Welcome to my blog


味噌

「みそラーメン」がマジでうまいと思う都道府県ランキング! 第1位は「北海道」!

7
1: 2022/08/22(月) 14:47:21.15 ID:09dOsgIB0● BE:837857943-PLT(17930)
no title

2022年8月13日から8月19日にかけて、ねとらぼ調査隊では「『みそラーメン』がマジでうまいと思う都道府県はどこ?」というアンケートを実施していました。
今回のアンケートでは、総数2188票の投票をいただきました。たくさんのご投票ありがとうございます!

第1位:北海道
第1位は「北海道」でした。得票数は667票となっています。北海道の札幌を発祥とする「札幌ラーメン」は、まさに元祖「みそラーメン」というべき存在。大衆食堂である「味の三平」店主の大宮守人さんが1955年に考案し、1963年からメニューに載るようになったとのこと。
特徴的な「ちぢれ麺」や、野菜を載せた具沢山な定番スタイルなども同店が確立したそうです。

第2位:新潟県
第2位には「新潟県」がランクイン。得票数は437票でした。新潟には、ご当地ラーメンである「新潟濃厚味噌ラーメン」があり、割りスープを加えることで、味噌を好きな濃さに調節することができるのが大きな特徴。新潟市西蒲区の「こまどり」が割りスープ付き新潟みそラーメンの元祖とされています。野菜がたっぷり入り、コクのある味噌味は一度食べたら忘れられないおいしさです。

第3位:長野県
第4位:山形県
第5位:青森県
第6位:福島県
第7位:宮城県
第8位:愛知県
第9位:群馬県
第10位:東京都

第13位:神奈川県

第15位:埼玉県

第19位:千葉県

第24位:兵庫県

第25位:京都府
第25位:静岡県

第30位:大阪府


https://news.yahoo.co.jp/articles/158d778b8613aec4e7929be5028be405e72e2863

2: 2022/08/22(月) 14:47:52.41 ID:d8wBbn9N0
出来レースやめろw

3: 2022/08/22(月) 14:48:23.13 ID:mjC9Xw2f0
意味あんの

4: 2022/08/22(月) 14:48:47.25 ID:jmtYA+eJ0
2月くらいに鼻水垂らしながら食べる味噌ラーメンは最強

439: 2022/08/22(月) 20:43:56.34 ID:h6nHZT0h0
>>4
塩味が効いてそう

8: 2022/08/22(月) 14:49:55.38 ID:JSTZNrNR0
こんなの北海道しか勝たん

7: 2022/08/22(月) 14:49:54.01 ID:R2ImoI7s0
秋田の吾作のしょっぱいチャーシューはちょっと衝撃的だったが
20年くらいしたらまた食べたくなってきた





 ▽おすすめ









14: 2022/08/22(月) 14:51:41.16 ID:JSTZNrNR0
唯一西日本勢で10位以内に食い込んできた愛知県
さすがの味噌文化である
まあイメージか?

22: 2022/08/22(月) 14:54:03.80 ID:J8YZKfpw0
>>14
味噌の帝王が8位だと?
世の中狂っている
1位か2位だろ

375: 2022/08/22(月) 18:52:16.45 ID:gBF+3vME0
>>14
愛知に味噌ラーメンのイメージないな。
台湾ラーメンやベトコンラーメンは味噌味ではないし。

15: 2022/08/22(月) 14:51:45.51 ID:Hefk7Sf00
東京(池袋)

33: 2022/08/22(月) 14:57:25.75 ID:ygV5R3Ig0
>>15
花田よりうまい店はない

430: 2022/08/22(月) 20:31:49.21 ID:Zu0gsKXT0
>>33
おまおれ
花田のつけ麺野菜マシとビールで天国行きw

17: 2022/08/22(月) 14:52:00.81 ID:YLMXjDpA0
池袋だよ

19: 2022/08/22(月) 14:53:18.14 ID:en+slKJh0
北海道のラーメン旨すぎてゲロ吐いた
昆布で出汁とってるらしい
いっしょにトド肉も食べた

20: 2022/08/22(月) 14:53:22.49 ID:UWcAvRUj0
みそ辛いから嫌い

21: 2022/08/22(月) 14:53:31.30 ID:XpxESiR+0
比べられるほど他府県で味噌ラーメン食ってない

25: 2022/08/22(月) 14:55:06.86 ID:Wp/KuJ6i0
普通に塩分過多

26: 2022/08/22(月) 14:55:37.17 ID:iKVGz/NC0
味噌ラーメンは札幌だけ
あとはその他大勢
東京にも美味い味噌ラーメンはない

27: 2022/08/22(月) 14:56:05.18 ID:TWutzrTR0
サッポロ一番

36: 2022/08/22(月) 14:59:49.91 ID:NxuNNbHp0
>>27
みそはこれが一番美味いよな

29: 2022/08/22(月) 14:56:40.38 ID:wzyG8TNX0
考えてみたら店でみそラーメンてあんま食ったことないな
サッポロ一番みそならずいぶんと食ったが

