Welcome to my blog


ニュース・話題

日高屋、10~50円の値上げとグランドメニュー変更。ただし「中華そば」は価格据え置き/大盛は値下げ

5
1: 2022/08/18(木) 12:19:09.69 0
日高屋がグランドメニュー変更と価格改定

日高屋(ハイデイ日高)は、全店舗において8月26日よりグランドメニューの変更と商品価格の改定を行なう。主要商品の中華そばの価格は据え置き(390円)で、製造工程の見直しによりチャーシューのカット方法が変わったことから提供時の盛付が一部変更となる。
価格改定幅は10円~50円の値上げで、持ち帰りの冷凍生餃子30個は100円の値上げとなる。

一方、麺類とご飯の大盛分は10~30円の値下げとなる。
さらに、今回の価格改定に合わせて、一部に外国産を使用していた野菜を国産化し、餃子と野菜たっぷりタンメンなどに使用する野菜類を国産化するという。
価格改定について、原材料などの高騰は企業努力では補えない水準にまで達していて、今後もコストの更なる上昇傾向が見込まれることから行なうとしており、「全てのお客様に美味しい料理をお腹いっぱいお召し上がりいただきたい」との想いに変わりはないという。

no title

また、新商品6品が登場する。
バクダン炒めなどに使用しているこだわりの辛味噌をたっぷり使用した「秘伝の辛味噌ラーメン」や、要望の多かった「秘伝の辛味噌」がトッピングメニューとなった。

5: 2022/08/18(木) 12:35:57.59 0
日高屋うまいからしゃーない

6: 2022/08/18(木) 12:36:51.04 0
日本人が貧乏だから涙ぐましい値上げ戦略だな



 ▽おすすめ







10: 2022/08/18(木) 12:43:00.79 0
日高屋は席間隔が広いから混んでても入りやすい

11: 2022/08/18(木) 12:43:12.42 0
カップラーメンで500円する一蘭と大違いだな

12: 2022/08/18(木) 12:43:39.88 0
チャーシューのカット方法w
小さくなるだけだろ

13: 2022/08/18(木) 12:44:41.49 0
餃子の王将に行くわ

14: 2022/08/18(木) 12:45:00.63 0
最近大盛無料券くれなくなったな

15: 2022/08/18(木) 12:46:05.95 0
大盛り無料は廃止された

16: 2022/08/18(木) 12:46:08.86 0
日高屋のおかけで何十回と富士急ハイランド行きました
嘘です

17: 2022/08/18(木) 12:53:15.12 0
日高屋にももう行けないのか…

18: 2022/08/18(木) 13:27:16.01 0
中華そばは値段据え置きと言いながらチャーシュー3枚から1枚に減量になる

20: 2022/08/18(木) 14:27:24.33 0
大盛or煮玉子券もらってとんこつラーメン食いに行く店だったよ日高屋は
バイバイありがとうさようなら

22: 2022/08/18(木) 15:08:14.33 0
日高屋の普通のラーメン意外と好きなのよね
魚介系でさっぱり目だし

27: 2022/08/18(木) 15:14:56.64 0
>>22
魚介系なのかアレ
ただの醤油ラーメンだと思ってたが

23: 2022/08/18(木) 15:09:43.16 0
あのサービス券なくなってから
確かにあまり行かなくなった

24: 2022/08/18(木) 15:13:27.11 0
中華そばの大盛りにするわ

25: 2022/08/18(木) 15:13:47.47 0
国産野菜てホントならもっとアピールしないと

26: 2022/08/18(木) 15:14:20.36 0
サービス券期限切れでも使えるぞ

28: 2022/08/18(木) 15:21:02.41 0
魚介ダシが効いてたみたいだけど
最近薄れたとか何とか

34: 2022/08/18(木) 19:39:20.89 0
日高屋のチャーハンは実はレベル高い

35: 2022/08/18(木) 20:27:57.68 0
サービス券て定食のご飯大盛も使えたんだっけ?
飯ちょっと足りない感じ

36: 2022/08/18(木) 20:39:50.54 0
肉野菜炒めが安いのに旨いんだよな
これとビールで800円とかありがたい

37: 2022/08/18(木) 20:42:33.42 0
たいていはダブル餃子定食
餃子は特別うまいわけじゃないけどたくさん食べたいときには満足する
普通の中華屋とかのは油キツすぎてたくさんは食えないから

32: 2022/08/18(木) 18:46:57.00 0
まーフツーは野菜たっぷりタンメンでしょ

8: 2022/08/18(木) 12:40:55.17 0
今までよくやってくれてたよ
これからも日高屋いくわ

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1660792749/


関連記事
日高屋値段


5 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-08-19 00:12

汁なし大盛りにイカ揚げや

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-19 08:28

こんな微々たる値上げなんてどーでもいいから、焼酎もっと濃くしてくれや。チョイ飲み日高屋肝心の飲兵衛の気持ちがわかっとらん!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-19 09:13

こういう企業努力が日本がデフレ脱却できない理由の一つ。原材料費が戻ったら従業員に還元すればみんなハッピーになれるのに・・・

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-19 09:56

こういうのでいいラーメンは死守したんだな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-20 23:39

日高屋はチンジャオロースないから系列の来来軒に行くわ

EDIT  REPLY    

Leave a reply