリーム好きだから買おうかな
安心しろ
うまい
まだ住んでたらきっと買ってた
買わないと…と思ったが近くにスガキヤなかったわ
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658520335/
- 関連記事
-
-
【悲報】お父さん「子供出入禁止のラーメン店があるんだが、こんなの法的に根拠ないの?」
-
鶏肉チャーシューを半生で出すラーメン店、問題に。
-
日高屋、1杯390円もう限界 ちなみに総務省によるとラーメン全国平均一杯617円だそうです
-
【速報】ホリエモン発「家系ラーメン」店が開業
-
餃子がおいしいと思うラーメンチェーン店ランキングTOP9! 「リンガーハット」を抑えた1位は?
-
スガキヤの本、7月21日発売。トッピング無料など期間中何度でも使える「SPECIAL パスポート」が付録
-
九州では「バリ固」を注文する人は少ない? 権威が作った流儀が横行するグルメ界の空気感
-
【ねとらぼ】ラーメンチェーン店人気ランキングTOP10がコチラ
-
【速報】1000円越えのラーメン、増えていた
-
愛媛・松山のラーメン店でカンピロバクター食中毒、FC本部が謝罪 今後は「鶏のレアチャーシュー」廃止
-
【悲報】油そば屋さん支店を私物化されてしまう
-