Welcome to my blog


ネタ・雑談

日本の国民食はカレーとラーメンのどちらだろうか?

16
1: 22/08/23(火) 10:11:36 ID:mB38
no title

2: 22/08/23(火) 10:12:18 ID:CLb4
寿司だろこの非国民どもがよ

3: 22/08/23(火) 10:12:18 ID:Rum1
そらあれよ

4: 22/08/23(火) 10:12:28 ID:Rmss
カレーラーメンってイマイチだよな

9: 22/08/23(火) 10:18:43 ID:4V4x
>>4
つまりうどんがナンバーワン

6: 22/08/23(火) 10:15:12 ID:Rum1
カレー嫌いな人いるけどラーメン嫌いな人見たことない

12: 22/08/23(火) 10:20:49 ID:m9LD
>>6
そうか?
ラーメンは下等な食い物って思ってる人そこそこおるやろ

5: 22/08/23(火) 10:13:15 ID:2EDf
頻度はラーメンのほうが多いのではないか
でもラーメンが上というワケではないな





 ▽おすすめ









7: 22/08/23(火) 10:18:01 ID:Rum1
ラーメンは中国からカレーはインドから変えてったものだけどあちらさんサイドは別に怒ってないよね

8: 22/08/23(火) 10:18:31 ID:mB38
>>7
本当に文化に余裕のある国はいちいち起源とかで怒ったりしない
日本人は特にラーメンやカレーの元祖は他国にあると自ら認めてるし
中国やインドでは日式ということで認めてる

14: 22/08/23(火) 10:23:10 ID:m9LD
>>7
日式のを中国料理インド料理として扱ってたら嫌がられるやろ
似ても似つかないとこまで魔改造されてるし名称も元の料理と違うから別ものとして見られてるだけで

48: 22/08/23(火) 11:02:18 ID:2iFy
>>7
日本のラーメンは別物
日本のカレーは別物って認識みたいだしな中国もインドも

まぁアメリカナイズされたよくわからんロールに垂れかけてる寿司見てる日本人の気分なんやろな
イタリア人とかピザかもしれんけどピッツァじゃないって言ってるしな

10: 22/08/23(火) 10:19:35 ID:m4vA
さっき食ったサッポロ一番のカレーラーメンうまかったわ

11: 22/08/23(火) 10:20:21 ID:8bSy
カレーはイギリス経由で入って来たシャバシャバのやつに小麦粉ぶちこんでドロドロにしたのが始まりやろ
ラーメンはどういう経緯で今の形になったんやろね

17: 22/08/23(火) 10:28:53 ID:4V4x
>>11
気になってぐぐったら知らんまに最古のラーメン水戸黄門やなくて室町時代の僧になっていた

こんなものが中国にあるんですよとふるまったらしい

no title


黄門様が食ったラーメン

no title

横浜に伝わった支那そばか札幌で開店した支那そばが今のラーメンの起源らしい

19: 22/08/23(火) 10:31:05 ID:8bSy
>>17
はえーカレーよりかなり歴史古いんやねえ

22: 22/08/23(火) 10:32:25 ID:m9LD
>>17
ラーメンって名称はチャンコロ蕎麦って呼ばれるのが気に入らなかった
支那食堂が考えたって説が有力やね

13: 22/08/23(火) 10:22:17 ID:lKE2
カレー大好き

15: 22/08/23(火) 10:23:53 ID:Rum1
でも歴史的に見たらそばうどんかなぁ

16: 22/08/23(火) 10:24:58 ID:mB38
カレーは結局何入れてもカレーだがラーメンは色々な味がある
けど個人的にはカレー派だな
家庭料理としての側面も外食で食べるメニューとしての側面も両方持ってるから

18: 22/08/23(火) 10:29:55 ID:UcmC
わざわざ外食行ってカレー食うやつの神経がわからん

25: 22/08/23(火) 10:32:55 ID:vwwL
>>18
ワイはむしろ逆やな、外でラーメン食わねえわ

27: 22/08/23(火) 10:34:00 ID:m9LD
>>25
どっちもわざわざ外で食うものじゃないやろ
外におってなんか食わなあかんときに
ラーメンでもええかカレーでもええかってなることはあっても

20: 22/08/23(火) 10:31:06 ID:FChY
どっちもで良くない?

21: 22/08/23(火) 10:31:46 ID:Rum1
昔は今みたいに食に関しての選択肢も少なかっただろうしなぁ
今は「日本の国民食はこれ!」

26: 22/08/23(火) 10:33:12 ID:Rum1
>>21
途中で送信してしまった
今は「日本の国民食はこれ!」って決めつけられないと思うわ

30: 22/08/23(火) 10:34:55 ID:mB38
>>21
そうだなあ
もう国民ってほどまとまって無い気がする

23: 22/08/23(火) 10:32:39 ID:FChY
まあでも実際にラーメンが普及し始めたのはカレーと同じ頃だろう

24: 22/08/23(火) 10:32:47 ID:S3Rm
ラーメンって言うほど食うか?