30: 2022/08/22(月) 14:56:58.80 ID:1SOVf2UA0
バターとコーンだけはやめてくれ
臭くて甘くなる

31: 2022/08/22(月) 14:57:01.03 ID:YLMXjDpA0
そういえばどさん子とかどさん娘もう見ないな

32: 2022/08/22(月) 14:57:10.57 ID:LpaHnBpt0
観光客は今だに札幌来たらラーメン横丁で味噌バターコーンなんだよな
そんなの食ってる道民居ないし

34: 2022/08/22(月) 14:57:47.98 ID:Belf+dYB0
旭川の青葉は確かに美味かった
醤油だけど

35: 2022/08/22(月) 14:59:46.67 ID:wausSmgs0
普通に東京で食ったほうがうまい
雰囲気で勘違いしてるだけ

438: 2022/08/22(月) 20:42:39.76 ID:AsyQOOQL0
>>35
ほんとにこれ

37: 2022/08/22(月) 15:00:12.61 ID:PW0xE+He0
北海道じゃなかったらかわいそうだしな

38: 2022/08/22(月) 15:00:44.97 ID:1OPDu4fq0
インスタントラーメンの王者は味噌だけど
ラーメン店の味噌は逃げ

39: 2022/08/22(月) 15:00:48.32 ID:rfzHpSj00
街道沿いに秘伝特製〇〇や蔵出し〇〇だのを最近よく見かけるけど食べたいとは思わない
豆乳味噌ラーメンで不味いの食べて昔ながらのシンプルな町中華の味噌ラーメンが良いと改めて思った

41: 2022/08/22(月) 15:01:33.86 ID:3GUrbuIA0
味噌 札幌
醤油 旭川
塩 函館
カレー 室蘭

50: 2022/08/22(月) 15:04:11.95 ID:FRCdeFXU0
サッポロ一番 製造元サンヨー食品(群馬県)

51: 2022/08/22(月) 15:04:17.86 ID:h/z3U+Sv0
礼文島の岩のり塩ラーメンがすごかった
札幌の有名店顔負けだわ

52: 2022/08/22(月) 15:05:08.29 ID:QENXFIsQ0
名古屋は無いの? 味噌くそうるさいジジイども

54: 2022/08/22(月) 15:06:45.54 ID:/+yfoCWP0
ちょっと前に豚骨の方やってたな
トップ確定なクソランキングより塩と醤油やれよ

55: 2022/08/22(月) 15:07:53.67 ID:tzZjebBs0
新潟出身だけど赤湯ラーメン系の辛味噌が好み

味噌を溶かしながら食べるのが楽しい

58: 2022/08/22(月) 15:10:31.61 ID:0tlp/yZP0
でも、北海道って味噌よりも塩っぽいやつのほうが美味しいよね

60: 2022/08/22(月) 15:11:15.36 ID:V//T4J/D0
糖質と塩と脂肪のカタマリ

61: 2022/08/22(月) 15:11:39.56 ID:dn8m8Wy00
味噌汁に麺ぶっ込んでるだけです

62: 2022/08/22(月) 15:12:13.71 ID:+t5LcmpN0
>>61
ラードと塩を溶かし込んだ味噌汁な

185: 2022/08/22(月) 16:08:36.57 ID:V7p4G5Hb0
>>61
そう思ってやってみたら全然違う味になったからそうじゃ無いと思う

63: 2022/08/22(月) 15:13:25.19 ID:jlkoVCqK0
札幌は麺がうまい

64: 2022/08/22(月) 15:13:36.93 ID:QENXFIsQ0
味噌汁+ネギ油+鶏ガラの素 = ラーメンのスープ

65: 2022/08/22(月) 15:14:06.79 ID:wOPLZdIE0
どさん娘のベタベタな嘘くさい味噌ラーメン好きだったな
北海道関係ないみたいだが

66: 2022/08/22(月) 15:14:26.83 ID:AWdNW+Bw0
名古屋はラーメンの味噌はいまいちなんだな(´・ω・)

67: 2022/08/22(月) 15:14:36.17 ID:zeOO8jUL0
店によっても傾向の異なる物を
自治体枠で優劣つけるのかぁ。

69: 2022/08/22(月) 15:15:11.61 ID:r4nblr3K0
凄麺かなんかの仙台辛味噌ってやつ
めっちゃ美味しい

70: 2022/08/22(月) 15:16:26.92 ID:Z3638ui/0
このアンケートに答えた人は全都道府県の味噌ラーメン食べたんか?

