Welcome to my blog


ネタ・雑談

今、ざる蕎麦にヒントを得て「ざるラーメン」という食べ物を思い付いた

12
cooking_chef_man_asia.png


1: 2022/08/04(木) 03:01:23.17 ID:grFkUlK/0
作ったら美味しいかも知れない

22: 2022/08/04(木) 03:16:33.66 ID:jy8M6tdh0
>>1
そんなもん昔からあるぞ

2: 2022/08/04(木) 03:01:45.36 ID:+u5YsaoxM
ざる中華知らんのか

3: 2022/08/04(木) 03:01:52.81 ID:2Hb4WmYAr
つけめん



 ▽おすすめ







5: 2022/08/04(木) 03:02:35.06 ID:F1DuvZHV0
ざるラーメンとかざる中華ってあるで
めんつゆみたいなつけ汁で中華麺食べるやつ
東北のラーメン屋によくある

7: 2022/08/04(木) 03:03:19.19 ID:mWNBlreSa
思考がザルというオチ

11: 2022/08/04(木) 03:04:03.36 ID:C0cBfowEr
>>7
ワハハ

10: 2022/08/04(木) 03:03:54.81 ID:twEXcVOq0
ざるナポリタンって思いついたわ

8: 2022/08/04(木) 03:03:51.83 ID:cMKNVlNh0
スーパーですら売ってるレベルにはメジャーだろ

12: 2022/08/04(木) 03:04:18.71 ID:h6UUGFqb0
コンビニでも定番化しとるぞ

no title

13: 2022/08/04(木) 03:04:32.31 ID:IV6tWzFYd
じゃ俺はざる素麺でイクぜ

14: 2022/08/04(木) 03:06:18.38 ID:af+X7JkI0
じゃあワイはざる春雨

15: 2022/08/04(木) 03:06:29.50 ID:+u5YsaoxM
まあワイもインスタントラーメンに残りの八宝菜のせてこれ発明やろと思ってたらリンガーハット感に気づいてしまったことあるから許すで

18: 2022/08/04(木) 03:07:57.64 ID:LH8BY8Y10
冷やし中華じゃん

20: 2022/08/04(木) 03:13:10.70 ID:+HaGNt01M
つけ麺じゃダメなん?

21: 2022/08/04(木) 03:16:09.77 ID:IV6tWzFYd
逆にザルじゃなくて丼に盛ったつけ蕎麦はあるんだろうか

23: 2022/08/04(木) 03:18:54.33 ID:sIm+FuD50
ワイはザルフォー

24: 2022/08/04(木) 03:22:06.16 ID:GKmQpTtqa
ただのつけ麺やん

25: 2022/08/04(木) 03:23:08.67 ID:5PO4dZ0w0
ざるちゃんぽん

16: 2022/08/04(木) 03:06:45.91 ID:EbZetRiKd
普通のラーメンみたいに丼いっぱいにめんつゆ入れて麺を投入しても美味しくないのに
ざる蕎麦みたいにつけて食べると美味しいね
不思議だね

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659549683/


関連記事


12 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-08-04 21:09

次はカケソバからヒントを得て、ドンブリラーメンだな

ただのつまりはラーメンは日本発祥かよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-04 21:38

画期的やな!😀

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-04 22:25

フォンデュなんていいんじゃないかな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-05 02:58

つけ麺とは違って麺も汁も冷たいのが画期的だよね。
問題はどうやってつけ麺や冷やし中華と差別化して行くかだよね。

僕は日高屋の冷やし中華をつけ麺風に食べてる奴がいて終わったなと思ったよ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-05 06:44

ざるマロニー。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-05 07:43

中華そばは麺つゆだけだとイマイチなのに
ごま油入れただけで麺の味がはっきりわかるようになるから不思議
でもこれをそばやうどんでやるとごま油の味が邪魔になるのがまた不思議
科学的になんかあるんだろうね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-05 13:49

よく行ってた中華屋では中華盛りって名前であったわザルラーメン

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-05 14:38

そうめんつゆベースに大蒜チューブとか粗挽き胡椒とか胡麻油ぶっ込むだけで完全に冷たいラーメンになるもんな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-05 16:43

食べるラー油でいただく

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-05 18:37

※08-05 02:58

スガキヤがゴマダレと酢醤油ダレを同時に出すことで
どちらか一方しか選べない冷し中華との差別化を解決している

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-05 20:30

包丁人味平で「ザルーめん」というそのものズバリが出てきた
昭和50年代だったら新しかったかもな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-06 12:54

ジョークじゃないのか・・・・・・。

EDIT  REPLY    

Leave a reply