28: 22/08/23(火) 10:34:35 ID:UcmC
店のスープとかは家で再現不可能やろ
カレーはどうにでもなる

33: 22/08/23(火) 10:36:22 ID:m9LD
>>28
同じことやろ
業務用のスープ使ってるラーメンならスーパーで売ってるのと同じやし
カレーやってたいがいはS&Bの業務用や

29: 22/08/23(火) 10:34:38 ID:vwwL
国民食って日本人が一番食す物ってことやろ?味噌汁一択じゃん、馬鹿か?

32: 22/08/23(火) 10:36:09 ID:UcmC
>>29
味噌汁なんてめんどくさくてほとんどの家庭でつくらんぞ

36: 22/08/23(火) 10:37:46 ID:vwwL
>>32
そらお前んちがコンロもねえゴミ屋敷だからやろ

38: 22/08/23(火) 10:38:08 ID:m9LD
>>32
毎日三食まともに料理してる家庭なんかもう殆どないやろ
ワイも夜と休日だけやわ

34: 22/08/23(火) 10:36:46 ID:yW3Z
ラーメンやろなあ

35: 22/08/23(火) 10:36:48 ID:4V4x
無能わい味噌を湯に溶かしだけの味噌汁を家族に振る舞い反感を買う

37: 22/08/23(火) 10:38:06 ID:mutU
ワイちゃんらカレーヌードルで

39: 22/08/23(火) 10:38:28 ID:FChY
なんでこの手のスレって外食を憎む勢が必ず湧いてくるの?

41: 22/08/23(火) 10:39:28 ID:m9LD
>>39
外食を憎んでる人が一定数いるからでは?

42: 22/08/23(火) 10:40:22 ID:m9LD
>>39
ワイは外食よりも出来合いの惣菜とか~の素みたいののほうが嫌いやけど

44: 22/08/23(火) 10:57:36 ID:S3Rm
>>39
カップ麺の方が美味いうぇーい勢はおるな
パスタとかレトルトとの差がわからんとか

つまりはバカ舌の持ち主や

43: 22/08/23(火) 10:47:21 ID:H0NO
ラーメン屋と思うけど前世代のこと考えたらうどんかもしれない

46: 22/08/23(火) 11:00:06 ID:0kmK
正直ドングリの背比べだよなこれ
ラーメンは外食では国民食やけど
カレーは自宅で料理する上での国民食って感じ

47: 22/08/23(火) 11:00:51 ID:m9LD
>>46
どんぐりの背比べって言葉の意味わかって言うてる?

49: 22/08/23(火) 11:08:18 ID:1UFo
>>46
どんぐりラーメン食ってみたい

51: 22/08/23(火) 11:19:45 ID:0kmK
>>49
くるみラーメンならあるぞ

40: 22/08/23(火) 10:39:27 ID:BIP9
うどんやで

45: 22/08/23(火) 10:58:43 ID:kWsN
まあ寿司やな

31: 22/08/23(火) 10:35:20 ID:FChY
どっちも外食で食う
家で作るのとは違うあの店で食べるあの味を求めて食う

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661217096/


関連記事




もしもどっち



16 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-08-24 12:03

カレーもラーメンも日本食じゃねーだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-24 12:07

両方とも国民食と言っていい
昔からあるプロポーズネタで最強の国民食は味噌汁だと思ってたけど
最近は塩分がどうとか面倒だとかで日常的でなくなってきてて悲しい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-24 12:26

普通に考えて米だろ
だからカレーライスは国民食
ラーメンもライス付けりゃ国民食

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-24 12:27

ラーメンは食卓に合わないから国民食って感じしないわ。餃子の方が強いんじゃね?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-24 13:52

ごはん
料理とも思わないほどの国民食

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-24 13:54

カレーかラーメンかと問われたらカレーと答えるが、実際のところは味噌汁でいいんじゃねの
この系統の回答ほぼ全てに当てはまるけど(沖縄を除く)になるけどさ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-24 14:33

カレーはインドだよな、なんつっても三食カレーって国だし
ラーメンは微妙、日本っぽくない、充分アレンジしてるけど
ご飯、米は、他の国でも食べてるし、料理というのか?
今や寿司を高級だとか食べたことないとか言う人はいないから寿司でも良さそう
もっと質素にするならおにぎり、おむすびあたりとか

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-24 15:39

おにぎりなんですよ、ちがいますかね。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-24 16:41

天皇陛下が、より多く食された方を採用するで良いんじゃね。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-24 17:13

何だって良いじゃねーかよ
○○がNo1だ!って半島マインドかよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-24 17:47

ラーメンは内外で食う機会が多いけどカレーは外食は具が少ないから家で食うことが多いかな。具が少ないのはスパイスの値段が高いからなんだろうけど。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-24 20:24

家の食卓にラーメンはほぼ出ない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-24 21:34

こいつら何で国民食は一つじゃないと駄目だと思ってるんだ…

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-25 08:06

国民食を国技みたいなものと勘違いしてるやつ多すぎ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-25 10:18

↑一応スレ上の漫画を引き合いに出せば最も愛されている国民食の話だからな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-08-26 17:04

どっちも勝手に言ってるだけだから

EDIT  REPLY    

Leave a reply