6: 22/08/22(月) 18:02:47 ID:11z3
近くならひばりヶ丘がオススメや
味も店主さんの優しさもトップレベル
18: 22/08/22(月) 18:05:39 ID:kezV
>>6
ひばじなら化調抜き注文できるかな
化調抜きの乳化食べたいんだよね
7: 22/08/22(月) 18:03:07 ID:4JIY
インスパイア系?はロットとかあるんか?
9: 22/08/22(月) 18:03:32 ID:2NAj
>>7
ロットがないとこもある
8: 22/08/22(月) 18:03:10 ID:2NAj
暗黙のルールが多いから行きやすいインスパイアから行ってみ
10: 22/08/22(月) 18:03:35 ID:4JIY
豚のエサとか言われてるけど見た目超美味そうだよな
11: 22/08/22(月) 18:03:38 ID:u4JK
相模大野は喧嘩売ってくるんやっけ
13: 22/08/22(月) 18:04:18 ID:4JIY
>>11
まじか
一番近いところなんやが行かない方がいいか
12: 22/08/22(月) 18:04:08 ID:Tra1
立川マシマシとかは入りやすいやな
14: 22/08/22(月) 18:04:34 ID:g3Rz
京成大久保は大丈夫やった
15: 22/08/22(月) 18:04:40 ID:1Ga0
しょっぱいで
16: 22/08/22(月) 18:05:04 ID:4JIY
スープは飲み干さなくてもいいんだよな?
17: 22/08/22(月) 18:05:13 ID:XjT2
>>16
うん
19: 22/08/22(月) 18:05:55 ID:4JIY
>>17
サンガツ
見た目は美味そうやが体には絶対悪そうだしスープ飲み干すのはさすがに勘弁やな
20: 22/08/22(月) 18:06:20 ID:XjT2
>>19
ワイもよく食うけどさすがにスープ完飲したことはない
21: 22/08/22(月) 18:06:23 ID:u4JK
京成大久保は立地のせいか運動部の大学生多いわ
店内もそんな写真ばっかやし
22: 22/08/22(月) 18:07:32 ID:4JIY
インスパイア系から試してみようかな
ルール緩くて美味いおすすめの店教えてくれ!
23: 22/08/22(月) 18:08:03 ID:u4JK
>>22
埼玉にしかないけどジャンクガレッジはわかりやすいしそんな量もないから初心者向き
25: 22/08/22(月) 18:09:28 ID:ElSL
>>22
ラーメン豚山やな
同じインスパイアでも豚野郎はぼったくりだからやめとけ
28: 22/08/22(月) 18:11:51 ID:4JIY
>>25
ここなら近いし行けそうやな
平日でも混んでるか?
明日行ってみようかな
32: 22/08/22(月) 18:19:04 ID:PyKu
>>28
ちなみに豚山はTwitterに日替わりトッピング載せてて注文の時に「本日のアレお願いします」って言うとそのトッピングが無料でついてくるで
味変にもなるのでおすすめや
33: 22/08/22(月) 18:19:45 ID:ElSL
>>28
数あるインスパイアチェーン店のひとつだから行列とかはない
地域と時間次第や
34: 22/08/22(月) 18:21:17 ID:rL81
>>33
この前町田店行った時はちょっと並んでたで
まあでも5分と待たんから気にしなくてええんやないか
26: 22/08/22(月) 18:10:15 ID:EmXP
野菜なしでって言ったら怒られる?
27: 22/08/22(月) 18:10:40 ID:2NAj
>>26
大丈夫やろ
29: 22/08/22(月) 18:13:49 ID:I0k5
二郎に限らんけどおんJ民は食わず嫌いと言うか自分の経験無いもんに対してネットの知識だけ鵜呑みにして叩く傾向にあるよな
普段情弱煽りするのに不思議や
30: 22/08/22(月) 18:16:25 ID:ZKSn
豚山は割と二郎テイストやな大と野郎は見た目似た別モンやな
31: 22/08/22(月) 18:18:10 ID:ElSL
>>30
スープが乳化かそうでないかの違いかな
35: 22/08/22(月) 18:22:09 ID:Tra1
歴史を刻めすき
36: 22/08/22(月) 18:31:34 ID:ZKSn
>>35
俺の空もテイスト違うけどあれはあれで好き
やけど近くに二郎進出してきて草
38: 22/08/22(月) 18:33:53 ID:zgCN
チャーシューが店舗によってくっそ当たりはずれあるのは聞いた
37: 22/08/22(月) 18:32:48 ID:dHNH
ワイ元相模原市民
県外へ出る前にスモジ行ってみたかったけど怖くて行けんかった
24: 22/08/22(月) 18:08:42 ID:2NAj
ジャンクガレッジはロットもないしな家族連れでも大丈夫
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661158839/
- 関連記事
-