Welcome to my blog


家系

家系ラーメンとかいう最も頭の悪い食べ物

11
food_ramen_iekei.png


1: 22/08/08(月) 17:19:16 ID:i5aC
油、糖、塩の究極系や

2: 22/08/08(月) 17:19:33 ID:ZnDa
店が淡いイメージ

3: 22/08/08(月) 17:19:37 ID:ZnDa
こわい

4: 22/08/08(月) 17:20:18 ID:UqIC
毒飲んでる感覚

5: 22/08/08(月) 17:20:29 ID:DS7A
チー牛の上位互換やで





 ▽おすすめ









7: 22/08/08(月) 17:20:45 ID:i5aC
豚骨醤油のスープ、背脂、鶏油、生麺、その他トッピング
ちょっと知識あれば市販で作れるよね(乳化とか)

17: 22/08/08(月) 17:27:56 ID:lRr9
>>7
家で背脂仕込むと掃除大変ね

6: 22/08/08(月) 17:20:38 ID:YWii
ヤバイなやっぱラーショ行くわ

8: 22/08/08(月) 17:21:07 ID:hVvA
好きやけど体に悪いものっていう認識はあるわ

9: 22/08/08(月) 17:21:26 ID:Qs7N
ワイらは寿命を犠牲に美味しさを手に入れてるんや

10: 22/08/08(月) 17:22:24 ID:WTVh
うんまいからしゃーない

11: 22/08/08(月) 17:22:28 ID:YuKu
遠回りな自殺やぞ

12: 22/08/08(月) 17:23:01 ID:JlLJ
なお二郎

13: 22/08/08(月) 17:25:33 ID:i5aC
何だかんだ山岡家の690円が一番コスパ良い
トッピング無料クーポンとかサービス券も加味すると600円くらいでクソお得やわ

14: 22/08/08(月) 17:27:09 ID:epqn
1食で1週間分の糖、油を摂取できるぞ

18: 22/08/08(月) 17:28:17 ID:i5aC
>>14
そう言われると食いたくなくなるな

19: 22/08/08(月) 17:28:43 ID:epqn
>>18
なんでやコスパ最高やんけ!

15: 22/08/08(月) 17:27:32 ID:M787
なおごはんおかわりするもよう

16: 22/08/08(月) 17:27:41 ID:nfdT
でもほうれん草入ってるし…

20: 22/08/08(月) 17:29:20 ID:Tqgc
ほうれん草さえなければ食べるんやけどな

21: 22/08/08(月) 17:29:45 ID:f71Y
健康に気を使うならラーメンなんか食わん
どうせ年に一回か二回しか食わんのやし

22: 22/08/08(月) 17:30:30 ID:I0XW
夜勤明けで食ったら気持ち悪くなった

23: 22/08/08(月) 17:31:00 ID:nfdT
やっぱ汁無しが1番健康的なんだわ

25: 22/08/08(月) 17:33:24 ID:i5aC
>>23
わおも最近は専らまぜそばや
具だくさんだしお得感すごい

24: 22/08/08(月) 17:32:02 ID:5pJp
漫画家「壱角屋行ったろw」
敵「!!!」シュババババ

26: 22/08/08(月) 17:35:22 ID:DwTI
家系好きやけど
しばらく健康重視で薄味生活してから食ったら気持ち悪かった

27: 22/08/08(月) 17:35:32 ID:C3yk
健康なんか気にしてたらラーメンなんて食えん

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659946756/


関連記事




家系ありがちなこと・特徴



11 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-08-09 19:06

そりゃ金になる一般受けするかを基準にしている企業が壱六家の方をコピーしたくらいだし…な?
「負け」てんだわ、吉村家系はよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-09 19:11

好みによっては二郎よりヤバいんじゃね?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-09 21:13

スープのまんかったらそこまでではないやろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-09 22:28

ジャンク飯は頭悪いくらいの方がええ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-09 22:47

背脂?
醤油豚骨スープ在るのに家系ラーメンの何に使ってるの?

スープを炊く時に豚骨+背脂の店はあるかもね。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-09 23:39

濃いめとかありえん
しょっぱい食べ物は大嫌い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-10 00:47

しょっぱい食べ物が大嫌いならそもそもラーメンなんて食うなよ
濃い目にしなくても通常の食事の何倍の塩分量だと思ってんだ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-10 05:27

普通に運動してりゃたまに食うぐらい大丈夫だよ。 てか、市販のカレールーで作ったカレーを嬉しそうに食ってるくせに、糖質とか脂とか言ってんじゃねーよw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-10 05:27

普通に運動してりゃたまに食うぐらい大丈夫だよ。 てか、市販のカレールーで作ったカレーを嬉しそうに食ってるくせに、糖質とか脂とか言ってんじゃねーよw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-10 13:39

二郎の方がヤバいやろ
麺野菜少なめにしたら脂の量がはっきりわかってしょんべんちびるぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-11 04:55

5分以内に出てこなくてびっくりした
店内のやかましい文字を見てたら、太麺を精魂込めて茹でてるので
15分くらいかかりますと
クッサくてクソ不味いラーメンが出てきて、こういう店はバカと
住み分けするためにあるんだなと思った

EDIT  REPLY    

Leave a reply