71: 2022/08/22(月) 15:16:44.82 ID:+NTgkrVz0
北海道以外知らん

72: 2022/08/22(月) 15:18:37.53 ID:uyazCSWt0
九州には味噌ラーメン文化自体が無いから
このランキングは1~10位くらいまでしか意味無いな

74: 2022/08/22(月) 15:19:25.78 ID:tYJY5WHO0
味噌は味噌の味しかしない

76: 2022/08/22(月) 15:21:40.83 ID:rfzHpSj00
下手に手を加えた〇〇味噌ラーメンよりラ王のが美味いんじゃないかと思う

82: 2022/08/22(月) 15:23:36.22 ID:HUK4j6Us0
イメージ的に札幌しか浮かばんしな
青函トンネル開通した頃はトンネル通るついでに札幌でラーメン食ってくるのが流行ったもんだ

87: 2022/08/22(月) 15:24:04.60 ID:IDnNVE1O0
当たり前すぎてこのスレは伸びない

94: 2022/08/22(月) 15:25:35.23 ID:UpxH1FGi0
>>1
元ネタが ねとらぼ、GIGAZINE、All About、grapeの時はスレタイに入れてくれねえかな
くそ程も見る価値がない

103: 2022/08/22(月) 15:29:11.00 ID:QcCNkjfr0
黄色い縮れ麺が良いんだよな
変わり種のカレーラーメンも意外とウマイ

105: 2022/08/22(月) 15:29:49.86 ID:NmNpUALq0
トンキン銀座で食った赤味噌ラーメンが美味かった
次訪麺したら店無くなってた

106: 2022/08/22(月) 15:30:08.97 ID:WyBfu4gz0
都道府県よりも店だろ

113: 2022/08/22(月) 15:32:56.58 ID:FWGo9qqB0
北海道は想像ついたけど、みそラーメン県が東日本に偏ってるとは知らなんだ。

115: 2022/08/22(月) 15:35:11.00 ID:UIORoiIN0
青森の味噌ラーメン?
まぁ、あるけどさ
青森は煮干醤油じゃないか?

116: 2022/08/22(月) 15:35:19.64 ID:Q2qFb2Oh0
越後味噌と信州味噌はわかるけど
北海道味噌ってあるのか?

157: 2022/08/22(月) 15:51:42.20 ID:l2baa6010
>>116
旅館やホテルの朝食で何度か食べた。
少し甘めの白味噌であっさりした感じ。
と思うけど、、、、。

118: 2022/08/22(月) 15:36:19.43 ID:jom9kBVC0
店によるとしか

121: 2022/08/22(月) 15:38:04.35 ID:Wp/KuJ6i0
腎臓壊すぞ

125: 2022/08/22(月) 15:39:27.38 ID:5kUYlMov0
冬の気温低い日に食べる味噌ラーメンは旨い

143: 2022/08/22(月) 15:45:13.60 ID:wdtcmJPm0
みそラーメンはラーメンじゃない
あれはみそラーメンだ

141: 2022/08/22(月) 15:44:57.66 ID:rfzHpSj00
やべえ味噌ラーメン食いたくなってきた
今夜はポロイチの味噌に炒めたもやしでものせて食うか

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661147241/


関連記事




味噌ラーメンありがちなこと・特徴ランキング



7 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-08-23 10:04

ディッシャーでスープに味噌ダレを合わせるスタイルより中華鍋で煮立たせるスープのほうが美味い。どさん娘やピリカみたいな味噌ラーメンは最近少ない。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-23 13:36

3位長野の味噌って何があるんや?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-23 21:16


信州味噌って知らんか?
マルコメ、ハナマルキといった有名どころを始め、多くの味噌メーカー本社が長野にあるんだわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-23 21:57

本土の人は知らないかもしれんけど、サッポロ一番の味噌ラーメンは北海道では食べられてない。
北海道はマルちゃんに征服されてる。
カップ焼きそばも、カップそばも、袋ラーメンも、袋焼きそばも全てマルちゃん製のものを食べてる。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-24 12:13

信州味噌をブレンドしてる味噌ラーメンは物凄く多いけど、信州地元で味噌ラーメンそこまで推してるとは思ってないし、あくまでイメージのランキングだなぁって

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-24 14:17

北海道が札幌味噌のイメージで本場だと思われ勝ちだけど、実際に県単位で味噌がメインになっているところは山形県と宮城県な

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-24 19:07

ちなみに、北海道民は「味噌バターコーンラーメン」なんて食べないそうだw

EDIT  REPLY    

Leave a reply