「みそラーメン」がマジでうまいと思う都道府県ランキング! 第1位は「北海道」!

2022年8月13日から8月19日にかけて、ねとらぼ調査隊では「『みそラーメン』がマジでうまいと思う都道府県はどこ?」というアンケートを実施していました。
今回のアンケートでは、総数2188票の投票をいただきました。たくさんのご投票ありがとうございます!
第1位:北海道
第1位は「北海道」でした。得票数は667票となっています。北海道の札幌を発祥とする「札幌ラーメン」は、まさに元祖「みそラーメン」というべき存在。大衆食堂である「味の三平」店主の大宮守人さんが1955年に考案し、1963年からメニューに載るようになったとのこと。
特徴的な「ちぢれ麺」や、野菜を載せた具沢山な定番スタイルなども同店が確立したそうです。
第2位:新潟県
第2位には「新潟県」がランクイン。得票数は437票でした。新潟には、ご当地ラーメンである「新潟濃厚味噌ラーメン」があり、割りスープを加えることで、味噌を好きな濃さに調節することができるのが大きな特徴。新潟市西蒲区の「こまどり」が割りスープ付き新潟みそラーメンの元祖とされています。野菜がたっぷり入り、コクのある味噌味は一度食べたら忘れられないおいしさです。
第3位:長野県
第4位:山形県
第5位:青森県
第6位:福島県
第7位:宮城県
第8位:愛知県
第9位:群馬県
第10位:東京都
第13位:神奈川県
第15位:埼玉県
第19位:千葉県
第24位:兵庫県
第25位:京都府
第25位:静岡県
第30位:大阪府
https://news.yahoo.co.jp/articles/158d778b8613aec4e7929be5028be405e72e2863
塩味が効いてそう
20年くらいしたらまた食べたくなってきた
▽おすすめ
さすがの味噌文化である
まあイメージか?
味噌の帝王が8位だと?
世の中狂っている
1位か2位だろ
愛知に味噌ラーメンのイメージないな。
台湾ラーメンやベトコンラーメンは味噌味ではないし。
花田よりうまい店はない
おまおれ
花田のつけ麺野菜マシとビールで天国行きw
昆布で出汁とってるらしい
いっしょにトド肉も食べた
あとはその他大勢
東京にも美味い味噌ラーメンはない
みそはこれが一番美味いよな
サッポロ一番みそならずいぶんと食ったが
臭くて甘くなる
そんなの食ってる道民居ないし
醤油だけど
雰囲気で勘違いしてるだけ
ほんとにこれ
ラーメン店の味噌は逃げ
豆乳味噌ラーメンで不味いの食べて昔ながらのシンプルな町中華の味噌ラーメンが良いと改めて思った
醤油 旭川
塩 函館
カレー 室蘭
札幌の有名店顔負けだわ
トップ確定なクソランキングより塩と醤油やれよ
味噌を溶かしながら食べるのが楽しい
ラードと塩を溶かし込んだ味噌汁な
そう思ってやってみたら全然違う味になったからそうじゃ無いと思う
北海道関係ないみたいだが
自治体枠で優劣つけるのかぁ。
めっちゃ美味しい
このランキングは1~10位くらいまでしか意味無いな
青函トンネル開通した頃はトンネル通るついでに札幌でラーメン食ってくるのが流行ったもんだ
元ネタが ねとらぼ、GIGAZINE、All About、grapeの時はスレタイに入れてくれねえかな
くそ程も見る価値がない
変わり種のカレーラーメンも意外とウマイ
次訪麺したら店無くなってた
まぁ、あるけどさ
青森は煮干醤油じゃないか?
北海道味噌ってあるのか?
旅館やホテルの朝食で何度か食べた。
少し甘めの白味噌であっさりした感じ。
と思うけど、、、、。
あれはみそラーメンだ
今夜はポロイチの味噌に炒めたもやしでものせて食うか
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661147241/
- 関連記事
-
-
味噌ラーメンの良さ、世間に理解されない…
-
味噌バターラーメンについて一言だけ伝えたい
-
【画像】味噌ラーメンの魅力、特に無い
-
【画像】ワイの作った味噌ラーメンがどう見てみ890円取れるクオリティな件。
-
【画像】味噌ラーメン唯一の欠点
-
「みそラーメン」がマジでうまいと思う都道府県ランキング! 第1位は「北海道」!
-
味噌ラーメンって料理として完成しとるよな
-
味噌ラーメンに海苔はいらないおじさん「味噌ラーメンに海苔はいらない」
-
【速報】味噌ラーメンセット(600円)、来る
-
【悲報】ラーメン発見伝「味噌ラーメンが微妙な理由は味噌がうますぎるから」←これ
-
ラーメン、結局辛味噌味が最強なのに皆薄々気づいてしまう
-